goo blog サービス終了のお知らせ 

Untersee-Boot

あるいは感想記として

『ウンナンタイム』 '06,11/30

2006年12月01日 | ウンナンタイム
今回は、"これをやったらおっさんだ!100%ウンナンタイム・オリジナルおっさん度チェク"で、あれやこれやと一時間。
何でこんなお題?とも思ったのですが、考えてみたらこの番組は『大人の時間割り』ですから、こういうお題で話をするのも別に不思議ではないのか。
そういえば、番組が始まった頃は、終の棲家とか最後の夢とかそんな話ばっかりしてたっけ(笑)。
で、いろんな"おっさん度チェック"をしてましたが、「今の曲がわからない」というのは、私もまったく同じです。
ポケビだブラビだとやってた頃は、音楽番組などをチェックして最新のヒット曲もよく知ってましたが、今は何が何やら(笑)。
内村さんと同じく、カトゥーンのメンバーもよく知りません。
というか、カトゥーンの正しい書き方もわかりません(笑)。
ただ、「カトゥーンに香田晋が混じっていませんか?」という、某テレビ誌のラジオCMには大笑いしてしまいました。
確かに混じってます(笑)。

首の骨が詰まってて体に痺れが出てる内村さん(笑)。
いや、笑いごとではなく整体に行った方がいいんじゃないっすかね?
内村さんは、『西遊記』の撮影では、八戒こと伊藤淳史君と張り合いつつも、砂漠の坂道で足がもつれてNGを出してしまったそうで。
そんな内村さんに、南原さんは楽な歩き方を「今度教えであげるよ」と言ってるのに、内村さんは「なるほどねぇ~」「へぇ~わかりました」と、いつもの生返事でまったくもって興味なし(笑)。
人に物を教わるのが嫌いというか、南原さんの言うことに興味が無いのは相変わらずです(笑)。

同じ話を繰り返すなんてまだまだ甘い、嫁から聞いた話を嫁にし返す南原さん(大笑)。
41歳のお父さん、老人力と言うにはまだ早いぞ!(笑)。
そんな南原さんですが、目上の人が同じ話をしてても話半分しか聞かずにいるあたりは、昔から青年団で鍛えてるだけのことはあります。
このへんはまだまだ若手という感じ・・かな(笑)。
内村さんは、同じ話を嫁さんに3回して突っ込まれたそうですが、「ドラマ号泣大会をやった」という話をしようとして、「え?なんだっけな?」とマジボケ、いや、老人力を発揮(笑)。
老人力を発揮するにはまだまだ早すぎますから、内村さんも南原さんも頼んまっせ(笑)。

あと、主人公が若い恋愛ドラマにまったく興味が無い、というお題で南原さんは、『素顔のままで』が打ち止めという話をしてましたが、パロディーでやってた『もっと素顔のままで』を最近見返したばっかりだったので、南原さんの阿修羅男爵のようなメイクを思い出し、ちょっと笑ってしまいました(笑)。
それから、『黄昏流星群』は、歯医者の待合室に置いてあったのを暇つぶしに読んだことがありますが、文字通り大人向けの漫画で、私にはいまいちピンときませんでした。

名曲ソングは『禁猟区』。
この歌、『上々』で郷さん本人が歌ってなかった・・かな?
♪そこから先は・・・
う~む、今も昔も郷節は健在です(笑)。
で、南原さんのモノマネ、「ちょっと待って下さ~い、ひろみなりに変えていいですか?」(大笑)。
ワッタリさん、アキラッチ、そしてヒロシッチに続き、このモノマネからヒロミッチのコーナーが出来るかも?


ってな感じのウンナンタイムでありました。



コメント    この記事についてブログを書く
« 『ナンだ!?』 11/23 伝説... | トップ | 新宿御苑にて »
最新の画像もっと見る

ウンナンタイム」カテゴリの最新記事