まず告知です。
4月13、14日に開催されるハズのサクラブレードショウ10thに出展する予定です。
場所はいつもの
東京都 千代田区 内神田 1-18-12
内神田東誠ビル フォーラムミカサ エコ 7F 会議場
と思われる。
ご来場お待ちしております(予定)。


コレも出展予定のナイフです。
ケンゾーウラベ主体で製作されていますが、数ヶ所は打ち合わせをしながら変更、調整されたモノになっています。
実験機としての側面も持ち合わせており、ゆくゆくHELLちゃんマークのフォルダーにも採用する予定です。


〈ブレード〉
●3mm厚、80mm長、VG-10/ヘアライン仕上げ
●フラットグラインド
ユーティリティ(ケンゾー談)ブレードの軽量フォルダー。
フィールドでの使用を考えているので、強度的な問題はありませんが、必要以上の強度まではありません。
叩いたり、コジったりは“HELLちゃんマーク”のヤツで狙っていきます。
その代わり、全体的にコチラの方が軽く仕上がっています。




〈ハンドル〉
●105mm長420J2、430(焼き入れ未)/G-10 機械加工
●420J2削り出しクリップ
構造的にオーソドックスなライナーロックです。
ブレードのボルト部分にベアリングは入っていません。
破損の可能性を考慮しての事です。
打ち合わせ箇所は目に見えにくい部分(スリ合わせ具合とか)ですが、今回はクリップが一番のポイントになります。




〈シース〉
●カイデックス/テックロック仕様
クリップ付きのフォルダーにシースは少数派かと思いますが、クイックオープンのためのシースです。
クローズ状態のまま入れるだけ、ナナメ下方へ引っ張る事でブレードが開くようになっています。
アダプターで角度が付いているのは服に引っ掛からないようにするためです。

〈あとがき〉
今回のフォルダーは製作途中のナイフを変更し、新しいアイデアを投入しました。
全体的にまとまったかと思います。
HELLちゃんマークのみならず、ケンゾーちゃんマークのフォルダーにも口を出す予定です。
ちなみに、ブレードの“K3”の刻印は・・・謙三→KEN 三→K3だそうです・・・シャレオツ・・・
4月13、14日に開催されるハズのサクラブレードショウ10thに出展する予定です。
場所はいつもの
東京都 千代田区 内神田 1-18-12
内神田東誠ビル フォーラムミカサ エコ 7F 会議場
と思われる。
ご来場お待ちしております(予定)。


コレも出展予定のナイフです。
ケンゾーウラベ主体で製作されていますが、数ヶ所は打ち合わせをしながら変更、調整されたモノになっています。
実験機としての側面も持ち合わせており、ゆくゆくHELLちゃんマークのフォルダーにも採用する予定です。


〈ブレード〉
●3mm厚、80mm長、VG-10/ヘアライン仕上げ
●フラットグラインド
ユーティリティ(ケンゾー談)ブレードの軽量フォルダー。
フィールドでの使用を考えているので、強度的な問題はありませんが、必要以上の強度まではありません。
叩いたり、コジったりは“HELLちゃんマーク”のヤツで狙っていきます。
その代わり、全体的にコチラの方が軽く仕上がっています。




〈ハンドル〉
●105mm長420J2、430(焼き入れ未)/G-10 機械加工
●420J2削り出しクリップ
構造的にオーソドックスなライナーロックです。
ブレードのボルト部分にベアリングは入っていません。
破損の可能性を考慮しての事です。
打ち合わせ箇所は目に見えにくい部分(スリ合わせ具合とか)ですが、今回はクリップが一番のポイントになります。




〈シース〉
●カイデックス/テックロック仕様
クリップ付きのフォルダーにシースは少数派かと思いますが、クイックオープンのためのシースです。
クローズ状態のまま入れるだけ、ナナメ下方へ引っ張る事でブレードが開くようになっています。
アダプターで角度が付いているのは服に引っ掛からないようにするためです。

〈あとがき〉
今回のフォルダーは製作途中のナイフを変更し、新しいアイデアを投入しました。
全体的にまとまったかと思います。
HELLちゃんマークのみならず、ケンゾーちゃんマークのフォルダーにも口を出す予定です。
ちなみに、ブレードの“K3”の刻印は・・・謙三→KEN 三→K3だそうです・・・シャレオツ・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます