ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

食べる躾

2009-02-28 | 子育て
2月28日(土)くもり

昨日の雪にはビックリしましたな。

ほっじす、仕事で柏まで出掛けたのだが、昼頃は雪国のような降り方。

薄っすらと積もってきたな~と思ったら雨に変わり融けてしまったけど。


今週は5日間連続で日照時間がゼロだったのだという。

これは1961年以降では初めてのことらしい。

何だか暗い世相を反映してるみたいで嫌だね。


我が家の仔たちはご飯を食べるのがとにかく遅い!

早けりゃいいってもんじゃないけどさ、ゆっくり噛んで食べてるのではなく、遊び食いって言うのかな。

今まであまりうるさく言わなかった親がいけないんだろうけどさ。


昨晩も、2人とも日中におやつを食べ過ぎたのか、夕飯をいっぱいいっぱいで食べていた。

特に仔2号は1時間近く掛かる始末・・・

これはやっぱりキチッと教育していくべきところなんだろうなぁとほっじすの怒号が飛ぶ。

今までキャッキャッ遊びながら食べていた2号の鼻の下が伸び、半ベソ顔になる。

その顔が可笑しくて思わず笑ってしまう。

・・・これだ!

これがいけないんだろな。

これが仔たちがちゃんとご飯を食べない雰囲気を直せない原因かな。

やっぱり親のほっじすに原因アリだな、と新しい方法を考えるほっじすであった。


結論:どんなに時間を要しても残させることはしないんだけど。

原動力

2009-02-27 | ささやき
2月27日(金)雨

変な天気だねぇ。

今日は本格的に雨が降ってるけど、昨日も一昨日も傘さすほどでもない超微量の雨粒が1日中落ちてた感じで。


明後日の日曜日は、仔1号の野球チームの卒団式がある。

6年生とはお別れだ。

そんな子たちを見ているとほっじすも自分が小学生の時の記憶が蘇る・・・


何ともタイミングの悪い子供だった。

楽しみだった小学校1年生での初めての遠足。

水疱瘡で出席停止。

その後も楽しみにしている行事になると体調を崩していた。

そして6年生になって少年野球最後の大会。

当時は今時期に「さよなら大会」なるものが行われており、これが最後の公式戦だった。

その時もおたふく風邪で出場できず。

おたふく風邪って通常は1週間ぐらいで完治してしまうので、2週間後だった大会には間に合うつもりだった。

しかしそこはほっじす、おたふく風邪が他の人よりも重症でなかなか治らず、間に合わなくなってしまった。

前にも書いたかも知れないが、結果この無念さが現在まで野球を続けてる原動力になってるんだけどね。

結局、このおたふく風邪が治って登校したのが卒業式の2日前だったかな。


明後日は一言挨拶をしなくちゃいけないらしいので、巣立って行く子たちが今後も野球を続けられるような言葉を考えよう。


結論:なんか「笑いも取らなくちゃ」と変にハードルを上げてしまう・・・

間に合った!

2009-02-26 | 日常
2月26日(木)くもり

バス。

朝に乗ることは少ないが、帰りは結構利用する。

昨日のように天気が怪しかったり荷物があったりすると便利だ。

でもバスは時間が読めない。

遅れてくることが多いから。

なので電車降りてきてバスが着いてればラッキー、行ったばかりだとかなりヘコむ。

昨日は後者のパターンになってしまった。

超ガッカリして恨めしくバスの後姿を見ていた・・・

がっバスの進みが遅い。

道路が渋滞しているようだ。

「もしや・・・」

とほっじすはバスの横を通り抜け、次のバス停までダッシュしてみる

バスに追い抜かれた瞬間に諦めようとひたすら走っていたら・・・

な、ナント

余裕で間に合ってしまった

信号1回分ぐらいほっじすの勝ち

超ラッキーだったよ


でもバスの中で1人、汗ダラダラ流してたのは恥ずかしかった。

で、よく考えたら汗かくぐらい走るなら乗らなくてもよかったんじゃないかと・・・

ムダに体力使ったかな


結論:周りの人から見れば元気なおっさんだったろうなぁ・・・

美的感覚

2009-02-25 | スポーツ
2月25日(水)雨

昨日、帰宅してからWBC日本代表の親善試合?を見た。

サッカーの親善試合は全く見る気がしないんだけど、やっぱり野球は気になって見てしまうね。

で、まずは試合がどうのとか、誰の調子がどうとか言う感想よりも・・・

超カッコいい野球選手

仔1号と「やっぱり野球選手はカッコいいな」と話した。

野球選手のユニフォーム姿は本当にいい

ほっじすの美的感覚から言うと、野球の格好ってかなりカッコいいと思うんだよね。

自分が試合用のユニフォームを着る時も、運動するんで動きやすい格好になる開放感と同時に、スーツ着るようなキリッとした感覚の両方があるのが好きなんだよな~。


しかしメジャーリーガーが下位打つ打線ってどうよ

もの凄い迫力だよね。


ただ野球の難しいところは、あの代表チームがプロ野球のペナントレースに入っていたとしても全勝はしないだろうというところ。

神様のちょっとした気まぐれが勝敗を左右することも珍しくない。

日本人としてWBCではもちろん優勝して欲しいけど、ほっじすは全国の野球人の、少年達の胸を熱くするような試合をしてきて欲しいな、と思った。


結論:1号のチームにいっぱい入団希望者が溢れるようなWBCになりますように

楽しみな朝食

2009-02-24 | 日常
2月24日(火)くもり

最近、会社で朝食に買ってくる人が多い画像のパン。

スゲェ気になってたんだけど、昨日東武ストアに寄ったら売ってたので買って帰った。

そして今日の朝食に・・・


パンの耳を焼いてあるのかな、カリカリになっていて、チョコがかかっている。

チョコはタラ~と垂らしてあるという感じのかかっているではなく、ジャポッと浸けた感じ。

耳はチョコでくっついてるのだが、それをボロッと崩して食べてみる・・・

う、ウマイ

ウマイじゃないか

菓子のようなチョコ感はないが、耳のザクザクとチョコが合う。

朝から食べても重い甘さでもない。

アッという間に1袋食べてしまった。

また売ってたら買ってこようと思える商品だった。


製造元のHP見てみたらこの商品、かなり好評らしいんだよね。

きっと、製造元にしてもパンの耳を廃棄しないで再利用出来るから良かったんだろうけど、今度はこればっかり売れちゃって白い部分が残っちゃったりしてね。


昼はソイジョイのみの生活を続けてるほっじす、朝ぐらいはこんなカロリー高そうな菓子パンも食べちゃったりしてます。


結論:画像はHPから頂きました~。問題あったら連絡ください

MAX面倒くせぇ

2009-02-23 | 野球
2月23日(月)雨

土曜日が仔1号の野球で日曜日が少年野球の審判講習だった週末。

またまた2日連続で朝から野球以外のことをほとんど考えなかった週末だった。


土曜日は高学年の指導者が足りないということで、午後集合だった1号とは別に朝から参加。

昼に一旦帰宅し、1号を連れて低学年の練習試合でスコアラー。

1号は途中出場で1タコ。

守備機会が1度あり、危なっかしいかったけど何とか処理。

結果は勝利だった。


日曜日も朝から出掛けて審判講習を受けた。

30年野球をやっていて審判の講習を受けるのは初めて。

今までジャッジの形なんかは見よう見まねでやっていたけど、そういうのをキチンと教わった。

まぁ、専門的にやることはないと思うけど、グレイツ活動でもたまにやらなくちゃいけないからね。その点では役に立つ時間だったかな。


この週末は少し考えさせられた。

日曜日は大人の人数がギリだと聞いたので、ほっじすはグレイツ活動を休ませてもらった。

協力できる時はしていこうと思ってるから。

そしてどうせ協力するなら息子にもいい思いをしてもらいたいと思うから。

だけど・・・

低学年の試合での選手起用法に一部批判があることを知った。

上級生優先はもちろんだけど、9つあるポジションの1つか2つは下の子たちを優先で出すポジションにしてもいいと思う。

たった1年足らずで新チームに移行しなくてはいけないので、試合慣れする為にも野球の楽しさを知る為にも。

新体制になってからそういう起用法をしていたのだが、それを「おかしい」と捉える人もいるのだという。


でもこれはひいきでも何でもない。

ほっじすや他の指導者が下級生に集中しているから、というのが理由でもない。

ほっじすは1号には技術的なことはチーム活動では言わないようにしている。

逆に精神的なことは他の子と比べてかわいそうになるぐらい厳しくしている。

それでもそんな批判が出ちゃうとはショックだった。

なので日曜日はやっぱり自分を優先しようかな、と思った。


結論:来週は既に約束してしまったので反故には出来ませんが。

大人不足

2009-02-20 | 日常
2月20日(金)雨

花粉症のせいかな?

毎日とにかく眠い

今朝も危うく目覚しにキレられるところだった・・・(2009/1/9の投稿参照)


