
先週、スペイシーのアッパカウルにヒビ割れを発見しました。そこで、これ以上ヒビが広がらないよう、ゴリラボンドで強力接着したいと思い〼。

アッパカウルにアクセスするため、ハンドルコラムカバを外します。ネジ3本。

アクセルワイアの逃げ部分のゴム部品の取り外しを忘れずに。

で、サーヴィスマニュアルによると、この状態でコラムカバは外せることになっているのだが、アクセルワイアが邪魔で外せません(笑)。

アッパカウル裏のウインカレンズの裏蓋を外します。ネジ2本。

アッパカウルのネジにアクセスできました。ただ、柄の長いドライバだと入らなくて外すの大変ですので、柄の短いドライバがあると、とても便利。

なんとかアッパカウルとコラムカバを外せました。

なお、サーヴィスマニュアルによると、この状態でメータの玉交換ができます、と書いてあるのだが、全然手入りません(笑)。まったく、ウソばっかりだ。

ウインカレンズを外し、洗っておきます。

小一時間、外に干してました。

夕方、乾いたようなので、さっそくゴリラボンドの登場です。


割れ目に塗りたくりました。

更に、寝る前にダメ押し。あとは完全硬化するまでしばらく放置です。今週末の休みにでも、車両に戻したいと思います。