ヒカラビ一家の花日記

山の上に住む花農家から 魚沼発のあれこれを

うおぬまにんじん戦争勃発

2012年12月30日 | 発信

入院している間に人参売り場に新規参入者が現れた。相手は魚沼一大規模なコメ農家だ。

 前々から宣戦布告されていたので驚きもしないが、いざ並んでみると、、、、勝った。

うちの人参の方が圧倒的にきれいだ。

「 ベト(土)だろか?おめぇのがん方がキレだすけちっと安くしったいや 」

「 作った親父のつらのあばたかげんそぅ 」

「いや!すっけんこたねぇのぉ 」

大人げない代理戦争をしている。

その直売所も年内は今日で終わり、4日の初売りにはまたにんじん戦争を再開します。

出荷残のココサも昨日で完売。あとは人任せだ。

 これから魚沼の花は雪国チョーリップ http://blog.goo.ne.jp/yukiguni_tulip が主役だ。

雪の負けない魚沼の花農家。冬は大挙して山菜農家に変わる。

ふきのとう も ウルイ も暮れの出荷は驚くような高値だったそうだがここではとても安く並べてある。

そして南国の地元より早い新アイデア 雪国のアスパラガス

 大手こめ農家は野菜類だ。特産品の評価はまず地元から。みんな分かってきたようだ。

 

ランキングに参加しています。皆さんの応援をよろしく。
にほんブログ村 花ブログ 花農家・花き市場へポチッと一回クリックしてね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南魚沼へ | トップ | 良いお年をお迎えください »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

発信」カテゴリの最新記事