連日報道されているアフガニスタンの現状。
本当にお気の毒です。
どうして、そんなことになってしまうのでしょう。
規模の差はあれ
ミャンマーもそうでしたし、香港もそうでした。
現在、日本人として日本で暮らしている点で、私はラッキーだと言わざるをえません。
米軍輸送機に、すし詰め状態で座るアフガニスタンの人々の写真は衝撃的でした。
離着陸の時に怪我などしなかったでしょうか。
当初、
アメリカまでの飛行だと早とちりしていたので、お手洗いの心配もしてしまいました。
隣国であるパキスタンのイスラマバードまで60分の飛行だと知り、納得した次第です。
アフガニスタンを逃れた人が、イラン経由でトルコに向かっているそうです。
トルコは難民の密入国を防ぐために、イランとの国境に壁を建設し、兵士が警戒にあたっているとの
朝日新聞朝刊の記事には、壁の写真も掲載されていました。
それぞれ国の事情もあるでしょうけれど、力になってあげてほしいものです。
日本から見て、西はインド辺りまでの地理はなんとなくわかります。
ヨーロッパやアメリカに関してもだいたいわかります。
ところが
インドからヨーロッパの間にある、アラブ諸国の地理はあやふやです。
アフガニスタンのニュースに出てきた、パキスタン・イラン・トルコの位置関係もわかりませんでした。
そこで、今さらですが地球儀を購入しました。
地球儀は英語で
「globe」(グローブ)・・・地球儀・地球
「global」(グローバル)・・・地球(規模)の
コロナでどこにも行けない現在、新しい地球儀を眺めるだけでワクワクします。
新たな気付きもあります。
アフガニスタンの首都カブールからイラン経由でトルコは、かなり距離がありました。
ここをどうやって移動するのでしょう。
「山道や草むらを歩いてきた」 と取材記事にありました。
ようやくたどり着いても入れてもらえないなんて、考えたくもありません。
難民募金などがあるなら、心ばかりではありますが
振り込ませてもらうつもりです。
#アフガニスタン #パキスタン #イラン #トルコ #アラブ諸国 #地球儀