ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

長い話

2023年02月23日 | 発信

この蛇のようなものが何かお分かりだろうか?

長芋ではなくてシルクスイートだ。全長60cm!

ここ数年芋が長くなって困っている。

紅はるかも長芋状態、40センチだ。味は申し分ないが見て買ってくれる所にしか並べられない。

この現象はうちだけではなくて近所の農家でも同様だ。

「極端に暑い気候だと長くなる」と、根拠のない理論を唱える人もいるが、、、

ググってみると白マルチなどで極端に地温が高いとベニハルカやシルクスイートなど元々長めの芋は長くなると書いてあった。

でも、丸いはずの安納芋まで細長いのがかなりの率である。

どなたかご教授願いたい。

芋を作り始めた頃はいい形のものが多かった。ビギナーズラックと言うものだろうか。

そういえば今年初めて作った金時芋は丸目の良い型のものが多い。

やはりビギナーズラックだったのか。

ただ育ちすぎて大きなものが多くて売れない。

なので毎日昼食は芋食だ。

ヘルシーでおいしいのだが敗北感も同時に味わっている。

 

 クリックすると花農家仲間がたくさん。
ポチッと一回クリックしてね。

ネットショップはこちら 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高齢者107日目~ | トップ | 私が公言した志賀高原 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

発信」カテゴリの最新記事