OZ.

Opened Zipper

自転車用ケータイのデジカメ機能

2010-06-24 00:00:01 | 折りたたみ自転車(MFWS-206F)
(2010年6月中旬)
「自転車(撮影)用デジカメ」兼「自転車ナビ(iアプリ)」として使い「自転車用ケータイ」だと言い張るつもりのF-06Bですが、まだ出番が無い状態でした。
というのも9速化作業に突入したものの、リアディレイラーの変速調整がうまくいかず、なかなか乗れる状態にならず、更に梅雨入りしてしまったため。
トップとローにシフトすることを諦めて、実質7速しか使えない状態で妥協して、たまたま晴れた日にとりあえず走りに出た(9速化後試走)ときに、初めて自転車用ケータイの出番がありました。
まだ自転車用ナビモードのあるMapFanナビークルを導入する前だったので、単に自転車用デジカメとしての出番だけでしたが。

このときは実家から自宅へ、ものすごく遠回りしつつ、主に川沿いルートを走って帰りましたが、途中川沿いの良いポイントを見つけて休憩。
そこで9速化後のハイユニ号の姿を撮影します。
そういえばF-06Bのデジカメ機能自体、まだほとんど使って無かった。
お試しで家族の写真を撮影して、SO905iと比較してシャッター(決定)ボタンを押してから撮影されるまでのタイムラグがほぼ無いことに感動しました。
SO905iはとにかく反応が遅かったなぁ、シャッターボタン押してから1.5秒くらいあったかも。
F-06Bは0.3秒くらいかな? 先日壊れたデジカメのMINORTA DimageXiより全然速い。
暗い屋内だとキビしいかも知れないけど、屋外ならそれなりに使えそうです。

数日後、思い出したように(思い出したからだけど)F-06Bで撮影していた画像をPCへコピーし、画像処理ソフトで表示して確認しますが、なかなか満足できる画質でした。
F-06Bは1300万画素だけど所詮はケータイのカメラなので、レンズや画像処理やらの面であんまり期待はしてなかったですが、少なくとも明るい屋外では以前使っていた300万画素デジカメよりは綺麗。
よしよし、これで自転車用ケータイとして十分使えそう。

ただし気になるのはバッテリーです…色々使ってるとあっという間に電池が減っていきます。
電池パックを無料でもらえるのは1年後だけど、無料になるまで待てないから予備の電池パックを買っておこうかな。
でも入れ替えが面倒かな~、やっぱGPSオフにしたり色々機能停止させて省エネするかな。