goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

レッカー案件発生!@MR2

2018-02-10 20:30:00 | 自動車@MR2

 今日は天気がいいので、ドライブ行ってました。



 でも、なんだか運転するのイヤになったんで、ジャフにレッカーしてもらおうかと思います。



 きたきた、待ってたよ~



 はい、無事に家に到着。



 15km以下はレッカー無料。いいな、また今度、運転するのイヤになったらジャフ呼んでレッカーしてもらおう!



…んなわけねーだろ!!エンジン吹けなくなって、道路の真ん中で不動になったわ(笑)

 一緒に後ろから押してくれたエブリーバンとフィットの運転手さん、そして牽引してくれたジャフの作業員さん、ありがとうございます。お礼もできずにスミマセン

※俺フォトモード※←最後かもしれないよ




 とても交通量の多いところでエンコしたので、道行く車の嘲笑のような視線がツラかったです(笑)


※2/13追記

 会社でこの話題になったら、「それはスーパーチャージャが故障したのでは?」との意見が。なんでもスーパーチャージャのベアリングが固着すると、エンジンに負荷がかかって、ストールしてしまうようです。そういや、あれから普通にエンジンは始動しますし、アクセルをグイ踏みしたらストールしたので、その可能性は高そうです。
 どう少なく見積もっても、10万以上かかりそうな故障なんですけど(笑)

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたね (ゆず)
2018-02-11 10:48:25
初めまして、何時も楽しく拝見しております。
年代物の4AGからして燃料ポンプの可能性は?
返信する
ニ餅 (コメントありがとうございます)
2018-02-11 15:39:41

>>ゆずさん

 こんにちは、はじめまして

 いや~、ほんと大変でしたよ(笑)。これでも、ちょっと遠くにドライブに行こうかと思っていたら、虫の知らせで?引き返した時になったので、まだ自宅からそう遠くない所でエンコしたから多少はマシでしたけど。

 スパークプラグ交換で簡単な復活も予想される一方で、燃料ポンプも怪しいですし、ガス欠に似た症状だったので、インジェクターも怪しいです。最悪、代えの手に入らないECUの故障だったらお手上げです(なぜか、他のスーパーチャージャ車と違う品番のECUが入ってます)

 なんにせよ、専門家じゃないので何の故障なんだか、サッパリ分かりませぬ。
返信する