ほっじすの週休2日制ブログ

通称『ほっじす』の日記&コラムです。時事ネタや「越谷グレイツ」内での話題を中心に投稿します。土日祝は野球の為、休載です!

耳鼻科行きました。

2006-01-31 | 日常
1月31日(火)くもり

この歳にしてまたまた人生初めての新たな病気になってしまった・・・。1週間くらい前から濃い鼻水が出ていたので「風邪だろう」と思い、風邪薬を飲んでいた。でも鼻水が全然治まらないどころが、明らかに色がおかしい鼻水が出始め、更に右側の頬骨のあたりが痛くなってきたのだ。前回の肺炎の件で懲りているほっじすは、早めに病院へ行くことを決意。そして昨日行ってきた。地元の耳鼻科に行ったのだが、そこで診断された今度の病気は『急性副鼻腔炎』なんだけど、分かりやすく言えば蓄膿症ということ。一般的には『慢性副鼻腔炎』が『蓄膿症』と呼ばれるらしいが、症状は『慢性』も『急性』も全く同じらしいんだよね。まぁ考えてみれば、急性を放っておくと悪化して悪循環を繰り返し慢性化するんだから、そりゃそうなんだろう。で、その原因はハッキリしないんだけど、医者の説明だと風邪とかからなることもあるらしい。ほっじすの場合も風邪の症状からなった感じがするので、それが原因なんだろう。一応、5日分の抗生物質を処方された。
それにしても体のあちこちにガタがきてしまって本当にマイッタ!!このブログが『闘病記』みたくなっちゃってるからね。困ったもんだ。これ以上『病歴』は増やしたくないもんなぁ・・・。
前向きに考えれば、これだけ集中して病気になったからこれからは健康で楽しく過ごせる・・・だろう。そうあって欲しい!!

結論:グレイツ活動が始まれば、病気の話題もいろんな意味で無くなると思うんだけどね。

樹木

2006-01-30 | 日常
1月30日(月)晴れ

しばらく見ないうちに、この『gooブログ』の利用者が45万サイトを超えていた。ほっじすが始めた頃と比べると、実に倍となっている。凄い!!1人でいくつも持ってる人もいるんだろうけど、それにしても45万はびっくりだ。まさにブームなんだね~。
グレイツキャンプ・イン(?)前最後のこの週末、ほっじすは自宅周囲の改造で忙しかった。樹木の植え替えと花壇を作っていたんだけど、木を掘り出したり、もう一度植えなおしてキレイにしたりするのはなかなか重労働だった。素人仕事なので花壇なんかはよ~く見ると結構雑なんだけど、それでもまぁ満足出来る範囲には出来上がったかな、と思う。だけど新居購入から1年余りの間、同じ所に植わっていた木を掘り起こそうとすると、土から抜く時の「プチプチ」と根が切れる音が「動きたくないよォ~」と悲痛な叫びを上げられているみたいで「冬場にこんなことして申し訳ないね」と心で謝りながらの作業だったので、それがちょっと気になり「爽快だった!」とまでは言えない気持ちだったんだよね。本当は冬場にやるようなことじゃないもんね。
ただ野球などの屋外スポーツをやったりすることもそうだけど、人間、土や草木のある場所で何かをするっていうのはとても体にいいような気がするし、必要だと思う。昔からよく言う自然の『気』とかが関係あるのかな?よく分からないけど、実際木とか土を触っているとそんなことを感じた。来週からはいよいよグレイツ活動が再開するので、土や草の上で目一杯『気』を吸収して動きたいね~。

