HELLHOUND-FILES 3

さすらいのブログ「HELLHOUND-FILES」もシーズン4、新アプリで別モノになると思いきや・・・

RAMBLER 別のタイプ・・・のプロトタイプ

2020-11-29 21:47:30 | ブッシュクラフト



ブッシュクラフト系コンパクトモデルとしてランブラーをラインナップしています。
ブッシュクラフト/バックカントリー系はカイデックスシースとレザーシースを用意して雰囲気も醸してみようという作戦を立ててみました。
1レザーシースに対して2~3タイプのナイフを用意しようかと。
そのバージョン違いのモデルが今回のモデルになります。
今回のモデルもプッコナイフベースで、ベースモデルの特徴を色濃く残してみました。




〈ブレード〉
●3.5mm厚、105mm長、SKD-11/ヘアライン仕上げ
プッコ系ブレードという事で、シャープなラインを意識しました。
サイズの割にハードに使えるようにしてあるのは、ランブラーと同じコンセプトです。
基本スタイルとしてシンプルラインをキープ。






〈ハンドル〉
●105mm長、ナチュラルキャンバスマイカルタ
ランブラーSTDのハンドルは甲丸なので、コレはカクカクハンドルにしてみました。
試しではありますが、悪くない感じかと。
この感じで、もう少し丸くしたタイプもあるので、プロトタイプ2号として作ってみようか考え中。






〈シース〉
●レザー/水平装着型アンビ仕様
少し前から展開中のレザーシース。
まだ、1サイズのみ。
水平型にすると姿勢が変化しても抜き差ししやすいというのを狙っています。


〈あとがき〉
今回は、既存モデルの別バージョンを作ってみました。
スタイルは知っていても、名前は知らないプッコベースモデル。
名前知っていたら〇〇タイプとかしたのにねと・・・我ながら。
正規モデルは来年からの予定として、レザーシースも試しみたいので、冬の間に使ってみようかと思っています。
ちなみに、レザーシースは痛みが進行したモノで、ナイフも仕上げがイマイチとなってしまいました。









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RAMBLER 3.5"

2020-11-22 21:56:07 | ブッシュクラフト



小型ブッシュクラフターとしてレギュラーモデルにラインナップしているランブラーの派生型です。
ややマニアックなモデルとしてショウSPモデル的な立ち位置で製作していました。
レギュラーモデルは4インチ。
ショウモデルは基本的にゲージ無しでアドリブで製作しています。


〈ブレード〉
●3.5mm厚、90mm長、SKD-11/ストンウォッシュ仕上げ
基本的にはレギュラーモデルと同じです。
幅を2~3mm狭くしてあるので、スマートな印象になっていると思います。
仕上げも同じですが、途中工程でポリッシュしてあるので、レギュラーモデルより艶のある仕上げになっています。








〈ハンドル〉
●105mm長、ナチュラルリネンマイカルタ
ハンドル長はレギュラーモデルと同じ。
後半のアールをストレート気味にしてスマートな印象にしてあります。
ブレードのボリュームに対してバランスを取ってみたところニュートラルな感じになりました。








〈シース〉
●カイデックス/DOTSロック仕様
レザーシースだったところをカイデックスに変更する事になりました。
問い合わせからシースの変更が主な内容です。
ネジがある方が上にくるセッティングで、折れ曲がった方に刃が向くように入ります。
ただし、反対に(ネジ側に刃が向くように)入るようにもなっているので、装置時には応用範囲が広くなっています。


〈あとがき〉
というわけで、このモデルもオーダーという事になりました。
派生型として少数製作でしたが、思ったよりウケがいいので、ゲージくらいは作っておこうか考え中。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C.S.M- STD (Ⅱ)

2020-11-15 22:01:27 | タクティカル



さて、今回も同型のC.S.Mです。
ナイフショウ用の1本として製作していたので、同型ながらも細部を変更していました。
そんなわけで、制作中はカスタム Ⅱと表記していましたが、見た目にSTDとたいして変わらないのでどうしたものか?と思っていました。
最終的にSTD(Ⅱ)という安直なところに落ち着きました。