仔1号の野球の予定はいつも木曜日に流れてくる

昨日はほっじすが帰宅する時間まで連絡が回ってこなかったので「どうしたのかな?」と思ってたら・・・

一気に3件も入ってきた

そのうちの2件は予定に対する返信。

この返信はほっじすにする必要ないのだが、みんなおじさんだからさ、どういうワケか関係ない複数人に返信しちゃったりするんだよね


そんなこともあって他の人の予定も分かってしまったのだが、どう考えても土日で指導者が足りる感じがしない。

特に日曜日は朝から予定ビッシリで低学年高学年分かれての活動なのに、来れない指導者もいるし、ほっじすと他数人は審判講習会に出ることになってるし。

多分土曜日に打ち合わせして決めることになるんだろうけど・・・


子供の野球は誰かしら指導者がいないと成り立たないが、大人の野球の場合は指導者がいるか?いないか?を考えなくていいのはいいんだぁと変に納得。


そう考えると、ほっじすの少年時代は土曜日に学校があったので練習が無かった代わりに平日の学校行く前に「朝練」があった。

それに出てくれる大人が必ずいた。

「早起きして野球に行く」という習慣があの頃に培われたとすれば、それはそんな大人がいてくれたからなんだね。

今更ながら感謝した。


結論:当時「野球好きのおっさん」が酒気帯びで来てたって部分もあるけどね

カード取得体験記

2009-02-19 | 日常
2月19日(木)晴れ

先日のグレイツ活動の中で、県の施設利用カードを作って欲しいとの話があったので県民福祉村に行った。

仕事でそっちの方に行く予定があったので、平日昼間に。

行ってみて驚いたのはまぁ~駐車場が混んでること

平日の昼間だぜ。

「ヒマな奴が多いんだな、こりゃグランド確保も難しくなるわけだ」と思った。

(「お前も同じだろが」って言わないでね

事務棟の中に入ると、カウンターみたいのがあるのですぐに分かった。

中はガラガラ。

受付に行くと「オグ・シオ」風の2人の若い女性。

「カードの登録したいんだけどここでいいの?」と聞くと「はい」とすぐに手続きしてくれた。

「こりゃ簡単でいいや」と喜んでいると「カードの発行までに1時間ぐらい掛かりますけど待ってますか?」とオグシオが言ってきた。

「はぁ?1時間?そんなに待つの?」

外で待つには寒いし、広くはない事務棟で待つのはオグシオの前で1時間座ってるしかない。それはあまりにも気まずい。

どうしようか考えていると「後日の受け取りでも結構ですけど」とオグシオ。

「月曜日は休館日ですけど、他の日は夜10時までやってますので」

なんだ、仕事中に来なくても大丈夫だったのね


どこか行くついでに手続きして(これは2~3分)、帰宅する時に受け取ることをオススメします


結論:もらったカードは1時間掛けて作るような立派なものではなかったよ。

ずっと飾ってます

2009-02-18 | 日常
2月18日(水)晴れ

今日は二十四節季のひとつ「雨水」。

「雪氷が雨水になリ始める頃」という意味らしい。

二十四節季の中には春分や秋分、冬至や夏至など超メジャーもあるけど、あまり知られてない名前も結構あるんだね。


で、どうしてこんなことを書いているか?

それはハプニングで、この「雨水」にちょっとした思い入れが出来てしまったため。


正月飾りの売り場が雛人形の売り場に変わる頃にこの「雨水」を知った。

「雨水に雛人形を出すと女児が良い伴侶に恵まれると云われている」と書いてあった。

それが今年は2/18に当たるとも。

「そっか!いいこと知った!」って、なんとなく数字だけ頭に入れて家に帰った。


それから数日して時は1月18日。

「そういえば1/18に雛人形を出さなきゃ!」って話になり、仔2号のおひなさまを飾った・・・

でもなんだか違和感。

「やけに早くね?2ヶ月近くも出すんだっけ?」

「だけど雛人形売り場にはそう書いてあったしなぁ」

そう思ってそのまま飾っていたが、後日、同じ雛人形売り場で気がつく。

1ヶ月も早い飾りつけじゃん

思いっきり勘違いをしてしまっていたのだ


2/18って数字ではなく「雨水が雛人形を出す日」って覚えて帰れば、「あれ?雨水っていつだ?」って調べたんだろうけどね。


「雛人形を片付けるのが遅くなると女児の婚期が遅れる」なんて言うけど、早く出し過ぎたらなんかあるのかな


結論:出してる期間が長いせいか、2号にいたずらされる我が家のおひなさま

よく味わえ!

2009-02-17 | 日常
2月17日(火)晴れ

先日、飲みに行った時の話。

グレイツメンバー数人が飲んでいて、ほっじすは後から合流。

既に仔の野球の方の集まりで飲んでいたので、「とりあえずビール」を飲まずにいきなり焼酎をいただく。

最近、お湯割りを飲んでるほっじすを知るメンバーが「焼酎のお湯割り!」と注文してくれた。

お店の人「焼酎は何にします?」

メンバー「出来れば芋にしてあげて」

そう、おっさんになったものでクセのあるお酒を飲むようになった。

お店の人が「魔王なんていっちゃいます?」

ほっじす「じゃぁそれをお湯割で」

するとメンバーのN氏が「絶対ダメ!!ロックで!」

「ロックはキツいじゃんよ~」なんて言ったんだけど、「絶対ダメですって!」と強制的にロックになった。

ロックの芋焼酎、キツいんだろぉなぁ~なんて思いながら口にすると思いの外飲みやすかった。

でも酔っ払っていたので薄~い記憶の中に押し流され、その後もレモンサワーとか飲んでいた。

翌日、酔いから醒めて思い出すと「魔王って言ってたな?聞いたことあるな」と思い調べてみる。


「焼酎3M」のひとつで高いお酒ではないか!

どうりで旨いはずだ。

「くっそ~、もっと味わっておけばよかった」と後悔。

でもロックに変更してくれたN氏に感謝した。


結論:次は森伊蔵でも飲んでみようね