しいかのブックトーク

毎月読んだ本や日常の諸々を記録します。

7月に読んだ本

2012-08-08 19:34:44 | こんな本読みました
7月の読書メーター
読んだ本の数:15冊
読んだページ数:1401ページ
ナイス数:26ナイス

雨をよぶ龍 4年にいちどの雨ごい行事雨をよぶ龍 4年にいちどの雨ごい行事
読了日:07月13日 著者:秋山 とも子
なくしてしまった魔法の時間 (安房直子コレクション)なくしてしまった魔法の時間 (安房直子コレクション)
 7巻全集のうちの第1巻。それぞれの巻にテーマ別の短編を集めているが、ここでは「時」に関わるお話。初期の「空色のゆりいす」や「きつねの窓」も収録されている。この本だいすきの会の例会で「さんしょっこ」を輪読した。作品には「色」が鮮やかに描かれ、印象的。黄色だったり、緑だったり、オレンジ色だったり。安房さん自身は紺色が大好きだそうである。
読了日:07月13日 著者:安房 直子
三匹のおっさん三匹のおっさん
 痛快、痛快。胸がすーっとするね。おっさんてそりゃみかけは何だけど、経験・知識はそれなりのものがあり、それを生かして世の為人の為に活躍する、なんて素晴らしい事でありましょう。読んでいて気分がよくなる本の筆頭にあげられます。ぶんぶんさん、貸してくれてありがとう!
読了日:07月05日 著者:有川 浩
どんなあじ? (あかちゃんからの食育かみしばいぱくぱくもぐもぐ)どんなあじ? (あかちゃんからの食育かみしばいぱくぱくもぐもぐ)
画像ないのねえ、残念。すごく可愛くてはっきりした絵です。 「すっぱい」は一斉に「梅干し」 「にがい」はピーマンとかゴーヤとかいろいろ出ました。 「からい」はおはなし会2回とも「トウガラシ」という答え。 正解はカレーなんだけど、カレーはみんな甘口食べてるのかもね。 「あまい」のはまず一番はケーキ!の答え。 ヒントに「冷たいものだよ」というと「アイスクリーム!!」大正解!!!
読了日:07月05日 著者:ひろかわ さえこ
とばしっこ (はじめてみよう老人ケアに紙芝居)とばしっこ (はじめてみよう老人ケアに紙芝居)
 3人の神様の「とばしっこ」 いやあ、こんな紙芝居読んでいいのかしら。「とばしっこ」って何をとばすの? 「女の人にはできないよ」って、もちろんあれです。 小さい子と大人のいるおはなし会で読んだけれど、全然普通に受け入れられていました。
読了日:07月05日 著者:ときわ ひろみ
きれいずきティッチきれいずきティッチ
 末っ子のティッチ。末っ子ならではの話がティッチの骨子なので、わかるわかるとすごく納得してしまう。 小学生以上なら気持が理解できるかな。
読了日:07月05日 著者:パット ハッチンス
ペネロペうみへいく (ペネロペおはなしえほん)ペネロペうみへいく (ペネロペおはなしえほん)
 毎月ペネロペ読んでます。クイズっぽいとこがいいね。 海にいくには何を持っていく? てぶくろ?みずぎ?それともコート? 必ずペネロペがまちがえる。 みんなにはわかりきった答えだね。
読了日:07月05日 著者:アン グットマン
どんどこももんちゃん (ももんちゃんあそぼう)どんどこももんちゃん (ももんちゃんあそぼう)
 シリーズはすべておはなし会で読んだよ。これは一番はじめの本。いつまでたっても永遠のベストブックだね。ももんちゃんがクマを倒すところでは「おー、強い」と喝采。どちっところぶところでは笑いがくる。最後にママの腕にどーんと抱かれるところなど、みんなの共感があるんだね。 不思議と子どもにうけのいい本。
読了日:07月05日 著者:とよた かずひこ
みんなおっぱいのんでたよ (幼児絵本シリーズ)みんなおっぱいのんでたよ (幼児絵本シリーズ)
読む前に「赤ちゃんの時おっぱい飲んでいたひとー」と聞くとみんな手をあげてくれます。 「おっぱい」という言葉に照れくさくなっちゃうのは小学生以上。 小さい子は単純におっぱいが好きです。 イルカは水の中でおっぱい飲んで、コウモリもおっぱい飲んでいたんだね~。
読了日:07月05日 著者:木坂 涼
なかよし だあれ (にしまきかやこ あかちゃんの本)なかよし だあれ (にしまきかやこ あかちゃんの本)
読了日:07月05日 著者:西巻 茅子
なかよし だあれ (にしまきかやこ あかちゃんの本)なかよし だあれ (にしまきかやこ あかちゃんの本)
1995年発行。赤ちゃん向けの絵本。「おはなのなかよし」「まどのなかよし」「おちゃわんのなかよし」 幼稚園以上の子だと答えを言ってくれるけど、もっと小さい子には「???」でした。
読了日:07月05日 著者:西巻 茅子
とこちゃんうみへいく (幼児絵本シリーズ)とこちゃんうみへいく (幼児絵本シリーズ)
 夏向きの絵本。疑問1、おにいちゃんはひとりで海に行っちゃったの?パパやママは? 疑問2、とこちゃんはお風呂から来ちゃったから裸んぼだけど・・・。 作者の織茂さんが好きなので選んだ本でした。
読了日:07月05日 著者:織茂 恭子
どうぶつにふくをきせてはいけませんどうぶつにふくをきせてはいけません
 定番の本ではあるけれど、まだおはなし会では使ったことなし。 最後の風刺(人間とゾウのお揃いの服)は小さい子にはわからないかなあ。
読了日:07月05日 著者:ジュディ バレット
かさ かしてあげる (幼児絵本シリーズ)かさ かしてあげる (幼児絵本シリーズ)
ありさんから始まってかえるさん、うさぎさん、たぬきさん、くまさんとみんな親切にかさ(葉っぱだけど)を貸してくれる。どれもちょうどいいのがなくて・・・と思ったら、犬のジョンがなっちゃんのかさを持ってきてくれた。おはなし会で読んだら、幼稚園男子が「なんで犬がかさ持ってくるの?」とつっこみあり。
読了日:07月05日 著者:こいで やすこ
夢違夢違
 高校生の頃、フロイト『夢判断』を読んで、自分の夢をノートに記し、自分で夢判断していた。これは個人の夢をデータとして保存し、「漠」を使って他人にも可視化するというすごい発想だ。実現できるのなら、是非とも自分の夢を引きたい。「夢札を引く」という新しい言葉がいいね。シュワルツネッガーの映画『トータル・リコール』のイメージが浮かぶ。夢札を引くこと、夢判断達がそれを見る事がいいのか悪いのか、人体に影響があるのかないのか、論じられているけれど、わたし的には人生そのものが夢と同じように思える。
読了日:07月05日 著者:恩田 陸

2012年7月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター