そうなんだ。

外国語で知ったこと。

電動アシスト自転車   英語

2016-10-07 20:55:03 | 旅行
大学生の娘と旅した3泊4日の北海道・函館地方報告。

第一の目的は、息子の様子を見に行くことでした。
我が家から遥か離れた江差町で、彼は人生初の一人暮らしを
8月から始めています。
海無し県から海に面した住まいに移った息子は
なにもかもが新鮮らしく、充実した日々を過ごしているようで
母としては、ひとまず安心しました。

そして
この旅行最大のテーマといえば、土方歳三です。
東京多摩地方に生まれ、京都では新選組副長として暴れ
最後は函館で戦死します。
この日の為に、親子で司馬遼太郎著 『燃えよ剣』を読みました。

土方歳三が行動を共にした旧幕府軍は、北海道に新たな国を建国しようと試みます。
むろん、新政府軍は認めるはずもなく函館戦争となりました。

江差町では復元された“開陽丸”を見学しました。
旧幕府軍が所持していた開陽丸はオランダで作られた当時最強の軍艦で
土方歳三も乗船して、函館入りしています。
しかし
1868年(江戸城無血開城の年)台風のため、停泊中の江差沖で
沈没してしまいました。
 
沈没を知った土方歳三が無念の思いで、拳で叩いた松も見学しました。
この松は途中で折れ曲がって成長しているのですが
土方歳三が叩いた為だと言われています。

函館では、旧幕府軍が占領していた『五稜郭』をはじめ
土方歳三記念館・土方歳三最後の地碑・碧血碑・由来の寺を
回りました。

イケメンであった土方さんの痕跡を求め
函館の街を効率良く回れたのは、レンタルの電動アシスト自転車のおかげです。
私達親子は、共に電動アシスト自転車は初体験でしたが
こんなに楽で便利だとは驚きました。
平坦な道も軽くスピードが出ますし、坂道もスイスイ登れます。
カゴもあるので荷物もOK。

電動アシスト自転車を英語では

「pedelec 」(ペデレック)と呼ぶそうです。
「pedal electric cycle」(ペダル エレクトリック サイクル)の略なんですって。

しかし、
我らが米国人イケメン教師は、ペデレックの呼び名にピンと来ませんでした。
有名な呼び名ではないのかも・・・。

電動アシスト自転車を2日間借りたおかげで
函館の見どころは、全て回ることができました。

次回は土方歳三以外の報告を致します。

江差の開陽丸と函館の五稜郭の写真をクリックして、ご覧ください。

  



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする