ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

育成と勝利と

2013-09-30 | スポーツ
9月30日(月)時々#2248


少年スポーツは難しい。

ある人に言われた。

「今の子は、小さい頃からずっと何をするにもスポットライトを浴び続けてるから、影になることは子以上に親も我慢出来ないのではないか?」

その言葉の通りの様な気がする。


学校のクラブ活動や部活以外に、雨後のタケノコのようにクラブチームが出来ている。

そして、部活も含めてどこも人数不足の問題を抱えてるか、逆に多過ぎて全員に目が行き届かなくなり、ポロポロと退部者が出るか、このどちらかに集約されると言っても過言ではないだろう。

「出れるチーム」を求めるが故、受け皿ばっかり多くなってる印象は拭えない。


スポーツをする上で、みんな試合がしたくてそのスポーツをやるのだろう。

だけどどのスポーツにも出れる人数が決まっている。

公式戦ともなれば、エントリーされる人数まで決まってる。

それを覚悟してやってるんじゃないのかなぁ、というのは出れる側の意見。

実際は、勝利至上主義になれば出れないメンバーが辞めるし、平等主義・育成主義になれば、力の勝るメンバーサイドから不満が出て…


どちらが正解はないと思う。

今、その問題は新聞にも載っていて、ある学校では同じ部活の中で「トップアスリートコース」と「チャレンジコース」とに分けたそうだ。

トップアスリートコースは文字通り勝利至上主義、チャレンジコースは自分の都合に合わせてスポーツをすればいいというような形態なのだそうだ。


ほっじす世代が子どもの頃には考えられなかった配慮だ。


だけど…

ほっじすが人生の大先輩から言われた言葉「隣の天才も10年経ったらただの人だよ」

親が死んでも、幸せに生き続けられる人間に育てることは、絶対に間違いじゃないと思う。

東北優勝!

2013-09-27 | 野球
9月27日(金)#2247


正式チーム名、東北楽天ゴールデンイーグルスが昨晩、パ・リーグを制覇した

毎年、プロ野球の優勝シーンはテレビなどで見ているけど、昨日ほど感動して泣きそうになったことはないかな

別に特別応援していたとか、そんなこともないんだけどさ。

多分、この球団の立ち上げから知っているので、感情が入ったのかな。


9年前、イーグルスの参入までに紆余曲折あって、難産で誕生した球団だったイメージがある。

近鉄が球団経営から手を引く際、オリックスと合併するという話になり、セ6球団、パ5球団では成り立たないので、1リーグ制にしようかという話まであった。

その時、近鉄の引受先として最初に手を挙げたのが例のホリ○モンで、一時は「フェニックス」という名前まで決まっていた。

しかし、ホリ○モンの会社が胡散臭いということで、オーナー会議で認められず、代わりに手を挙げたのが楽天だった。

そして楽天の参入は認められたわけだが、あくまでオリックスと近鉄は合併したことになり、選手は分配されることとなった。

既得権益だろう、オリックスと近鉄の選手、25人をオリックスがキープした。

つまり、26位以下の選手の集まりと、オリックスからのプロテクトを拒否した選手が新生イーグルスの選手となった。


こんな経緯だったので、準備不足もあり、初年度はなんとたったの38勝。

そんな、弱小球団が…


昨日の試合で言うと、終盤、1-3でビハインド。

しかし2アウト満塁のチャンスで4番が走者一掃のタイムリーツーベース

その時の「周れ周れ」の緊張感。

あれは野球ならではの醍醐味だね

そんなことも思った。

1~2kmの違い

2013-09-26 | 日常
9月26日(木)のち#2246


主にほっじすが使用している社用車が、まもなくリースアップする。

今、新しい車を選んでいるのだが…


当然、候補にはハイブリッド車

しかし、ハイブリッド車はセダン型やハッチバック型は多くて選べるんだけど、1BOXは少ない。

しかも5ナンバーの1BOXのハイブリッド車となると、日産のセレナのみなんだよ(ほっじす調べ)

会社の駐車場の関係で、5ナンバーしかダメなので、1BOXを諦めるか、セレナにするかの非常に狭い選択しかないということなんだよね~

ただ、1台はどうしても1BOXにしておきたいという会社の意向もあるので、次は日産車に乗ることになるんでしょう。


セレナのハイブリッドは、カタログで見ても普通エンジンのグレードと比較して燃費は、リッター当たり1~2kmしか変わらない

やはり車重がある1BOXにハイブリッド車が無いのは、ここをなかなかクリア出来ないのだろう。

でもね、これが自家用車なら車両価格と合わせ見て考えることになるんだろうけど、そこはとにかく距離を走る社用車。

しかもリースとなれば、月々の支払いなんて2~3千円の違いなのかな?

今のガソリン価格なら、例え1~2kmの燃費でも元以上になるかも知れないからね。


数年後、それこそ五輪が来る頃、乗ってる車は燃料電池だったりするのかな~…

国語

2013-09-25 | ささやき
9月25日(水)#2245


スマホが「サクサク」動く。

「キンキン」に冷えたビール。

など、当たり前に使ってるこの「擬声語・擬態語」を「オノマトペ」というらしい。


昨日、ニュースで60代以上の人がこのスマホが「サクサク」だの、「キンキン」に冷えただのが分からない人が多いんだ、というのをやってたんだけど、ほっじすはそもそもこれを「オノマトペ」というのを知らなかった


話変わって、今、話題の「お・も・て・な・し」を、仔1号に「おもてなしって何?」って聞かれた。

おもてなし…

おもてなしはおもてなしじゃん…ではダメなんだよね

考えて、中1に分かりやすいように思いついたのが「お客さんを大歓迎する、ってことかな」と答えておいた。


ほっじすが昔聞いたことがあるのは、「おもてなしとはお客様に対し、表無し、表とは室外を表すので外が無いという意味合いもあり、お客様がそこから帰りたくなくなるぐらいの接待をすること」というもの。

でもこれってさ、日本語の言葉遊びみたいな部分も含まれてると思うので、そこは仔1号に説明しても理解出来ないかなぁとか考えたり。


更に今朝の新聞に、本来の意味とは逆に使ってる言葉があるという記事があった。

分かりやすく、代表的なのは「役不足」。

「こんな大役、私には役不足ですよ~」って、一見、謙遜して言ってるようだが、これ、本来の意味だと「私ほどの人間にこの役目は軽過ぎるでしょ」ってことになっちゃう。

「あんな出来る方にあの役目は役不足だ」こんな感じが正しいのかな。

他にも「流れに竿をさす」

情景を思い浮かべると、流れに竿をさすと流れを妨害するように感じるので、せっかくいい感じで流れてる事を滞らせてしまう、みたいに勘違いする人が多いという。

本来は、流れを更に加速させる、という意味だ。

これも思い浮かべれば、船が流れに乗って進んでいるが、竿をさしてグイッと進ませたことを思えば「なるほど」なんだけどね。


日本語って、難しいねぇ。

特訓の成果ではないけど

2013-09-24 | 野球
9月24日(火)のち時々一時#2244


まぁ~コロコロと変わりやすい天気だこと

すっかり秋ですなぁ…


先週の日曜日は、少年野球の公式戦があった

今季の6年生も、実質で残すところ2ヶ月。

公式戦もこの日を含めて2~3つしかない。

これまで、去年、一昨年ほどいい成績ではないけど、やってる子どもたちはもちろん、勝てなくてもいつも協力してくれるご父兄には少しでもいい思いをして欲しいと思っている。

