普段はMR2は雨の日に乗らないんですが(雨漏りするので)、スターワゴンを車検に出している間、車が無いのでMR2で通勤してました。

なるべくバイクで仕事行くようにしていましたが、毎日晴天というわけにはいきません。雨の日は仕方なくMR2で出勤しました。

ところが、いつもポタポタ雨漏りするルーフとAピラーのつなぎ目が、なぜか全く雨漏りしません。特に、何をやったとかではありません。やったとすれば、何度かルーフを外して走ったことですが、今まできちんとハマって無かったんですかね?もしかすると、ルーフ外して走ってた時に、ボディの歪みが直ったのかもしれませんが(笑)。
いつもこうだったのなら、安心して通勤にも使えるんですが…。ただ、何度も書いてますが、俺は雨漏りしてでもTバールーフは選ぶ価値のある装備だと思ってます。