矢野(五味)晴美の感染症ワールド・ブログ

五味晴美の感染症ワールドのブログ版
医学生、研修医、医療従事者を中心に感染症診療と教育に関する情報還元をしています。

米子にてワクワクする感染症研究会でした。

2014-11-08 23:16:06 | 感染症関連
本日は、福岡から移動して米子で講演させていただきました。

温かいアットホームな雰囲気のもと、6題の一般演題で、感染症科をやっているとワクワクするような興味深い微生物が満載の会でした。発表の質も非常に高く、国内学会やリサーチ演題は国際学会で発表したほうがよいぐらいの質でした。ひさしぶりに”感染症ざんまい”の会にとても楽しくアカデミックな時間を過ごしました。

米子は海の幸も素晴らしく、長ネギ(焼き白ネギと、白ネギの天ぷら)、カキ、お刺身、ノドグロ(山陰のお魚)。デザートもいただき、ごまアイス。ごちそうさまでした〜。

カニの季節にもなっているそうです。


福岡市から、島根県の出雲空港入りして、そこから鳥取県の米子市に来ました。ご縁ですね。。。



ベルリンの壁崩壊 25周年

2014-11-08 08:38:03 | グローバリゼーション関連
89年に英国オックスフォードに滞在したことで、自分の人生が大きく決定づけられました。

その年に、ベルリンの壁が崩壊し、”世界はひとつなんだ”と体感し、いい知れない感動と期待を覚えたことが
ついこの前のようです。医学部3年生だった当時、いまのような人生を歩むとは想像だにしていませんでしたが、
おおよそ”イメージしていた希望通りの人生”を歩めている感じです。もちろん、うまく行かなかったこともありますが、それも含めて”自分の思い込みで人生が規定される”ことを実感します。

”こうありたい”と思う姿を常にイメージして、人生の最終章が来たときに”ありがとう、楽しかった”と言えるような人生を歩みます。

仕事以外にもやりたいことがいっぱい。
グローバリゼーションの世界史、ワイン、空手(?家族に誘われています)、水戸マラソン(エントリー済み)。
水戸グルメツアー(ぜひ、水戸のスーパーグルメを皆様も試してみて下さい)。

高齢者予防医療パッケージ

2014-11-08 07:52:17 | 感染症関連
高齢者の破傷風に心が痛みます。厚労省のデータをhomepageで見ると年間100例(感染症法の届け出疾患)程度の報告があります。Underreportであることを加味し、この甚大な状況をやはりなんとか防ぎたいと切に感じます。Td, DPTワクチンのワクチン効果は95%以上で、麻しんと並び、cost-effectivenessももっとも高いワクチンのひとつです。

発症患者は、ICU滞在が数ヶ月におよぶこともあり、このような甚大なアウトカムを回避すること、医療費の面でも個人あたりではワクチン接種のほうが圧倒的に安価ですね。

DPTが1968年に定期接種導入される以前の人口は47歳以上。DPTのprimary seriesも未接種で海外旅行に行っているリタイアされた方々に、渡航外来を受診してから渡航するように啓発活動をします。

予防接種行政の現状、予防医療自体の保険診療が法的枠にない状況ですが、私は「高齢者予防医療パッケージ」というのを考案中です。

予防できる疾患の予防、わかっているリスクを修正(禁煙、高血圧、糖尿病、高脂血症などのコントロール)、成人に必要なワクチン接種、エビデンスに基づき日本の現状を加味したガン健診、また高齢者の大腿頸部骨折の予防(先進国では日本が断トツで多い状況と初めて知りました)などを考えています。

こうした包括的な”予防医療パッケージ”を、人間ドックでの検査のみならず、介入診療として確立することを提案し、提言したいと思っております。検査のみしても、健康状態は改善しないため、カウンセリング、行動変容に関するサポート、介入診療の実施など、多職種で包括的なサポートと診療が必要と思います。