夕べは家族4人で久々「わだち草」広島市安佐北区落合5-3-17 にうどんを食べに行きました。

このみごとにつやつやと光ってエッジがビシッとたっているのがここのざるうどん577円です。口に入れてかみしめるとモチモチと粘り強い食感で旨みがにじみだしてきます。ぶっかけやいろいろ載っているうどんもいいけど、うどんそのものの味を味わうには”ざる”が一番。この店のうどんは、広島県上川立町で自家栽培している無農薬小麦を使って打つ国産小麦100%のうどんということで、麺自体がほんとに美味しい!

エビスビールでのどを潤してアテには地あなごの天ぷらと豆腐と水菜のサラダ、これがまた非常に美味しかったけど、あまりにお腹がすいていたもんで、出されたとたんに食い気に走り、写真撮影できませんでした

「とく一」や「乃きや」と並ぶ広島のうどんの名店だと思います。

このみごとにつやつやと光ってエッジがビシッとたっているのがここのざるうどん577円です。口に入れてかみしめるとモチモチと粘り強い食感で旨みがにじみだしてきます。ぶっかけやいろいろ載っているうどんもいいけど、うどんそのものの味を味わうには”ざる”が一番。この店のうどんは、広島県上川立町で自家栽培している無農薬小麦を使って打つ国産小麦100%のうどんということで、麺自体がほんとに美味しい!


エビスビールでのどを潤してアテには地あなごの天ぷらと豆腐と水菜のサラダ、これがまた非常に美味しかったけど、あまりにお腹がすいていたもんで、出されたとたんに食い気に走り、写真撮影できませんでした


「とく一」や「乃きや」と並ぶ広島のうどんの名店だと思います。
原田先生推薦店に4軒行きましたが、どれも当たって
ますから。
ここもおいしそうですね。
金曜日はありがとうございました。
目の疲れが取れたようです。
それ以上に、前みたいに変なのを連れていないと言われたのが嬉しかったです。
あの本を読みまして、最近まさに閉塞感と言うか、やる気が起きないというか。まあ、仕事は奮い立ってやってますし、拘る点には拘れてますので問題はないのですが、将来の目標とかは失ったようなやる気の沈滞がありました。
それは進化途上のギアチェンジの途中、ニュートラルギアに入ってたんだと、本を読んで気付きました。
ぴったりの時間に先生の時間が開いてたものだ、そう感心しております。
またよろしくお願いします。
ぜひ行ってみてください。
>将来の目標とかは失ったようなやる気の沈滞がありました
迷ったり、やる気のなさを自覚した時は、まずは今やっていることをもっと思い切りやってみることです。そうすると一時的な気の迷いであることがわかったりする場合はそれでOKです。
ますますやる気が失せる場合はさっさと今やっていることを捨てて次のステップに進みなさいというシグナルかもしれません。その時はいさぎよさが必要です。
どちらにしても”迷ったら近づけ”です。