今日のランチは広島市西区福島町1-26-4こりくに訪問です。宇品の県病院前電停近くから7月11日にこちらに移転オープンされました。
前の店は2度ほど行ったことはあり、美味しい店だとは思っていたのですが、私の行動範囲からはちょっと遠かった。でも今度の場所は自転車移動圏内で私にとってはありがたいです。
店の名を冠した、こりくラーメン800円です。ラーメンとしてはちと高い、ですが素材にこだわったプレミアラーメンはこの値段になるのかもしれません。スープはとんこつ醤油+魚介ダシに香油がかかっています。色が濃いですが、味は旨みはタップリなのに以外にもそれほど濃すぎず辛いこともありません。
麺は中太麺。他のスープによっては細麺もあるようですが、私はこれくらいの太さの麺が好きです。全体的にガツンとくるものはあまりないものの、好感の持てる味で広島のプレミアラーメンとして合格点だと思います。
100メートル道路の西の端の北側にお店はあります。以前は二人でやっておられたこじんまりとした店から、厨房3名ホール2名で客席数も30以上くらいある大きな店になりました。大きな決断をされましたね。繁盛されることを願っております。