HELLHOUND-FILES 3

さすらいのブログ「HELLHOUND-FILES」もシーズン4、新アプリで別モノになると思いきや・・・

PROJECT SIGMA

2015-05-31 20:38:37 | 製作
自分でも思わず開始されたNAMトリビュート=ジャングルジャンキーシリーズ。
その始まりのモデルがLong.Range.Reconnaissance.Patrolをイメージしたショートマチェット、Victor.Charlieです。
1964年、グリンベレーと指揮下の山岳少数民族兵にベトナム国内におけるL.R.R.Pを実戦投入する為の計画“DELTA”が開始された。
このL.R.R.Pは、かなりの成果を上げ、よりアグレッシブな部隊に発展。
1967年、PROJECT“SIGMA”“OMEGA”“GAMMA”が編成された。
この時編成された部隊は特殊L.R.R.Pと呼ばれ、ベトナム国内のみならず隣国への越境作戦を行ったという。
ジャングルジャンキーナイフは“V.C”から始まりますが、なぞらえて
●PROJECT DELTA・・・ショートマチェット
とする事にしました。
で、製作途中の
●PROJECT SIGMA・・・6インチファイティング/サバイバル=ATTACK
の登場となりました。
後に
●PROJECT OMEGA・・・8インチファイティング/サバイバル=STRIKE
●PROJECT GAMMA・・・軍事機密
が開始されます。
コレらはナム戦以前のファイティング系ナイフをモチーフとしながらもタクティカルアレンジする事で、どっかで見た様な気がするナイフになるハズです。






〈ATTACK〉
PROJECT SIGMAにおける第1弾は、SOGナイフをモチーフとしました。
基本的にバックカントリーボウイをミリタリーアレンジしたモノです。
現時点ではフラットグラインドが終わったところで、浦邊兼三氏のパートです。
ここからスエッジ等ディテールを仕上げて行きますが、どうなるかは・・・軍事機密です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限定的です

2015-05-24 20:56:56 | 製作
私が作るブッシュクラフトナイフには
ど真ん中のこれぞブッシュクラフトというヤツがほとんどありません。
スタイル的でもありますが、野外における細かい作業をするに当たり、手間をかける事を否定するとまでは言いませんが、避けているのは確かです。
例えば、焚き火をする場合
太い枝にササクレを切り込む⇔細かい枝や枯れ葉を拾う
前者はブッシュクラフターのイメージ、後者はサバイバーのイメージ。
私は後者です。
前回紹介したウン○沢ツアーにおける行動において、水中の岩の下の魚を手で探りながら数時間歩きました。
服はビタビタニに濡れて、風が吹けば夏でも低体温症になる危険があります。
体はクタクタ、手はかじかみ、濡れて寒いし、でも焚き火は夕方からと決めています(コーヒータイムのアルコールバーナーではありません)。
●焚き火、シェルターを作る場合はどう考えるか?
意図的に作り上げた厳しい(と思われる)ストレス下で考えるのが“人体実験”でありました。


で、製作途中のブッシュクラフトナイフです。
既存モデル“HIKER”のサイズで作っていますが、後継モデルとするか、別のモデルのベースにするかは未定です。
年内のショウモデルの予定。

何時ものホローグラインドから・・・


線を引いて・・・


ランドール風スライサーグラインド(正式な名前は知りません!)にしてみました。
ブレード寄りの重心バランスを保ちながら食い込みの良さを狙いました。
やはりブッシュクラフトらしく無い感もありますが、王道を行くよりも、自分の経験+拡大解釈で作るのが私流かと・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

336時間後・・・

2015-05-17 20:45:59 | 日常

さて、今年も微妙感じで始まりましたサバイバルゴッコ・・・ではなく、テスト&トレーニングでありますが、5月頃の“オレの縄張り”にはデカイヤツにはお目にかかれないのが通例でありました。
前回はウォームアップがてら岩の下に手を突っ込んで感覚を確かめました。
今回は早速の2回目登場、ウン○沢であります。
小さいヤツでも捕まえたいところです。


〈タンパク質〉
と思いきや、意外な大物がおりました。
35Cm程のイワナ。
1シーズンに1匹捕れるかというサイズが初モノで来ました。


〈バラしてみる〉
ナイフでバラします。
私のナイフは、木を叩く為に厚みを残したグラインドになってますので紙はシャープに切れませんが、こうゆうヤツはソコソコ大丈夫と自負しておりました。
が・・・切れねー。
思い起こせば、1年半は研いでいません。
バラせましたが、切り口がギザギザで、いくらなんでも切れなさ過ぎです。
すいません、手を抜き過ぎてました。
以後気を付けます。
皆さんは抜かりの無きように!





