くやしい 2014-01-01 23:14:53 | 他 あっ、今年もよろしくお願いしま~す 新年一発目から、買っておいたマイクソSDカードが私のパソコンで使用できずに困ってます。感知してくれません、パソコンが古くて非対応のようです。やってらんねー 今年は初日からガッカリだなぁ « お疲れ様でした | トップ | 111.1 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 M.T. (本末転倒) 2014-01-02 19:29:52 今年もよろしくお願いします。パソコン本体に内蔵されているカードリーダーがSDHCに対応してないから挿しても認識されない、という事態ではないかと推察しますがどうでしょうか?おそらくSDHC対応のカードリーダーを買ってきて付ければ問題なく使えると思いますが、まともなカードリーダーを買うとなるとmicroSDHCカードより高い買い物になって本末転倒な事になりかねません。100円ショップにもカードリーダー売ってるのでそれで構わないなら安価に済みますが。そういえば今年でWindowsXPの公式サポート終了ですね。そろそろ買い替えモードじゃない?という一寸前のトヨタのCMコピーが頭に浮かぶ頃合いでしょうか? 返信する ニ餅@管理人 (コメントありがとうございます) 2014-01-02 22:46:28 >>M.T.さん こんにちは、今年もよろしくお願いします。 実はパソコン関係は全く無知なもんで、SDカードに規格があるのも知らずに、安いからとこのカードを買ってきたのです。「あ、マイクソSDにもなるの?アダプタ使えば普通のSDカード?そりゃ便利だね~」なんてノリで買ってきただけなので、いまだに使えない理由が分からないでいます。情けないですね。 なるほど、カードリーダを買ってくれば解決するわけですね。ちょっと探してみます。あやうく欲しい人にあげるところでした。 私のパソコンは、そろそろ10年落ちくらいのモデルでしょうか。新しいパソコンも最近考えるようになりましたが、基本的に私はなんでも「完全に使用不能になるまで」使う人間なので、買い換えないで済むなら本当に壊れるまで使うと思います。単にお金がない、というのもありますが。 返信する 規約違反等の連絡
パソコン本体に内蔵されているカードリーダーがSDHCに対応してないから
挿しても認識されない、という事態ではないかと推察しますがどうでしょうか?
おそらくSDHC対応のカードリーダーを買ってきて付ければ問題なく使える
と思いますが、まともなカードリーダーを買うとなるとmicroSDHCカードより
高い買い物になって本末転倒な事になりかねません。100円ショップにも
カードリーダー売ってるのでそれで構わないなら安価に済みますが。
そういえば今年でWindowsXPの公式サポート終了ですね。
そろそろ買い替えモードじゃない?という一寸前のトヨタの
CMコピーが頭に浮かぶ頃合いでしょうか?
>>M.T.さん
こんにちは、今年もよろしくお願いします。
実はパソコン関係は全く無知なもんで、SDカードに規格があるのも知らずに、安いからとこのカードを買ってきたのです。「あ、マイクソSDにもなるの?アダプタ使えば普通のSDカード?そりゃ便利だね~」なんてノリで買ってきただけなので、いまだに使えない理由が分からないでいます。情けないですね。
なるほど、カードリーダを買ってくれば解決するわけですね。ちょっと探してみます。あやうく欲しい人にあげるところでした。
私のパソコンは、そろそろ10年落ちくらいのモデルでしょうか。新しいパソコンも最近考えるようになりましたが、基本的に私はなんでも「完全に使用不能になるまで」使う人間なので、買い換えないで済むなら本当に壊れるまで使うと思います。単にお金がない、というのもありますが。