〈ブレード〉
●5.5mm厚、170mm長、SKD-11/ミクロデント処理
シルエット的には前回のモノと同型で、同時に製作していたセーバーグラインド(ホローグラインド)です。
重量バランスがブレードにあるので、打撃力があります。








〈ハンドル〉
●125mm(気持ち短し)長、ダークグリーンリネンマイカルタ
ハンドルでは
●滑り止めがハンドル材と共削り
●コークボトルに削ってある
という違いがあります。
テスト的に削り方を試しているというのもありますが、ショウモデルとしての意味合いの方が大きいです。








〈シース〉
●カイデックス/テックロック仕様
基本的なクロスドローセッティング。
重量がそこそこあるので、耐久性と剛性の高さから3mm厚を使ってあります。
ハンドルのえぐりが深いので、背中側が開いたタイプです。


〈あとがき〉
同じフレームで違う削り方、違うバランスをいろいろ試す事で、どの使い方に最適なのか?を探っています。
追って大型モデルも追加予定なので、サイズ間のバランスも考えながら追求していきたいと思います。



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C.S.M.-STD

2020-11-08 21:58:40 | タクティカル



数年前には1号モデルが完成していましたが、ストレートなスタイルから“くの字“に曲げて欲しいという要望がありました。
軽い乗りで受けてはみたものの、デザインバランスが崩れて無惨な姿になってしまいました。
まるまるデザインをやり直しているうちに時間が経ってしまいました。




〈ブレード〉
●5.5mm厚、170mm長、SKD-11/ミクロデント処理
最初のモデルはフルハイトのフラットグラインド。
この個体はオーダーモデル(とはいえ名古屋のディーラーです)で、当時の1号に近いモノになっています。







〈ハンドル〉
●125mm長、ダークグリーンリネンマイカルタ
丸め具合はだいたい当時からこんな感じになり始めていました。
時間が経っているとはいっても、それほど古くもないので、今のモデルと共通するところはあります。
というか、このモデルあたりからの流れで今につながってくるといった方が正確です。








〈シース〉
●カイデックス/テックロック仕様
シースも当時からこのスタイルです。
基本スタイルのクロスドローセッティング。
その頃はDOTSロックはは開発されていませんでしたが、中型モデル以上は3mm厚のカイデックスと共にテックロックを使うようになっています。


〈あとがき〉
再デザインで時間がかかってしまいましたが、ミドルクラスのレギュラーモデルがラインナップに加える事が出来ました。
当初出来なかったバリエーションのセーバーグラインドも完成しています。
次回はセーバーグラインドタイプを紹介しようと思います。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BushCraft SLICER

2020-11-01 22:09:36 | ブッシュクラフト



ブッシュクラフトナイフとしてすぐ思い浮かぶのは、北欧スタイルかと思います。
私のラインナップも、北欧スタイルをモダンな作りに変えつつ雰囲気を残すコンセプトにしています。
これをレトロモダンスタイルとしていますが、世界中の民族ナイフをバリエーションにして、用途別に選べるようになれば面白くなるのではないか?と考えています。






〈ブレード〉
●4.5mm厚、130mm長、VG-10/ストンウォッシュ仕上げ
もともとは、食物を切るのが主な使い方のナイフとして、幅広いブレード考えていました。
基本的なスタイルは包丁タイプからですが、リーフブレードと呼ばれるスタイルがあったので、そのイメージも取り込んでみました。
入植初期のアメリカがイメージです。








〈ハンドル〉
●115mm長、ナチュラルリネンマイカルタ
ブレードに合わせて太めなハンドルになっていますが、中央部分を細くして握りやすさを狙いました。
枝打ちの時の、すっぽ抜け防止にもなっています。








〈シース〉
●カイデックス/DOTSロック仕様
右利きでのクロスドロー設定になっています。
この設定は、立ったり座ったりしてもナイフが邪魔にならないので、私の基本的な設定にしました。
DOTSロックなので、左右両利きに対応しています。


〈あとがき〉
包丁タイプの使い方とブレード強度を持たせてのチョッピング、バトニングに対応したマルチユースナイフを考えてみました。
比較的薄い鋼材ですが、幅広なブレードのために振ると思ったより荷重がかかります。
大人しいスタイルはキャンプ場でも他の人に威圧感を与えないモノになっているかと思います。




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする