ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

パーセンテージ

2011-05-31 | ささやき
5月31日(火)#1657

消費税を段階的に10%まで引き上げるって?

何だか震災のどさくさに紛れて、って感じで不愉快だな

いつかは上げなくちゃならんのだろうけど、議員や役人がやるべき事、ま~だやってないだろうに。


皆さん、ダマされちゃいかんよ



先日、テレビで見たんだけど、都心の一等地に公務員宿舎がいくつもあり、民間の賃貸なら家賃30~50万円もするような物件が、ナント0~3万円駐車場完備

これだけでも充分な「手当」と言えないだろうか?

民間ならば、税務署から「会社からの利益供与に当たる」とか言われるんじゃないだろうか。


「突然、呼び出された時にすぐに駆けつけられるように」職場の近くの一等地に宿舎がある理由らしいが、そんなもんは民間の会社だって同じだよね?緊急事態には、どんな郊外からでも掛けつけなくちゃならん。

今回の大震災での対応を見る限り、近くに住んでるからって大きなメリットがあったわけでもないと思うんだけどな。


議員の定数や歳費。

何億貰おうが、プロスポーツ選手のように「なるほどね」と思わせてくれるならば、議員にだってたくさん払ってもいいと思う。

減税日本の河村市長が言うように、「議員をおいしい、世襲制に仕事にしたらいかん」って、本当にそうだよなぁ。

役人も世襲化してるっていうのは、やはり「おいしい仕事」になってしまってるからか?


と、この辺は最低限、分かりやすくスリム化してくれないと賛成は出来ないよな



「消費税は買い物する人、万人が負担するから平等な課税方法だ」というのは、大きな間違いだからね。

年収1億円の人と300万円に満たない人が1万円の買い物した時に、同じように課税される500円の重みは全然違うでしょう。

スポーツ的に言うと、スキーのジャンプで日本が強かった時は、スキー板の長さが「身長+○○センチ」だった。苦戦している今は、「身長×○○%」。ジャンプは板が長い方が浮力を得やすい。

100センチ+20センチなら120センチ、130センチ+20センチで150センチ。

100センチ×120%で120センチ、130センチ×120%なら156センチ!
(実際のルールの数字は知らん)

欧米の、特に長身選手が多い東欧勢に有利なルールだと言われている。


消費税もこれと同じような感じ(余計に分かりにくいか


次の総選挙の大きな争点になるだろうから、これから政党・議員の行動をしっかり監視してないとな


結論:日本国民もそこまでバカじゃないと思いますぜ~

最新の画像もっと見る

コメントを投稿