◆本日も大快晴の一日。
滞在中の高校生は、10名が農業体験。三軒の農家の畑の草取り。延々と続く小豆や大豆、とうもろこしの大圃場で、一日汗を流しました。午後には、カヌーへ9名。河口まで水を掛け合い、競争したり、真夏のような太陽の下で水遊び満喫。私も同行し、すっかりと日に焼けました。
残りの学生さんたちは、釣りや買出し、自転車など田舎生活をのんびりと思い思いに過ごしました。
◆焚き火
夕食後は、学生さん・スタッフは、長ぁ~い全体ミーティング。私は、ハンソデーズと自然学校の裏庭のキャンプ場で焚き火番。 痛かった話、怒られた話、怪我した話・・・いろいろと世間話を三人でしました。 そのうち、二人は校庭での野宿へ行ってしまい、ひとりで満天の星空の元で、火を見てる時間をずいぶんと過ごしました・・・。 自宅のすぐ近くで、キャンプし焚き火囲めるなんて、考えてみるとすごい贅沢なことだなあ。
やっと、火を囲みに来た、3,4人と先生とで、今日の感想話・・。 楽しんでくれているようで、よかった、よかった。
◆明日は、休養日なのですが、今日、農業体験で炎天下で労働したのはほとんど女子学生なので、力が余っている男子学生・・・ちょっと手持ち無沙汰かな・・。
こちらで、急遽用意するのは、カヌーと弁慶岬の磯でのロックビーチウォーク。50歳過ぎて、高校生相手に けっこう体力使っております・・・。
このまま、長期予報がはずれて、冷夏になりませんように・・・
滞在中の高校生は、10名が農業体験。三軒の農家の畑の草取り。延々と続く小豆や大豆、とうもろこしの大圃場で、一日汗を流しました。午後には、カヌーへ9名。河口まで水を掛け合い、競争したり、真夏のような太陽の下で水遊び満喫。私も同行し、すっかりと日に焼けました。
残りの学生さんたちは、釣りや買出し、自転車など田舎生活をのんびりと思い思いに過ごしました。
◆焚き火
夕食後は、学生さん・スタッフは、長ぁ~い全体ミーティング。私は、ハンソデーズと自然学校の裏庭のキャンプ場で焚き火番。 痛かった話、怒られた話、怪我した話・・・いろいろと世間話を三人でしました。 そのうち、二人は校庭での野宿へ行ってしまい、ひとりで満天の星空の元で、火を見てる時間をずいぶんと過ごしました・・・。 自宅のすぐ近くで、キャンプし焚き火囲めるなんて、考えてみるとすごい贅沢なことだなあ。
やっと、火を囲みに来た、3,4人と先生とで、今日の感想話・・。 楽しんでくれているようで、よかった、よかった。
◆明日は、休養日なのですが、今日、農業体験で炎天下で労働したのはほとんど女子学生なので、力が余っている男子学生・・・ちょっと手持ち無沙汰かな・・。
こちらで、急遽用意するのは、カヌーと弁慶岬の磯でのロックビーチウォーク。50歳過ぎて、高校生相手に けっこう体力使っております・・・。
このまま、長期予報がはずれて、冷夏になりませんように・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます