HELLHOUND-FILES 3

さすらいのブログ「HELLHOUND-FILES」もシーズン4、新アプリで別モノになると思いきや・・・

Co-DEBA各種

2018-03-25 20:57:58 | 製作


東京都千代田区内神田1-18-12
内神田東誠ビル フォーラムミカサ エコ 7Fホール
4月14日(土)13時~18時
15日(日)10時~16時
に開催されるSAKURA-BLADESHOW 8thに出展します。
ご来場お待ちしております。
・・・といいつつも、このCo-DEBAどもは今回のサクラブレード用ではなく、別のオーダーモデルだったり、ついでに秋のナイフショウ用だったりします。
優先モノのタイミングに間があいてしまったので・・・
つまり、オーダーモデルは別にして完成は秋頃になる予定です。


〈ギザギザ各種〉
ギザギザも少しづつ調整。
手前の大ギザギザがオーダーモデルでCo-DEBAとしてはオーソドックスなスタイルのモノ。





〈ハンドル各種〉
●ブラックリネンマイカルタ/ストンカット
●O.D G-10/ストンカット
●ブラックリネンマイカルタ/スムーズ
ストンカットと名付けたハンドルデザインを少し前からナイフに施しています。
そろそろラインナップに加えようかと。
ストンカットの2本は材料を変えてチェック中ではありますが、ブラックリネンが基本になる予定。
スムーズハンドルは従来モデルのモノ。
ケツ出しもバラバラにしています。




〈先行モデル〉
ワケありでブラックリネン/ストンカットハンドルモデルを少し先行しました。
このモデルは
●従来モデル4.5インチ→4インチブレード
●ハンドル長は従来モデルと同じ4.5インチ
●ケツちょい出し
と、少し変えました。
これはショウSP、バリエーション展開の布石とかの意味も含まれます。
現在、焼き入れ前の状態で、完成までは時間が必要な段階ではあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E.D.C-SPANNER STD/CUSTOM

2018-03-18 20:56:46 | ツール/アクセサリー/???


東京都 千代田区 内神田 1-18-12
内神田東誠ビル フォーラムミカサ エコ 7Fホール
14日(土)13時~18時
15日(日)10時~16時
にて開催されるSAKURA-BLADESHOW 8thに出展します。
ご来場お待ちしております。
さて、今のところではありますが、手始めとしてですが、ショウSP的にツール系を揃えようかと考えています。
第1弾がウォレットトマホークでした。
第2弾としてE.D.C-スパナを・・・エッヂツールとノンエッヂツールに分けて作っていこかと考えています。
そのE.D.C-スパナにカスタマイズのオーダーが。
あとパラコードを付けなくてはいけませんが・・・M36をベースに

●尖端の-ドライバー(ストンウォッシュはSTD)→スパイク
●スベリ止め追加

●STD25mmミゾ→30mm
●ミクロデント処理

●スパナ部に変更はありません
というモノです。


オーダーの打ち合わせ中にバリエーションも追加。
フックタイプで、コレは尖端のみの加工です。
この2本がカスタムモデルとなります。


M36/M58 STD
スパナサイズの違いで、小口がM36、大口がM58という事になります。
今回のSTD版はストンウォッシュのみにしました。


カスタムモデルに便乗した・・・便乗SP、ダブルフックにしてみました。
加工は尖端のみ。
フックモデルの使い方としては、スパナとビットの使い方はSTDと同じですが、木の棒に結んで“モリ”にしてやろかと・・・
VG-10なんで大丈夫かと。
いずれ、ウ〇コ沢に持ってって魚突いたろかと思いまして・・・
な感じで・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Back.Country Short.Axe

2018-03-11 21:03:50 | バックカントリー


そもそも開発テスト用として作り始めましたショートアックス。
昨年末のL.E.M.S.Sカンファレンスで半完成品として展示したところ、予約品となりまして、4月のサクラブレードショウにて引き渡し(の予定)となりました。
完成したモノがこのアックス(1号)となります。
過去に数本、フルタングで作ったオノがありますが、“どうやって軽くするか”を考えていました。
これをトマホークとしています。
今回、アックスとしたのは
●バランスを取りながら軽くしない
重いままであるのがポイントです。



〈ヘッド〉
●6.5mm厚、90mm刃長、刃~スパイク180mm/ミクロデント処理
片手用とはいえ、パワーツールとしては6.5mm厚は薄い(軽い)かと思いまして、面でサイズ(重さ)を確保してみました。
刃が薄いので切るには有利になります。




〈ハンドル〉
●330mm全長、280mmハンドル長/ブラックリネンマイカルタ
●スリングスイベル仕様
ショートアックスなので・・・短いです。
開発1号という事で
●ハンドルに重さを残して刃の付いた棍棒
というコンセプトで作っています。
ヘッド重量とのバランスもありますが
●棒(ハンドル)に重量があれば振り回した時にコントロールしやすいのではないか?
と考えたからです。




〈ケース〉
●カイデックス/パラコード&ロックボタン仕様
●ヘッドケース型
いろいろ考えていましたが、予約品となった事でヘッドカバーでの保護が決定案となりました。
おおまかなプランは決定したものの、細かなパーツや設定はおまかせで出来上がっていますが、案の定いいモノが出来上がって来ました。


〈まとめ〉
開発テスト用とはいえ、いろいろ野望を詰め込もうとすると完成そのものがままならぬ状態でした。
予約された事で完成となりました。
アックスは定番化する予定です。
野望は別のモデルで、別の形で・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンゾーちゃんのキャンプナイフ

2018-03-04 20:47:57 | ケンゾーちゃんのヤツ


目映い光の中、ナイフを宣伝しなさい・・・そんな声を聞いた。
しばらくすると、それは具体的なものとなった、ナイフが送られて来たのだ。
何だ?どうすればよいのか?私は主に問うてみる。
「何コレ?」「キャンプナイフ」「宣伝するの?」「そう」・・・だそうです。
主の名はケンゾーウラベ、私に命令を下す者。




〈ブレード〉
●5.2mm厚、130mm長、VG-10/ヘアライン仕上げ
●フルフラットグラインド
パッと見、デバ包丁的な外形をしたナイフは、スライサー/チョッパーな使い方を想定したモノです。
厚みを1mm以上残した状態からのロールドエッヂ。
スライサー・・・どちらかというとブツ切りになるかと。
チョッパー的に使うのが有効かと思います。





〈ハンドル〉
●115mm長/ブラックリネンマイカルタ
長さ的に私のモノと同じくらいでありますが、ヤツのは太くモッコリしているのが特徴。
ハンドルにはグルーヴが掘られています。
ガーバー社フォールディングハンター的な。
コレにより、太いハンドルも握りやすくなっています。




〈シース〉
●カイデックス/カイデックスベルトループ
●アルミ鋲カシメ
本体はチョコレートブラウン、ループはブラックの2トーンカラー。
右きき用を腰の横に吊るすタイプ。
ハンドルをベルトの位置くらいに設定してあるので、装着時に邪魔にならないように配慮してあります。


〈あとがき〉
まるで何かの予言的な話にしていますが、初期設計時に関わっており、私のDEBA/Co-DEBA系のナイフになっています。
出来上がってこれば、こうなりましたか!といった感じです。
コレも4月14、15日に開催されるサクラブレードショウに展示します・・・な感じで。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする