長期村も終盤。チャレンジというプログラム名のもと、自分がやりたいことを加えながら、グループの合議を得るという、なかなか高度なコミュニケーション活動をまるまる12時間。子ども達は続けました。
お見事!!!
11時近くになって、すべての班に ディレクターから 実施GOのお達しがでました。食料の分量、計画の時間ふりなどに???もたくさんありますが、ともかくも、子ども達が、大人の知恵をかりながらも作り上げた「素敵な計画書」です。
途中、自分の思い通りにならなかったり、激論の末に泣いている子が何人もいました。スタッフ達も体調を崩したり、子どもとの接し方に悩む人もでました。けっこうギリギリやってます。 でも 基本は、自分を楽しませるということ。子どもだけでなく、もちろんスタッフも。
この最終の5日間が、本当の意味で 人が人に関わる「加減さ」を実体験する日々です。 みんな、正常に、悩んでます。
悩まないと人は成長しないよ。
でも 悩みすぎても 成長しないなあ。
これが 人生の加減さだな。
加減を学ぶために 人は 生きてんだなあ・・・・。
と自問自答しながら・・、
眠気が襲ってきました・・・・
お見事!!!
11時近くになって、すべての班に ディレクターから 実施GOのお達しがでました。食料の分量、計画の時間ふりなどに???もたくさんありますが、ともかくも、子ども達が、大人の知恵をかりながらも作り上げた「素敵な計画書」です。
途中、自分の思い通りにならなかったり、激論の末に泣いている子が何人もいました。スタッフ達も体調を崩したり、子どもとの接し方に悩む人もでました。けっこうギリギリやってます。 でも 基本は、自分を楽しませるということ。子どもだけでなく、もちろんスタッフも。
この最終の5日間が、本当の意味で 人が人に関わる「加減さ」を実体験する日々です。 みんな、正常に、悩んでます。
悩まないと人は成長しないよ。
でも 悩みすぎても 成長しないなあ。
これが 人生の加減さだな。
加減を学ぶために 人は 生きてんだなあ・・・・。
と自問自答しながら・・、
眠気が襲ってきました・・・・