goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くまま日記

気の向くまま綴っています

スイッチオン!

2013年01月27日 | ヒーリング講座

広島では雪がチラつく日が続いて寒いですね。ニュースで沖縄では桜が咲いてるそうです。

先日、今年になって初めてのヒーリング講座を開きました。講座を開く、といっても生徒さんはひとりですから、個人指導です。私の施術を一回受けて、翌週すぐにヒーリング講座を受けたい!といって来てくれました。

ヒーリング能力がスイッチオンした直後のこの方の感想は、
「なんだか、体の細胞がザワザワ変わっていってる感じがします」ということでした。
私の講座は「受けたい!」といってくださる方と私の都合が合えば、いつでも開きます。

 


デジャヴその2(七夕の奇跡)

2012年07月10日 | ヒーリング講座

(昨日の続き・・・先に7/9の記事を読んでね)

 

7月7日、土曜の休日、出かける予定も無く夫婦ふたりで朝からのんびりとテレビを観ていた。
テレビではある熟年夫婦のドキュメンタリーを放映していた。

その夫婦がある屋敷を訪ねた。
古い日本家屋。
築山のあるような日本庭園。
縁側のある広い間取り。

その縁側に熟年夫婦がふたりで座り、庭を見ながらしゃべり始めた。

・・・

 

あっ!この光景、見たことある!

 

・・・


その全体の光景をテレビを通して、少し離れて俯瞰して見ている、この私。

私の横には奥さんがいる。

あの時、30年数年の時空を超えて、このイメージを受け取っていたんだ・・・

30年以上かけて完結したデジャヴ。
過去の時点の私から見れば、未来の記憶を受け取っていたわけだ。

過去も未来も、現在の領域にはどちらもあって、どちらもない。
すべてが同時に存在している。
このことが、深く実感された体験だった。

よりによって、7月7日七夕の日に、30数年を隔てた過去と未来の逢瀬・・・
それをパートナーと共に観ている。
このプログラムのストーリー設定。

いつ、どの場所で、どの両親のもとで生まれ、だれと結婚し、どんな人生ストーリーを体験するのか。
すべて、自分自身で決めてきたシナリオ。
私の内側はなんとロマンチックなことか(笑)

ちなみに、この庭、屋敷は山口県岩国市にある、作家の宇野千代さんの生家であった。
私はこの場所に行ったことは一度もないし、彼女の作品を読んだこともない。
しかし、私は広島育ちではあるが、生まれは母の実家のある岩国市、
錦帯橋周辺は子供時代の思い出の場所なのだ。
これも、深いご縁を感じずにはいられない。

このデジャヴの謎解きが今世で終わったことに感謝し、この屋敷を近々訪ねてみたいと思う。

(終わり)

長々と私のメルヘンにお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

(写真は某旅行会社のHPより拝借したものを加工しました)

 


デジャヴ

2012年07月09日 | ヒーリング講座

デジャヴ:既視感(きしかん)とは、実際は一度も体験したことがないのに、すでにどこかで体験したことのように感じること。

私はそんなに多くは無いですが、人生の中で何度かデジャヴを体験したことがあります。
今回の体験は頭に浮かんだイメージをじつに30数年後に実体験することになったのですが、私の中の心象風景ですのでメルヘンとして読んでくださいね。

私が大学生で二十歳のころ奥さんと知り合った。
そしてまだ、付き合い始めてもいない、3,4回目に会ったころ、私の脳裏にある”イメージ”が浮かび上がった。
30年経っても色あせない強烈なイメージ。

日本家屋、ふた間続きの広い間取りで縁側がある。
目の前は和風の、築山がある庭。
暑くも寒くも無い、気持ちのいい季節。
熟年の私は和室から、庭を眺めている。
私の横には奥さんらしい女性。
そして・・・
その全景を、私の後方3メートルあたりから俯瞰して眺めている”もう一人の私”がいる。

その後、24歳で彼女と結婚することになったので、その”イメージ”は結婚相手を教えてくれたもの、と自分なりに理解のおりあいをつけていたが、そのイメージのなかの”状況”には結婚30年来、一度もそんな場面になったことはなかった。

これまで何人かの人にこのことを話したことがあるが、「庭とか一戸建ての家に興味があるのでは?」などといわれたが、私は結婚以来、一度も一戸建ての家に住んだことも無く、庭の管理などめんどうでマンション暮らしが性に合っていると思っている。

だから、あのイメージは今世のことではなく、前世の記憶?などと思ってみたが、
先週のこと、今世でこのイメージの状況に出会ってしまったのである。

(続く・・・)

 


過去の残像(この世の仕組み)

2012年05月25日 | ヒーリング講座

何かひとつクリアしたとき、わかったとき、やった!と思えた時、など、
その直後、あるいはしばらくしてから、
「なんで!?」「そのことは終わったはずなのに・・・」といったことが起こる。
そんな経験、ありませんか?

