楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

藤原氏三代の居館址:伽羅之御所跡と柳之御所史跡公園(芭蕉の道を歩く 57)

2015年01月12日 10時19分19秒 | ひとり歩き旅
(平泉2)(伽羅之御所跡と柳之御所史跡公園)

自虐的に題名をつけたに違いない(奥の細道)ならぬ(芭蕉がたどる義経の道、奥の舗装道)は、
JRの「駅からハイキング」の題名である。

平泉駅に着くと、列車で遅れた人が十数人いて、
駅前には、のぼり旗と一関学院高校のガイド数人が待っていた。

参加手続きを終えて見渡すと、
「弁」の字の白旗を持った「弁慶」に扮した生徒と、
「秀」ののぼり旗を持った「秀衡(ひでひら)」に扮装した生徒がいるではないか。
聞く所によれば、遅れたボク達にはこの「弁慶」と「秀衡」が待っており、
9:15分に集まった人たちには、「義経」と「芭蕉」が同行したという。

(弁慶と)
(秀衡と)

駅を背に最初の路地を右に曲がり、しばらくすると踏切に出る。
踏切を渡ってすぐの場所が「伽羅之御所跡(きゃらのごしょあと)」である。

「奥の細道」で芭蕉は、

「秀衡が跡は田野(でんや)に成りて、金鶏山のみ形を残す」

と記しています。

ここには歴史的建物は残っておらず、
今では民家の生け垣と案内説明板が建っているだけである。

(案内説明板)

一関学院の女子生徒が、緊張のあまりか、たどたどしく説明をする姿が可愛い。

「伽羅の御所は「無量光院」の東門にあたり、秀衡が常の居場所でした。
みなさんは香木の伽羅をご存知でしょうか?
良い香りがする木でこの屋敷は造られていたそうです。
火事にあって今は跡かたもありませんが、
燃えた時は、あたり一面に良い香りがしたということです。」と解説の女子生徒。

藤原氏、「三代の栄耀一睡のうちにして・・・」と芭蕉が書いたように、
ここから北東にかけて、その「三代の栄耀」である藤原氏一門の屋敷があった。
今では「柳之御所史跡公園」として広大な屋敷跡があり、
その屋敷跡には、「吾妻鏡」に記された往時の政庁(平泉館)があった場所と思われている。
当時を思わせる泉水があり、礎石が点々と残され背景には、
京都五山の大文字山よろしく、「大」の字が見える東北の大文字山ー束稲山(たばしねやま)が緑深く黒々とそびえている。

(柳之御所史跡公園)
(柳之御所史跡公園2)
(柳之御所史跡公園3)
(柳之御所史跡公園の礎石が見える)
(柳之御所史跡公園の泉水)
(柳之御所史跡公園背景の束稲山)
(左手に大の字が見える大文字山の束稲山)

見学を終えて、一関学院の生徒が雑談で、
「史跡あとばかりで、建物が無くてピンと来ないでしょう。
説明のし甲斐がありません」と嘆く。

そこでボクは
「皆さんの案内説明があって、聞く観光客は往時に思いをめぐらせ、
頭の中に想像の世界を広げているのです。
気にすることはありません。」と応えた。
「この公園は広いですね。五千坪くらいあるのかしら」と尋ねると、
「五千坪と言うことはないでしょう、もっとありますよ」と返事。

建物はなくとも気にすることはない、広大な敷地があるのだから。

「次は世界遺産の(無量光院跡)へ参ります。」と言う。


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊達政宗の廟所ー瑞鳳殿(奥... | トップ | 無量光院跡(世界文化遺産)... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伽羅之御所と柳之御所 (conparu2)
2014-10-29 15:40:04
お久しぶりです。
800年前とは云え、想像すれば身近に感じる広大な跡地です。
平泉の栄華も一夜にして・・・
どうしても歴史の悲哀を感じてしまいますね。
けなげな高校生の扮装が泣かせます。
こんばんは (ytakei4)
2014-10-29 21:16:23
一関には行ったことがあります。
平泉の隣ですね。雫石も近かったかな?
日帰りとはすごいですね~
若者の心しると~安堵が (abms4144)
2014-10-30 09:08:12
最近は学生や若者達の地域支援が
広がっていますね。
新たな発想で地域の資産を売り込む姿勢は~
大人の心にもふれ~体験は自身の糧にも
歴史のある地では~歴史にもふれ!

北海道でも人の集まるところなど~若者の発想での
貢献が各地で見られるようになりました。
conparu2さん コメント有難うございます。 (hide-san)
2014-10-30 19:52:33
お元気そうですね。
高校生の扮装が気持ちを和らげます。

楽しい一日でした。
ytakei4さん コメント有難うございます (hide-san)
2014-10-30 19:57:58
ytakei4さん
東京からは2.5時間です。
帰りは暇を持て余しました。
時間がずれると思いこんで、
2時間も余裕を見て切符を購入していましたので。
駅で早い時間の列車に替えようとしましたが、
あいにくの土曜日で満席で変更がききませんでした。
それでも五時過ぎの汽車で帰宅したのは夜8時でした。
abms4144さん コメント有難うございます。 (hide-san)
2014-10-30 20:01:37
素直で笑顔が絶えない生徒さん達でした。

わが孫たちは、彼らのように気持ちよく、
他人に接しているのかしらと、少し心配になりました。
こんばんは (TAKAOSAN)
2014-11-01 16:57:38
仕事で何度も通りかかったのですが、金色堂。
いつでも行けると思っていたら、転勤になって、担当替わりいけなくなりました。
ついでに寄れるのなら、寄っておいた方がいいですね。
写真の方々 (みなりん)
2014-11-01 17:08:39
こんばんは、ひでさん。写真に二度映っておいでなのは、奥様でしょうか。品がありますね。それにしても、みなさん笑顔がいいですね!高校生が地元を案内してくれるなんて頼もしいです。
続きを楽しみにしています。
大阪も今日は雨が降ったり止んだりのお天気ですよ (鉄ちゃん爺や)
2014-11-01 19:39:38
平泉は近くまで行ったのに立ち寄れなかったですね。

北上市に出張の際にサボッて行くべきだったかもと?

確かに現役時代に出張では近くに名所があると分かっいても立ち寄れないですよね。

内の奥さんも金色堂は観たいと云っているので
金婚式が近づくので記念の夫婦旅行に
再来年ぐらいにお互いが元気で有ればと考える次第。


TAKAOSANさん コメント有難うございます。 (hide-san)
2014-11-02 12:48:34
いつでも行けるところは、最初に行かないと行きそびれます。
東京スカイツリーなんかよい例です。
以前、東京タワーにはいつでも行けると思って、
とうとう東京スカイツリーの後で登りました。

コメントを投稿

ひとり歩き旅」カテゴリの最新記事