〈景観〉
一仕事終わったので自然を堪能。
一歩本流を外れれば、ジャングル感満載ですが、最後の1枚は土砂崩れの現場です。
高さで6Mは崩れていました。
こうゆう所も気を付けましょう!
では、エネルギーも手に入れて今日は生き残ったという事で・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文明的シェルター

2015-05-10 20:41:03 | 日常
実はコレ、タープではなくテントの下に敷くシートで、本物のタープは値段が高く、大きくてかさばるのとラグジュアリーな感じが嫌で避けていました。
ソコソコサイズでO.Dカラーっぽいモノを探したら“アライテント エアライズ 3用アンダーシート(220×186)を見つけました。
ずっとバックパックの中に入っていましたが、まともに張るのは今回が初です。
張るだけなら特に難しくはないので、気にせず持っているだけだったんですが
●COOLに張る・・・タープにシワが無い様に張る
には慣れが必要かと・・・で、オーソドックス(と思われる)な“ダイヤモンドフライ”とかいう張りかたを試しました。




〈張ってみる〉
柱とするモノを流木の中から探していると、曲がっていますが程よい長さの枝が有ったのでコレにしました。
立てておくのに石で埋めてみます。
タープを対角線に使い、パラコードで引っ張っておきます。
ペグは無いので、石に縛って別の石で埋めてあります。
残った2角をタープの稜線から直角を目安に引っ張って・・・終わりです。




〈完成〉
ただ立てるだけなら15分くらいで終了ですが、COOLに張るには苦労しました。
なんだかんだで1時間くらいかかってます。
中はこんな感じ。
私、165Cmの人間は少し曲がって横に入ります。
中はゴツゴツのままですが、木と草のシェルターよりは文明的で居心地は良いです。




〈コーヒータイム〉
せっかくなんでコーヒータイム。
新アイテム“アンチグラビティギア カタディンストーブ”・・・ゴトク一体で便利、火が横の穴から出て火力も強力で、ついでにカップのハンドルも焼きます。
熱くて持てなくなるカワイイヤツ。
柱の脇で焚いたんですが、暖がシェルター内に溜まって暖かでした。
この季節は低体温症のギリギリで遊んでいますが、今回は2歩手前でマシな感じで帰ってこれました。
文明シェルター恐るべし!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も・・・

2015-05-03 20:56:42 | 日常
今年サクラブレードショウが4月中頃だったので、息を抜く間も無くゴールデンウィークがやって来ました。
ほとんど不意討ちですね。
とはいえ、何か用があったわけでもなく、ナイフ製作を中心に小事で時間を埋めていくとします。
ゴールデンウィークには、漁をする為の漁券を買いに行くのが恒例で、この日もついでに水に浸かって来ました。
この時期は魚も小さく、少ないので素手では捕りづらいので
●偵察・・・地形を見る
●タープシェルターを張ってみる
を目的にしました。


〈タンパク質〉
やって来ましたウン○沢。
この季節は水温が低く、手を入れていられるのは15秒くらいかと。
何度も魚を探っていると感覚が麻痺して長く入れていられる様になります。
かじかんで握れなくなりますが・・・
いつもの低体温症も気を付けないといけません、服はビタビタに濡れてしまいます。
その流れの中に入って上流に向かいますが、魚の期待は薄いので、別の何かを期待します。
歩いていると私をガン見しているヤツが居ました。
サバイバルシミュレーションとして獲物的には十分なんですが・・・
今日がキャンプで現地で火を焚くならヤッていたと思いますが、今日はその状況ではないのでやめときました。




〈キャンプ地近郊〉
1時間程歩いて“俺のキャンプ地”に到着しました。
森が無い・・・
余程雨が降った様で、流れ直ぐ上の高台は木が密集していて森の奥は見えなかったんですが、丸見えです。
流れの中にも流木が引っ掛かっているのが見えます。
ごっそり流されたな~と思いつつ、少し上流へ。
頭上の枝にデブリ発見、真下から手を伸ばして余程で届きません。
この時の水深30㎝、デブリの高さ3Mくらい→水深3Mくらいと推測出来ますが、雨の日に調子こいて行くとあの世まで流されます。
ジャングルジャンキーな皆さんも雨には気を付けましょうね!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする