goo blog サービス終了のお知らせ 

函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

大谷のホームラン

2025年07月16日 06時02分09秒 | スポーツ

ドジャースの大谷翔平投手が、またまた活躍。

711(日本時間12)、敵地ジャイアンツ戦。

2試合ぶりとなる32号のホームランを放った。

試合中継のドジャース放送局の実況は、こんな塩梅。

いや〜、特大な一発でしたね!と歓喜。

1点を追うビハインドで迎えた31死三塁。

大谷が相手エース右腕のウェブから逆転アーチ。

146キロのカットボールを捉え、打球は右翼席を超えた。

何と球場後方に広がる海に飛び込んだ。

外野手も打球を見送り、打球初速106マイル(170.6キロ)

飛距離410フィート(125m)、角度30度の特大弾。

本塁打の瞬間、実況を務めたアナウンサーは絶叫・興奮。

オオタニが放った打球の飛距離は十分だ! 

壮大な一発だ!オオタニがスプラッシュヒットを放った!

 

解説者も、打った瞬間でした。

このボールは濡れているでしょうね。

打線にとっても起爆剤になりましたね。

火花とは言えないですがねと海に飛び込んだ一発を称えた。

今季8勝をあげている右腕から放った一撃を評価。

モンスター級の選手であるショウヘイ・オオタニが・・・。

モンスター級の本塁打を放ち・・・。

ドジャースはリードを奪いました、と大興奮。

日本人初のスプラッシュヒットを伝えた。

スプラッシュヒットとは、ジャイアンツの球場で・・・。

ライト側のスタンドを越え、海に直接入るホームラン。

それを言うそうな・・・。

試合は、ジャイアンツ 87 ドジャースで負けた。

しかし、大谷の活躍から目が離されないねぇ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 未解決殺人事件(その2) | トップ | 三流メディアの勝ち馬予想 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スポーツ」カテゴリの最新記事