続けていた英会話教室の解約手続きをしてきました。
コロナ拡散防止のため、3月初めから6月末まで休室でしたが、7月から再開の連絡がありました。
よく考えた結果
この期間に始めていたオンライン英会話レッスンの方を続けることにしました。
現状の社会においての縛りも面倒くさかったのです。
オンラインレッスンであれば、いちいち手の消毒やマスクを強制されたりしないで済みます。
オンラインといえば、最近ユーチューブを見ながら、ヨガをしています。
以前、スポーツクラブのヨガクラスを体験したことがありますが、散々でした。
体は固いし、バランスは悪いし。
気持ち良いどころか、恥ずかしいやら痛いやら (見栄を張ってムリに伸ばしたり曲げたりした為) で懲りてしまいました。
しかし
ユーチューブを見ながらの ”おうち” ヨガはとても気軽にできます。
その日の状態で、15分くらいの肩だったり腰だったりの動画を選べますし
ポーズが変でも、人目が気になりません。
アイロン台の上にスマホを乗せると、ヨガマットに座った位置から見やすいです。
ところで、このヨーガという言葉は、現在は使われていないサンスクリット語です。
インドの宗教的な修行形態であったのがヨーガで、ブッダもヨーガをしていました。
ヨーガを簡潔に説明すると、呼吸を調整しながら、あるものを思念瞑想し、ついには恍惚状態となってその対象と合体する技法である。 とされています。
日本では、平安時代に遣唐使として長安に渡った弘法大師空海が、密教とともにサンスクリット語も持ち帰りました。
もともと仏教はインド発祥で、中国→日本と渡っています。
しかし、
空海が日本に帰国した直後に唐では廃仏毀釈が起こり、密教は存続していません。
空海は、サンスクリット語を読めたし話せたのです。
凄いですね~。
中国語のみならず、サンスクリット語の習得は大変だったでしょう。
薬師如来の真言である 「オンコロコロセンダリマトウギソワカ」
不動明王の真言である 「ナウマクサンマンダ・・・」
これらの真言は、すべて空海が持ち帰り広めたサンスクリット語です。
仏教的なヨーガは座禅として取り入れられました。
英会話オンラインレッスンのRINA先生も就寝前にヨガをやっているそうですし
スクールバスを改造してアメリカ中を回りながら、ユーチューブで動画配信しているアメリカ人の若い奥さんもヨガをやっています。
なぜか二人ともスタイルがバツグン。
そういえば、
ヨガのインストラクターもスタイルが良いです。
良い人がヨガをやるのか? ヨガを極めるとスタイルが良くなるのか?
ともあれ、
現在普及しているヨーガは、身体的ポーズに重点が置かれ、宗教的な色合いはほとんどありませんが
西洋人がスピリチュアルな何かに魅かれてヨーガのポーズに夢中になるのも、あながち的外れではないのでしょう。
もとは、修行法だったのですから。
私の目的はストレッチです。
#オンコロコロセンダリマトウギソワカ #ナウマクサンマンダバサラダン #真言
#弘法大師空海 #オンラインヨガ