goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

おもしろ情報@グーネット

2015-04-13 21:34:44 | おもしろ情報



 グーネット徘徊で、初代カムリ・プロミネント(V20系)発見です。ごらんの通りのハードトップで、Gの付かない無印プロミネントと思われます。4速フル嘔吐マチック



 このお尻かっこいいな~。パールフレイグランストーニング萌え。ウィールキャップが1枚違います。



 なんとオプションのエレクトロニックディスプレイメーターです!

 欲しい。これは欲しいゾ!走行5万キロで30万は安すぎます。
 ニ餅はこのプロミネントが大好きで、中学の時の文集に「免許取ったら買う」と書いたほどのおバカさんです(結局見つからなくてソアラを買ってしまいましたが)。パールフレイグランストーニングにオプションのデジパネとあらば、喉から手が出るほど欲しいです。欲を言えばサンルーフ付きの5MTがよかったですが。

 なにせ、このデジパネに衝撃を受けて、それ以来すっかりデジパネヲタになってしまったのですから、思い入れがあります。是非手元に置いておきたい1台。

 でもこれ、絶対「お爺ちゃんが乗ってたんだけど、死んじゃった」個体だよね。


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっし~)
2015-04-15 21:46:10
 二餅さん、こんばんは!

 い~ですね~、初代プロミネント!私も大好きです。そこにデジパネ付きとなれば、魅力倍増ですね。デジパネ、電動ムーンルーフ、5MTの個体が出てくれば、自分としても完璧仕様です!っが、新車当時、この仕様って、一体何台販売されたんだろうか(笑)。
返信する
ニ餅 (コメントありがとうございます)
2015-04-16 20:59:34

>>よっし~さん

 こんにちは

 一応、プロミネント全車がムーンルーフ、デジパネ、5MTが選べるようになっているので、探せば出てくる可能性は…でもプロミネント自体がほとんど現存しないですからね~

 高校の時、通学路にハードトップのプロミネント5MT、パールフレイグランストーニングが置いてある家があって、物凄く欲しかった記憶があります。
返信する