願:木が枯れないことを願ってます。

小菅にて

2006-01-27 | ささやき
1月27日(金)晴れ

今日は暖かい。3月の陽気だそうだ。日中にコート着て歩いていると汗ばんでしまう。これが危ない。風邪をひきやすくなるからね。更に、そろそろ日当たりのいいところでは残雪が無くなっているので、乾燥が凄い。これも風邪ひく原因になるんだよね~。せっかく球春が到来するんだから、うがい・手洗いでなんとか予防したいところだ。
ほっじすは毎朝、電車で小菅の『東京拘置所』の横を通る。今現在、そこには死刑囚となった宮○勤、公判中の尊○麻○、そしてつい先日からはホリ○モンがいるんだよね。この人たちが拘置所の中から、窓越しに外を見ているのかどうかは分からないけど、見ているとすればほっじすが毎朝見ている風景と同じものを見ているわけだ。そこで今朝、「何を思ってこの景色をみているんだろうなぁ・・・」と妙に考えてしまった。自分が犯してきた罪に後悔を感じてるのか、「拘留されてないヤツらは自由でいいなぁ」とか思ってるのか、全く反省も無くただただ眺めているのか、それとも本当に全然身に覚えの無い罪を被されそうになっていて、絶望感の中にあるのか・・・。
まっ、とりあえずほっじすはまっとうに生きている(?)ので、あの中に入ることはないだろうから、まず分からないだろうなー。ただ、今拘留中の人たちだって罪を犯すちょっと前までは、自分が拘置所に入るなんて夢にも思っていなかっただろうからなー。
変な考え方に感化されてるワケじゃないんだけど、東京拘置所を見てフッと考えた時、『諸行無常』という言葉が頭に浮かんできた。皮肉にもこの中にいるホリ○モンが好きだという言葉なんだよね。
朝から小難しいこと考えてるから疲れちゃうのかな~。

場所:『金八先生』が登校していて外人がジョギングしている土手もあの近くなんだよね。そんなことも考えてるのかな?

今年のカレンダー(今さら)

2006-01-26 | ささやき
1月26日(木)晴れ

ボビー・オロゴンの年齢詐称発覚!!7歳もサバ読んでいたそう。な~んだ、ほっじすよりも年上だったのか!!それに年末に戦った元横綱よりも年上だったってことだよね。でもなんで年齢詐称する必要があったんだろ?アイドルでもないのにねぇ。理解に苦しむところだ。黒人は年齢不詳だよねー。
全然関係ない話だけど、今年のカレンダーを12月までめくってみた。今年は祝日が土曜日なことが多いんだよね。結構ショックを受けてしまった。土・日も仕事の人はあまり関係ないかも知れないけど、祝日はだいたい休めるほっじすにとって損した感じだ。逆に、観光地とかアミューズメントパークとか外食産業とかもそうだけど、土・日・祝日が稼ぎ時な産業には大打撃だと思うんだよね。そういう部分を解消するために『ハッピーマンデー』になったと思うんだけど、それでも今年は売上作るのに四苦八苦で困っちゃうだろうなぁ・・・。カレンダーを見ながら余計な心配をしてしまった。
休み関連で話をさせてもらうと、厚労省が子育て対策として「妻や子の誕生日を休みにする」という提案をするそうだ。そりゃ働いてる人はどんな形でもみんな休みたいと思う。でも実際は稼がにゃいかんし、会社もそんな理由でポロポロ休まれたらたまらないだろうから勤めに行ってるんだよね。ほっじすはこの提案に全然反対じゃないけど、民間企業の現実とはかけ離れた提案だなぁと思った。
それにしても、少子化対策にしても子育て対策にしてもこの程度しか浮かんでこないんじゃあ困っちゃうよな~。

感想:国の発想って案外下品じゃない?「残業なくして少子化対策」とか。さかりのついた犬・猫じゃないんだからさー!

馬体重+5㎏

2006-01-25 | スポーツ
1月25日(水)晴れ

そろそろ『野球したい病』でウズウズするようになってきた。『野球らしい』ことがしたい!!
でも今年はグレイツ活動が始まる前に個人的に大きな問題がある。それはほっじすの体調がイマイチスッキリしないので、なかなか自主トレがままならないことだ。まだウォーキングが出来るぐらいの段階。歳をとってくると、体力が落ちていくのは転落するように早いけど、戻すのはとても大変だということを実感している。若い時は、ここからここまでの間は完全OFFでここから動く、みたいなことやっていた。現に昨シーズンまでのほっじすはそうだったし、今年も病気をしていなかったらそうしていただろう。でも段々落ちた体力が戻しにくくなっていて、去年・一昨年あたりからグレイツのキャンプ(?)インまでに体を作ることが間に合わなくなっていることを僅かながら感じていた。
ある程度の歳になったら、毎日少しずつでも体を動かさなければ、体力維持はおろか体型が弛んでしまうんだよね。今年はそれを自覚してしっかりと認識することができた。
それでも、ほっじす世代でも現役バリバリのアスリートはたくさんいる。だからあまり年寄りくさいことも言ってられない。今シーズンは『キレキレほっじす』が見せられるよう、いろいろと研究しようと思っている。
さて、ここからはいいわけじゃないんだけど、今年は寒い冬なので体重が落ちにくい部分もあるかも知れないと思ってる。競走馬なんていい例だ。競馬を見ていると、調教をしっかりやっているのに体重増で出てくる馬が多い。馬も汗をかく動物だから、寒いと体重が絞れないんだろうねー。(思いっきりいいわけっぽいね。)

