goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

暑いのでエアコンを…

2017-06-24 20:30:00 | 自動車@スターワゴン



 まあ、この温度計は嘘っぱちだと思いますが、とにかく今日は暑いです。スターワゴンのクーラONだ!今年もまだ涼しい風が出てきて、嬉しいです。俺は、エアコンが故障してる車しか買ったことないからな(笑)



 スターワゴンのリアエアコンパネルを、夏モードにしておきました。ヒータは使用しないので、温度は最低。風向きは上向き、COOLレベルは最強です。



 ちなみに、こちらは春秋モード。全部、中間です。



 真冬はこちら。ただ、これで後ろヒータ焚くと熱いらしいので、温度は中間にすることもあります。

 このエアコン操作盤、本当は後ろに乗った人が適宜操作してもらうのが一番良いのですが、みんなマニュアルエアコンの使い方分からなくて、結局俺があらかじめセットしておいて、固定動作にしています。まあ確かに、操作が複雑なので、分からない理由が分からないでもないです。温度調整の部分を青いところにしただけではクーラが出ない(ヒータの操作盤なので当然と言えば当然なのですが、そんなの分からんよね??)ので、横のCOOLの部分もいじってやらないとクーラが出ないのです。あと、ファンスイッチのON・OFFがボタンだったり。

 スターワゴンは大好きな車ですが、オートエアコンじゃないのだけは唯一の不満点です。そうしたら、後ろのエアコンパネルなんかAUTO入れっぱなしで操作不要なのに。まあ、仮にオートでも、もともと冷房が弱い仕様とエンジンからの熱で、ずっと風量が最強のままのような気がしますが(笑)