HELLHOUND-FILES 3

さすらいのブログ「HELLHOUND-FILES」もシーズン4、新アプリで別モノになると思いきや・・・

HIKER Ⅱ SP

2018-06-24 21:20:20 | ブッシュクラフト


オーダーの間をぬいながら・・・前回も書いていますが・・・ブツが上がりました。
HIKER Ⅱのショウ用SPモデル、5インチブレードにしてみました。
●十分な長さのブレード
●フルハイトフラットグラインドでもブレード寄りの重心
な感じで、いじってみましたが・・・



〈ブレード〉
●4.5mm厚、130mm長、VG-10/ストンウォッシュ仕上げ
●フラットグラインド、小刃付け
前述の通り、十分な長さと(私好みの)重心バランスにする事を狙いました。
VG-10を使い、サビにくい(SKD-11より)ので、ストンウォッシュで仕上げました。
やってみたかったわけです。




〈ハンドル〉
●130mm長/ブラックリネンマイカルタ
基本的にSTDなHIKER Ⅱと同じです。
ショウSPという事で、ハンドル前方を凹ませてあります。
この凹み、必要かどうかは個人の好みかと思いますが、結構凹んでるヤツあるので・・・オレもやる~




〈シース〉
●カイデックス/テックロック仕様
やはりいつもの仕様ですが、ハンドルデザインにより、アクセントが出来て一味変わった感じになりました。
個人的にも良いかと思います。


〈あとがき〉
さて、このナイフも11月開催予定のサクラブレードショウに合わせて製作しています。
試したかったバリエーションが1つ完成したので、また別のタイプもやってみようかと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Co-DEBA SHOW SP

2018-06-17 21:09:15 | タクティカル


オーダーの間をぬいながらナイフショウ用のブツを作っています。
今回はCo-DEBAのバリエーションを試し、完成したのがコレになります。
秋に開催する予定のサクラブレードショウ用で、何せ今から作っておかないと・・・アレなんで。




〈ブレード〉
●4.5mm厚、105mm長、SKD-11/酸化処理
●ホローグラインド
右利き用片刃をホローグラインド、反対側は平面としています。
通常のCo-DEBAより少し短いブレードにしてみました。
ブレードボリュームがあるので少し短くても過重が乗ると踏んだからで、実際に十分な重さがあるかと思います。
サイズの割りに。




〈ハンドル〉
●115mm長/ブラックリネンマイカルタ
●ストンカット仕上げ
勝手に名付けた仕上げです。
スエッヂに合わせてハンドル上部を削り合わせてあるので、数値より少し短くなっています。
スベリ止めの後ろからという事で。
ハンドル尻はチョイ出し。
ストイックな感じを狙いましたが・・・どうでしょう?





〈シース〉
●カイデックス/テックロック仕様
いつもの仕様で、全長が短いので、通常の縦抜き(優先)も悪くないかと思いましたが、立つ/しゃがむといった運動がしやすいかと思い、このタイプになってしまいます。


〈あとがき〉
包丁型サバイバルナイフとして作っているので、食べ物用としては???な酸化処理。
ストンカットハンドルと合わせて、デザイン的にハードなイメージを狙ってみました。
こんな感じのバリエーションを試していこうかと考えています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FULL ORDER CUSTOM Ⅱ

2018-06-10 21:07:12 | ブッシュクラフト


以前、「FULL ORDER CUSTOM」で紹介したモデルの2号です。
当初、同じモノを2本という事でしたが、同時完成とはいかず、分納となります。
で、1号納品時に仕様変更。
●コンベックスグラインド→フラットグラインド
すでにブランクとして切り出した後だったので
●ハンドルを長くして相対的にブレードが短く
というのが主な変更点になります。


〈ブレード〉
●165mm長、6.0mm厚、CPM-3V/ヘアライン仕上げ
●フラットグラインド
鋼材幅60mmを縦に切って2本製作・・・の2本目。
仕上げてしまった後なので忘れていましたが、1号がサテン仕上げ、2号がヘアライン仕上げです。
たまにしかしないので手間取りました。




〈ハンドル〉
●130mm長/ブラックリネンマイカルタ
●ハーフタング(3ピース)
オーナーは手が大きい人なので130mm欲しかったところでしたが、1号製作時には125mmが上限でした・・・図面も125mmだったのでギリギリOKとしていましたが、やはり130mm欲しいという事でマイカルタを用意しました。
厚みも少し増しています。





〈シース〉
●カイデックス/ナイロンベルトループ仕様
シースは1号と同じタイプを踏襲、スマートなフォルムに仕上がっています。
ナイロンベルトループの取り付け部のボルトにもこだわりが、フラットなモノになっています。
これでハンドルにボルトが当たらず、スムーズに抜き差し出来ます。


オーダーから1号納品まで1年、1号から今回まで半年程かかりまして、お待たせしました。
ここまでスマートなフォルムなナイフは私のスタイルに無く、デザイン的にも勉強になりました。
いずれ、こういうタイプのナイフも作ろうかとも思いました。
ただ、どれくらい先の話かは・・・不明。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新兵器投入も・・・

2018-06-03 21:13:11 | 日常


6月に入り、やや暖かくなりました。
5月に発生した腰痛もだいたい治ってきたので行ってきましたウ〇コ沢。
今日は晴れたので気分は爽やか!そんなに凍える事はないでしょう。

沢なんですが、川の水より湧水を確認しといたほうが万が一の場合・・・


川の脇にはシカのウン〇が転がってたりするので・・・

歩いていると5月に見かけなかったイノシンとヒューマノイド(写真では見えませんが・・・)の足跡を発見。
以前、「カウンタートラッキング?」では自分の足跡を消す方法を試してみましたが、私のバイブルである「グランドファーザーの生き方」トムブラウンJr著の中で、著者の若かりし頃、自分と他の動物の足跡まで消してしまい“足跡を消せる人間がいるという痕跡”を残してしまったといエピソードがありました。
ふと思い出しまして。



漁をしながら上流に向かい歩いています。
久しぶりに支流に入りました。
途中、ヤブこぎしなくてはいけませんが、上には淵があります。

2年前には40Cmクラスのイワナがいましたが・・・

さすがにソイツはいませんが、25Cmクラスのイワナがいました。
ストーキングモードで上がっていったので、エサを狙っている場面の盗撮に成功。
その後、捕獲を試みるも失敗に終わります。

そして恒例のコーヒータイム・・・

湯を沸かしている中で、侵入者を発見。
もう出やがったヒル男君、オスかメスか、それともどちらでもあるのか分かりませんが、水の中に入れても泳ぎません、浮きません。

な、感じでのんびりとしていると、今日から投入した新兵器もタイミングを逃しました。
というより、見当たらず。
おいおい使う事もあるでしょう。

今日の獲物。
イワナは3匹中2匹を逃す(先の1匹含む)も1匹確保しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする