
本年の舟形町の旧車イベントで気になった車リポート

超絶的に綺麗なA60系セリカXXがいました。前期型のツインカム24で、アナパネでした。

テールランプなんか新品付けたんじゃないの?ってくらいピカピカでした。この前期の真っ黒ハッチかっこいいネ。スパルタンだ。

横に置いてあった、ワンオーナーと思われる61クレスタも綺麗です。スーパールーセントのツインカム24で、デジパネでした。

前にもお見掛けしたミニカトッポ、なんかリフトアップして大径タイア履いて、グリルガードでワイルドになってます(笑)
ワイルド芸人最近見ないな。

ジープのハードトップ、うしろに被牽引車を引いてかっこいいです。また綺麗だね~。J24?

警察の人も、パトカーを展示に来ていました。いまどき15系クラウンセダンすら見かけなくなったのに、まだパトカーが現役だとは、驚きます。このパトカー、たしか2JZ(ツインカム24)積んだ5MT車ですよね?

また、今年もブルドーザのコーナーがありました。

テスラーのモデルXが、同乗試乗会をしていました。デカい!
テスラーの車って、電気自動車の技術よりも、窓がサッシとツライチな点の方が、凄い技術だと思うんですが。最近の日本車は、こういう細かいところが決定的に輸入車に負けていると思います。

タイタン萌え。まあ、展示車ではないですが。マツダは、もうトラック作らないそうですね。残念です。

帰り際に、とんでもない車発見!T15系カリーナじゃないですか。これ、遠くからズームして撮ってます。そっち歩いて帰ればよかった…
以上です~