日曜日は日帰りで島根県松江市に行ってきました。午後からのイベント参加で観光の時間はなかったのですが、やはりここにきたら出雲蕎麦を食べないと、と小泉八雲記念館近くにある、松江市奥谷町324-5「神代そば」に入りました。
店の人のおすすめの、とろろ割子1230円。そば粉は地元産と北海道産(こちらは980円)があり、どちらにしますか?と聞かれましたが、出雲に来て北海道産ではちょっとと、300円の差はありすぎだろう・・・と思いながらも地元産に。
出雲蕎麦はのど越しで味わうのではなく、よく噛みしめて味わうのだそうです。この蕎麦、じつに美味しかったですよ。大和芋のとろろと地鶏の卵も濃厚な味。これに濃い目のドロッとしたタレをかけて食すのは、一般的な蕎麦とはまったく違う味わいです。
松江観光の際にはおすすめのお店です。