     

私の実体験ですが先日、夫婦の会話で久々に”ムカッ”ときたことがありました。

「あたたは○○してくれない、あれしてくれない、コレしてくれない、何もしてくれない」

以前、私は奥さんのことを「くれない族」と呼んでいました(笑)
「うるさい、うるさい!聞きたくない!言うな!だまれ!」
といえば言うほど、奥さんの不平不満はさらにつのり、それ以上に爆発する・・・

これを繰り返してきたのですが、人間の関係性の仕組みや、目の前に現れている”現実”と見えるものの正体を私が理解していくことで、「くれない族」はしばらく目の前に現れなくなっていました。

目の前で不満や不安を現す奥さんの姿は、じつは私が隠し持っている不満や不安だったわけです。しかし、表向きの私は、「なにがあっても安心だぁ~」と安心(プラス)に傾いているわけですから、目の前の不安(マイナス)は見たくありません。

お前が不安だから、不平不満ばかり言うから悪くなるんだ。もっとプラスに考えろよ。と自分の中に同じマイナスがあることはしっかりフタをして隠し、プラス、プラスとプラス思考に傾いていったことが同じ大きさのマイナスを目の前に見るハメになったわけです。プラス思考はじつはマイナス思考と同じものだったのです。

人を批判したり、変えようとすると、こういうことを引き起こします。
・・・こういうことはすでに理解して終わったはずだったのに・・・ 

      

 でもこの世のシステムは完璧です。
先日の奥さんの久々の爆発は、私がまたプラスに傾きすぎたことを教えてくれるものだったのです。旧友たち10数名で集まった際に、私が「幸せ、感謝」を連発したことで、奥さんはその反対の極の不安を見せてくれたのでした。

そして、これが肝心なことなのですが、
「またやってしまった~ダメだぁ~」とか
「悪い自分を反省して、改善しなければ」とか、なんとかしよう、とすると元の木阿弥。
またまた以前と同じ堂々巡りにはまるのです。

目の前の現実は自分の傾きを教えてくれるもの。
「あっそうか!」と受け取って、どうこうしようとせず、
「ありがとう!じゃ~ね~」でさよならです。

目の前に出てきたものは、過去の残像だったのですから。

 


プラス思考をすると・・・

2011年05月21日 | ヒーリング講座

風が気持ちいい爽やかな季節ですね。
昨日はヒーリング講座の個人レッスンの日でした。

世の中、プラス思考が流行っていますね。

「そんなマイナスのことを考えてたらマイナスのことを引き寄せるからプラスに考えよう」
と、マイナスを否定してプラスに行こうとします。

ほとんどの人がこういう考え方になっているのではないでしょうか。
プラスがいいのは、あたりまえ。
プラス側に張り付いて、マイナスを拒絶します。

ところが、

まさか!

なのですが、

努力してプラスに傾けば傾くほど、自分の目の前には自分が拒絶した「マイナス」が現れるのです。

「えっ!?そんなバカな!」
じゃあ、どうすればいいの?

ということは私のところに来ていただいた方にはお話しています。

<お知らせ>

ホームページのカウンターキリ番ゲットでプレゼント企画

123000番は安芸郡海田町のMTさんがゲットされました。

おめでとうございます

 


記憶の解除

2011年05月11日 | ヒーリング講座

昨日、今日と、まとまった雨が降っています 大雨警報が出ている地域もあるようですね。お気をつけください。藤の花もこの雨でおわりになるのかな。

昨日は急きょヒーリング講座を開きました。
私との「縁」で本当の自分を知っていく手がかりをつかんで行く方が増えています。

私にはその方の記憶の解除をする役割があるのでしょう。

 


