しいかのブックトーク

毎月読んだ本や日常の諸々を記録します。

人形町散策

2009-05-22 00:21:20 | まち歩き

日本橋図書館 講習会第2回目   講師:二瓶 保先生

Photo_10

葛飾区の保育園園長先生。

おはなしボランティアや絵本の研究会代表。

紙芝居等の著書もあり。

とにかく、笑顔の絶えない、優しい先生。

後路先生が「僕が女性だったら惚れちゃうよ」という位、すてきな人柄です。

保育の場で実践したお話には、説得力があり、実に熱心に保育や読み聞かせに携わっているかというのが、よくわかります。

講師として、このような話し方はとても好感がもて、おおいに参考にさせていただきたい、と思いました。

 Photo_11

私は、一番前に座っていたので、『はじめまして』という絵本の読み聞かせの後、先生にあてられ、本と同じようにメロディをつけて自己紹介して下さい、といわれました。

それで、歌いはじめたら、先生が「好きなものは何ですか?」と聞くので、「お酒~です♪」とつい、本当の事を言ってしまい、あわてて、「ほーんもすきです、よろしく~ねー♪」とつけたしました。

 そしたら、先生が「僕もお酒はすきですよ。後路先生も好きです。」とおっしゃって、その次に当たった男性も好きなものは「お酒です♪」と歌いました。

 さらに、終わった後、第5回の講師のS先生が席にきて下さり、「わたしもお酒、好きなんです~。1年に375日、飲んでます」とおっしゃって、え、なーんだ、みんなお酒すきなんだあ、と安心した私です。

Photo_2Photo_3 

Photo_4 ランチは、図書館のお隣、老舗『魚久』

今日は5人です。

私は「銀鱈定食」

Photo これは、ずいずいさんの「さわらの定食」

もちろん、すべて、粕漬けです。

買うと一切れ700円します。

高くて、お惣菜としては、買えません。

定食は、890円から1290円まで。

 さて、食後は、やはり、コーヒーですね。

 『魚久』では、長居ができず、食べたらすぐ帰らないと「早く帰れ光線」をビビビビビ~と浴びせられます。

 お昼どきで、混んでいるから、それは当然です。

Photo_2 Photo_3

コーヒー店『ロイド』 ここも、レトロな店構え。自家焙煎のお店です。

Photo_4浜町へ越してきて10年というSさんに、名物のお店を案内していただきました。

どこもかしこも由緒ある店で、次はここ、その次はあそこ、という風に全部行ってみたくなります。

甘酒横丁の『草加屋』

ご主人が店先でお煎餅を焼いています。

水天宮の隣にある

人形焼きで有名な『重盛』です。

Photo_7 Photo_6

場所がいいので、よく売れています。

人形焼きの名店は3軒あり、次は『亀井堂』で買ってみようと思います。

人形町駅横の喫茶店のシフォンケーキは、今日は売り切れでした。 残念!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (ぶんぶん)
2009-05-23 01:10:07
こんばんは♪

ますます充実して来ましたね。
ブックトークがいつの間にか「課外授業」になってます。
社会科見学の要素が強い(笑)

「草加屋」さんで煎餅を「重盛」で人形焼か・・・
そう、「亀井堂」さんも有名ですよね。
もう一軒は・・・
「板倉屋」さんでしょうか?
場所は違うけど、浅草の「木村屋」さんも捨てづらいですね。

日本橋情報これからもよろしくです。
では、又♪
返信する
 ぶんぶんさん、コメントありがとうございます。 (しいか)
2009-05-23 23:43:01
 ぶんぶんさん、コメントありがとうございます。

 しかし、ぶんぶんさんも、よく色々ご存じですね。

 私は、日本橋図書館の講習に行って、初めて周辺のあれこれを知ったのです。

 ここのブログは、「本の紹介だけ」と決めていたのですが、ぶんぶんさんのブログで目が開かれたというか、マネしたくなりました。

 3枚一組というパターンにチャレンジしたのですが、うまく3枚そろわなくて、もう少し修行が必要です。
返信する

コメントを投稿