goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

トランク掃除@MR2 その5 ~防水テープ編~

2022-07-27 20:30:00 | 自動車@MR2



 オートアンテナを外したいと思います。専用工具で外すようですが、そんなものは持っていない。ラジオペンチでグリグリ。みなさんは、傷が付くのできちんと養生して回しましょう(笑)。




 取れた。



 アンテナ自体は、ネジ1本で取れました。



 ドレーン周辺が漏水しているようでしたので、ドレーンの破け、詰まりを想定していたのですが、詰まってもいませんでしたし、破れてもいませんでした。どうやら、上から落ちてきているようです。



 防水すきまテープを使おうと思いますが、買ってやつが太すぎて使えないので、カットしたいと思います。



 3等分しました。いわゆる、3本の矢です。



 オートアンテナ頂部のゴムに、さっそく切り貼りして防水テープを貼付。



 ちょっとはみ出たけど(笑)、ま、いいでしょ。水が漏るよりは、何倍もいい。



 さて、続いてはエンジンフードパネルのネジ穴からの漏水を処理します。



 このネジ穴から持っているわけだが、やはり漏水痕アリ。最初シール剤で埋めちゃおうと思ったんですが、めんどくさいので(笑)防水テープにしました。



 グルグルグル~…



 またネジ締めたら、外にはみ出た(笑)。ま、いいでしょ。水が漏るよりは、何倍もいい。



 おまけにチリも合ってない(笑)。



 突然ですが、テールランプ外しました。テールランプのパッキンが、ガビガビです。そりゃ漏るわ(笑)。



 綺麗にしました。



 防水すき間テープを、パッキンと同じように貼り付けました。

 これで、防水対策は全て完了。やったぜ!!

 ここまでやっても雨漏りするようだったら、もう知りません(笑)。