(夏の暑さ)
子供の頃、夏の暑さにへこたれて
「暑い、暑い」というと、
「夏は暑いもの。暑い暑いというものではない」
と父親に叱られた。そして次のように説明をつけた。
夏に寒かったら、いろいろ困る人が出てくる。
まず、海水浴場。人が来ないから商売上がったりになる。
ジュースやビールが売れなくなる。
金魚屋さんも困れば、浴衣も売れない。
団扇(うちわ)も売れなければ扇子(せんす)も売れない。
いろんな夏に売れていたものが売れなくなる。
商売をしている人にお金が入らないと
預けるお金がなくなるから、銀行が困る。
すると銀行員は暇になり、ボーナスが少なくなる。
そんな説明であったように思う。
昨年、ヨーロッパが猛暑であった。
氷河が溶け出し、麓の町は大洪水になった。
良かったのは、猛暑で果物の甘みが増して美味しかったこと。
当然果物の中の葡萄の作柄が良くて、
美味しいワインが出来た。
観測以来の猛暑が、過去最高品質のワインを産んだようである。
ヨーロッパ産の2003年もののワインが、
日本に出回るのを狙って飲んでみたいものである。
(ん?)
今年(2004)日本は観測史上最高の暑さになった。
ヨーロッパのように洪水にも見舞われた。
確かに果物はとても甘みがあって美味しかった。
すると今年の日本産ワインは、
きっと史上最高の品質のワインが出来るに違いない。
ひょっとして、木の枝にぶら下ったままワインが出来るという
貴腐ぶどう酒も出来るのだろうか?
子供の頃、夏の暑さにへこたれて
「暑い、暑い」というと、
「夏は暑いもの。暑い暑いというものではない」
と父親に叱られた。そして次のように説明をつけた。
夏に寒かったら、いろいろ困る人が出てくる。
まず、海水浴場。人が来ないから商売上がったりになる。
ジュースやビールが売れなくなる。
金魚屋さんも困れば、浴衣も売れない。
団扇(うちわ)も売れなければ扇子(せんす)も売れない。
いろんな夏に売れていたものが売れなくなる。
商売をしている人にお金が入らないと
預けるお金がなくなるから、銀行が困る。
すると銀行員は暇になり、ボーナスが少なくなる。
そんな説明であったように思う。
昨年、ヨーロッパが猛暑であった。
氷河が溶け出し、麓の町は大洪水になった。
良かったのは、猛暑で果物の甘みが増して美味しかったこと。
当然果物の中の葡萄の作柄が良くて、
美味しいワインが出来た。
観測以来の猛暑が、過去最高品質のワインを産んだようである。
ヨーロッパ産の2003年もののワインが、
日本に出回るのを狙って飲んでみたいものである。
(ん?)
今年(2004)日本は観測史上最高の暑さになった。
ヨーロッパのように洪水にも見舞われた。
確かに果物はとても甘みがあって美味しかった。
すると今年の日本産ワインは、
きっと史上最高の品質のワインが出来るに違いない。
ひょっとして、木の枝にぶら下ったままワインが出来るという
貴腐ぶどう酒も出来るのだろうか?