だから

この大会は何としてでも初戦突破したかったのだが…


結果から言うと最終回に3点差をひっくり返されてのサヨナラ負け

本当に残念な結果になってしまった

途中まで、かなりいい試合運びをしていた。

春先なら考えられなかった、いいプレーもたくさん出た。

でも、粘りきれなかった。

久しぶりにベンチスタッフに入ったほっじすを含めた指導者の責任だ


だけど、嬉しいこともあった。

実は、ほっじすが昨日の練習で、特別に呼んで特訓した(やさしく、よ)2人が守備でいいプレーをしてくれた

たまたまかも知れないけど、みんなから褒められてた。

頑張った2人が称賛を受ける、それが嬉しかった


野球って、スポーツって、やっぱり面白い

激しく動くのに、微妙な心の動きが影響しちゃう。

その特訓した2人だって、きっと、そんな短時間で急に上達したわけではないと思う。

ちょっとした考え方の変化、それが自信なのか、納得なのか分からないけど、それだけでスーパープレーが出来ちゃうのだ

きっと彼らは、練習すること、野球することの喜びを完全に知ってしまったことだろう

その辺はほっじすコーチの作戦通り

地震の後

2013-09-20 | 日常
9月20日(金)#2243


今日の未明に地震があった。

福島で震度5強というから、結構大きい地震だったのだろう。

ほっじすは寝てたけど、珍しく気付いた

起きてしまったので、再び寝入るまでボーッとしてると、寝室のドアに何やら人影が…


仔2号だった

ほっじすの布団に入ってきた時に「どうした?」と聞くと「じしん…」と答えた。

仔2号もこれまた珍しく起きちゃったんだな

しばらくほっじすにくっついていた。

ベタベタされても暑くない季節になっててよかった


しかし仔2号が寝入ったら気をつけなければならない

寝相がハンパなく悪いのだ

そうねぇ、2年ぐらい前ならキックされても「寝相悪いんだからぁ~」みたいな感じで済んだのだが、小2にもなると脚力も強くなっている。

今、キックされると、当たり所によっては飛び起きるぐらい痛い

寝てる最中に、顔面にかかと落としを喰らったこともあるし…


気になって、仔2号の位置を何度も確認してたら寝れなくなっちゃった


頼む、地震こないでくれ~…

仔2号を朝まで自分の部屋で寝かせてやってくれ~…

磁石の力

2013-09-19 | ささやき
9月19日(木)#2242


リニア中央新幹線のルートと中間駅が決まった。

来年度から着工し、14年後に名古屋までの一部開業を目指すそうだ。

ちなみに大阪までの全線開通は32年後と言ったかな?

名古屋まで最速で40分。

通勤時間みたいな時間で名古屋まで行けちゃうんだよ

スゲェ時代が来るねぇ…


さすがにこの速さだと「旅」という感じではなく、ビジネスユースがメインになるんだろうね。

品川~名古屋間は、86%がトンネル区間だというし。


「リニア」って聞くと、磁気浮上を思い浮かべる人、少なくないでしょ?

ほっじすもそうだった

でも実は違うんですね~

linear(リニア)とは「直線的な」という意味で、リニアモーターとは回転軸を持たないモーターのこと。

普通のモーターって回転運動するでしょ?


今回、リニア中央新幹線で初めてこの技術が使われると思う人もいると思うけど、首都圏では既に都営大江戸線や横浜市営地下鉄にリニアモーターの技術が使われ、運行されているんだよ

もちろん、それは磁気浮上式ではなく、鉄のレールの上を鉄の車輪で走る従来の電車と何ら変わりないんだけど、その電車を動かすモーターがリニアモーターだということ。

あっ、東京ディズニーランドのビッグサンダーマウンテンの加速・減速にもリニアモーターが使われていると聞くと、「あっ、もうかなり身近な技術なんだな」と思うでしょ


「鉄道型の新幹線に比べて、消費電力が3倍」とか「電磁波が」とか、いろいろ反対意見もあるらしいが、東海道新幹線も建設する時は、世界から「そんな金かけて、そんなもん必要か?」と疑問視されていたのだ。

それがどうだろう?今や世界中で高速鉄道は建設されてるじゃないか


新しい大きなことを最初にやろうとすると、批判もあるだろう。

でもほっじすは、やっぱり「夢のある話だなぁ」と思って歓迎している。

平和だけどあいさつしろ

2013-09-18 | 日常
9月18日(水)#2241


そうそう、先週末の土曜日は初めて中学校の授業参観(正確には「学校開放」というらしい)に行ってきた。

学校に着いた時間、仔1号は音楽の授業だった…

音楽の授業参観って微妙じゃね?

