ゆり最終作のシストがもうすぐ終わります。長かったような短かったような、、、、
ベンドーム最後の10本は新潟のクロワッサンの店に送られます。
月2回、1箱のお買い上げ、店の役に立っただろうか。
冬の商品をこっそり忍ばせてセールス。
こだわりの野菜コーナーに置いてもらえればここは通年リトル魚沼ショップ。
受け入れてもらえるだろうか。
直売コーナーからはユリ撤退。野菜売り場に専念します。
午前中、基盤整備事業の優良地区コンクールのプレゼン。
なんと全国審査まで残ってしまったからだ。
就農したばかりの一番若い後継者にプレゼン役をしてもらった。実際審査員の受けはよかった。
午後からはニンジン収穫体験の中学生6校目。約200名。
3班の分かれてそれぞれ歓迎のあいさつと説明。
終わってからはそれぞれお礼のあいさつと食育的講和をする。
1日でこれほどしゃべるとさすがに疲れる。
その間にニンジン堀が急ピッチで進んだ。
今年は土づくりのタイミングが良かったのでかつてない優良の作となった。
奇形がほとんどなくちょうどよい大きさでそろっている。
コンテナに450箱!!!おおよそ6~7トンはあるだろうか。すぐに冷蔵。
はたして売り切れるだろうか。3月下旬からは雪下ニンジンも去年以上の出来でたっぷりある。
食育が効いたのか月が食われ出した。
右下ぎりぎりまでのほぼ皆既月食。寒い中見とれた。
スマホではこれが限界の画像でした。