2月1日

2011年02月01日 | ヒーリング講座

昨日までの寒さから一転して今日の日中は暖かくなりました。でもカレンダーの「玲」さんのところ広島県北はまだ一面真っ白の世界だそうです。

昨日1月の最終日は非公開でのヒーリング講座でした。
毎回参加者によってまったく違う雰囲気になるのが面白いのですが、今回の二人の女性はチャネラーと前世がわかる方で、とくに面白いものになりました。

前世がある、とか、ないとか、本当とかウソとか論争しても検証のしようのないもので、私は前世はひとつの映画のようなもの、ととらえています。 今回私のひとつの前世が明らかにされ、参加したお二人のリンクした前世が癒され、魂の浄化という体験をしました。

大変興味深い、そして楽しい体験でした。参加してくださったお二人の方、ありがとうございました。

 


内と外は反転している

2011年01月20日 | ヒーリング講座

いい天気ですが気温が低いので自宅付近の日陰はまだ凍っています。十日市近辺は大丈夫ですけどね。

今回のヒーリング講座は3回目の男性1名と2回目の女性2名の計3名で行いました。
毎回思うのですが、その日集まったのも偶然ではなく、いろんなご縁があるんですね。お互いの自己紹介の途中から、何百年も前からの仲間の同窓会のような雰囲気で講座がはじまっていきました。

「内と外は反転している」という言葉の文字を見ても、なんのことかわからないですよね。
文字は平面に書く2次元のもので、思考というものはこの2次元という”あっち”と”こっち”という2つに分離したものを対比することでしか理解することができません。

2つに分離して見えるものが実は同じものだった、ということを理解していくのには同じ空間を共有してそこで受け取っていく必要があります。それには頭のいい悪いではなく 素直さだけがたよりです。

今日来られた方は皆さん最後は大笑いしたくなるような楽しい気持ちを持ってお帰りになりました。私もほんとに楽しかったなぁ~ 

 


問題にしない、のではなく問題が無くなるのです

2010年12月25日 | ヒーリング講座

ホワイトクリスマスとまではいきませんが、雪のチラつく寒い日になりました。

先日のヒーリング講座でのこと、
「あることが胸につかえて苦しい」という女性がおられました。

「でも、問題にしなければいいんですよね」と、その女性
先日の私のブログの記事を読まれておられるようです。
でも、解釈が違うのです。というより私の書き方もあいまいでわかりづらかったですね。

”問題は、問題にしなければ問題にならない”というのは
”問題があるのに、それを見ないようにフタをする”ということではなくて、

”問題だととらえている自分のパターン”の全容をしっかり見て理解すると、問題だと思っていたことが問題ではなくなり、問題そのものが消える、あるいは、
自分の思い込みの中で問題にしているだけで、事実ははじめからそのことは問題ではなかったことに気づく、ということです。

その女性もその場でカウンセリングしていくと、いつも人に対して引っかかっている自分のパターンが見え始め、『ああ、それも全部自分で作り出している自作自演の堂々巡りのパターンだったんだ!』と気づいた瞬間、「ハハハハ・・・」と笑が漏れ、そのことはどうでもよくなったのでした。

そして、講座終了しお帰り間際、携帯をチェックして、驚きの声をあげられました。
「あれぇ~!苦手で嫌われてるんじゃないか、と思ってた人からランチのお誘いメールが入ってるわぁ~!今まで私、何考えてたんだろう・・・」

その人との付き合い方で悩んでいたらしいのですが、自分がそのことは自作自演の幻想であることに気づき、問題が無くなった瞬間に、現実の世界でも、問題が無くなったのでした。その人にとっては”現実が変わった!”ということになったのです。

 


2日続けてのヒーリング講座

2010年12月23日 | ヒーリング講座

昨日今日と暖かい日ですね。また明日からは寒くなるようですが。

今回は九州から整骨院を開業されているプロの先生が泊りがけで受講に来られ、二日続きの開講となりました。私の講座は参加者によって変わるオーダーメイドですので毎回、雰囲気が違います。1日目は初めての女性と、2日目は常連の女性といっしょになり、全く違った2日間を味わっていただけたと思います。

手技一筋でこられた先生ですが、すなおで飲み込みが早い方でしたので、気のテストや様々な技をビックリしながらも、すぐにモノにされていきました。今後が楽しみです。