あまり面白くなかったので、あちこちフラフラしてみた。

知ってる子探しというか。

土曜日はとにかく暑かったしね

涼みたい目的もあったからね~


ほっじすの感想、「平和な学校だなぁ~」

ヘンな格好してるヤツはいないし、授業から抜け出してるようなヤツもいない。

いや、中学校はそういうヤツがいるだろうというほっじすの感覚がおかしいのかな

ほっじすが通ってた中学校は、市内近隣でも荒れてて有名だったからね

まぁ、平和に越したことはない。

よかった。


だけど、仔1号の態度は…

中学生らしいというか。

親を見て見ぬふり

授業中、小学生の時はワイワイしてたけど、今はほとんど喋らず…

帰宅してから「お前、暗いよ」と言ってやった

更に「あいさつだけはキチンとするように」も付け加えた。

一緒に行った、近所の幼なじみのお母さん、お姉ちゃんもシカトしてたからね

何もかも記録づくめ

2013-09-17 | スポーツ
9月17日(火)#2240




真っ青な画像、携帯・スマホの故障ではありません

これ、今朝の空を撮影したもの。

雲ひとつなく、濁りも全くないキレイな、秋らしい青空だった。


各地で相当な被害もあり、喜べたものではないし、実際、ほっじすも先週末はこの台風に振り回された



しかし週末は、プロ野球界、記録ずくめだったね

まずは田中投手。

開幕21連勝の記録更新と昨季から25連勝の世界新記録達成

世界記録は、実に76年前の記録だというからスゴイ

その76年前に記録を達成したカール・ハッベルという投手。

「ナショナルリーグのカール・ハッベルとアメリカンリーグのベーブ・ルースの対決が見たい」という少年の投書からメジャーリーグのオールスターが始まったという、その人だ。

誰かとベーブ・ルースの対決を見たいと少年が言ったからオールスターが始まった、というのは何となく知っていたが、その投手が記録保持者だったとはね~

ハッベルの背番号11は、今でもサンフランシスコ・ジャイアンツの永久欠番だというから…

マー君は本当にスゴイ


そしてそして。

バレンティン選手のシーズンホームラン記録更新

これも約半世紀前の記録を更新したというから、もの凄く盛り上がった。

テレビのニュース速報でも流れたもんね。


大相撲だってなんだって、もう「日本人が」と言ってられる状況、時代じゃないので、バレンティン選手には遠慮なく、不滅の大記録を打ち立てて欲しいね

歴史の目撃者になれる方が嬉しいよ


ちなみにほっじす、バレンティン選手の今シーズン38号、プロ野球通算100号を生で見ております

7年後…

2013-09-13 | ささやき
9月13日(金)#2239


今朝の新聞の1面、「ボイジャー1号が太陽系圏脱出」。

人工物で初だという。

そりゃそうだろって話だけどね


ほっじすは、この手の話題が大好物

朝から新聞にかじりつくように読んでしまった。


今、ボイジャー1号は、地球から187億kmの距離にあるそうだ。

187億kmって想像もつかない距離だけど、光の速さでも17時間掛かる(約0.71光年)という。

「太陽系圏外」というのは、いろいろ説はあるらしいけど、要するに恒星である太陽の影響が無くなるところってこと。

前にも当ブログに書いたかも知れないけど、ボイジャーは太陽パネルで日光を浴びながらエネルギーを生んでるわけではなく、プルトニウム(核電池)を積んでるだよね。

だから太陽の光が届かなくなっても動き続けられる。

その速さは、60,000km/h

しかし、その電池にも寿命があり、これがあと7年ぐらいと考えられている…

あと7年。

最近、大騒ぎになってる年数だね


「いよいよ地球外生命体との遭遇があるのか」って期待しちゃうけど、残念ながら次の恒星までは、今の速度のままで3万年掛かるということ

でも一応、このボイジャーには宇宙人に向けて地球の画像や音声が記録されたディスクを積んでるんだけどね。


いや~、しかし想像して空見上げるだけで楽しいよなぁ~