結論:確かに体重増で出てきた馬は、人気かぶりでも惨敗してたんだよね。ほっじすも惨敗しないようにしなくては。

平家物語の凄さ

2006-01-24 | ささやき
1月24日(火)晴れ

昨晩は早く風呂に入って、毎週楽しみにしている『奇跡の扉 TVのチカラ』を見ようと思い20:00には見る準備万端にしていた。そしたら・・・やられたよ、ホ○エモン。10チャンネルはホ○エモン逮捕特番になってしまい「TVのチカラはお休みします」だと。今回の容疑の事件に関してあまり感想は無かったけど、ほっじすが週1で楽しみにしているTV番組を休みにされたことに腹がたった。「まったく、どこまで迷惑かけりゃいいんだよ!!」と思ったけど、変更された特番もじっくりと見たら結構面白かったので「まぁいいか」。
その特番の中でホ○エモンに関するいろんなエピソードや映像が放送されたのだが、一番印象に残ったのがライ○ドア社の去年の忘年会の映像だった。何十人かが舞台に上がり、ニッカポッカ姿で踊る社長を中心にHGのコスプレをしている奴、上半身裸で前に出てくる幹部、聞いてる方が恥ずかしくなるような手前味噌な替え歌を歌う奴などなど・・・。ん?!どこかで見たことあるような場面だゾ?!その映像を見ていて、すごくデジャブな感じがした。・・・スー○リの「和○さん」だ!!なんだかあの時の映像によく似ている気がする。それからもう1つ、尊○を囲むオ○ム。ほっじすはあの雰囲気そのものを感じてしまったた。
人間って権力やカネが集中してくると、あんな感じで踊りだすもんなのかねぇ~。そういえばあの国でも、ご本人は踊らないけど似たようなもんだよねぇ~。
その後もニュースをハシゴして見ようかなぁとチャンネルを替えていたんだけど、途中でつまらなくなったのか、眠くなったので早めに寝てしまった。

教訓:『平家物語』を暗唱し直しましょう!人間の精神はあの時代から進歩してないんだね。

式典出席報告

2006-01-23 | 日常
1月23日(月)晴れ

それにしても土曜日は凄い雪だった。土曜日は午前中仕事で降雪の中出勤し、日曜日は『市連盟50周年記念式典』参加のため、雪をタップリ載せたマイカーを出動させた。いずれの日も帰宅後すぐ雪かき。仔ほっじすは大喜びだったが「やっぱり雪は大変だ」というのをおもいっきり感じさせられた週末だった。(画像はほっじす力作、アンパ○マン雪だるまと普通バージョン雪だるま)
日曜日の式典は、とても立派なものだった。それこそ市長から県議会議員から埼玉県野球連盟の人とか東部各地区の連盟理事長クラスの人が大勢来ていて、かなり大掛かりなものだったのでびっくりしてしまった。ほっじすとK上さんは、他チームの人とあまり面識もないので、ナンだか場違いなところに来ちゃった感じはした。まぁそれでも貴重な体験をさせてもらったなぁという感じで、一応閉会直前の「越谷市野球連盟、マンセー」をちゃんと三唱して帰ってきた。
グレイツは『連盟加盟20年チーム』ということで、K上さんは『20年選手』ということでの表彰なのだが、「?」と思う人もいるかも知れない。グレイツの前身『寿二成人野球部』の歴史はとても古く、そこからカウントすると30年は軽く超えているチームなのだが何故『20年』なのか?そもそも我がチームは、元々町内会チームだったので蒲生公民館の大会のみに出場するチームだった。それがほっじす達が入る数年前に市連盟に加盟したのだ。そこからのカウントになるんだよね。だから本当はK上さんも30年選手なんだけど、連盟内では20年選手ということになるというわけだ。ただし、20年選手30年選手で驚いてはいけない!なんと40年選手・50年チームで表彰があったんだから!
表彰されたチームは、どこも部員減による廃部の危機を乗り越えてきたチームばかりだと思う。
グレイツも度々その危機に直面するけど、あのような場に行くとなんだか心強く感じれた。

報告:政治力おそるべし!!(意味を知りたい人はほっじすまで。)

200号突破記念号

2006-01-20 | ささやき
1月20日(金)くもり時々晴れ

つい先日『151号』と書いた覚えがあるのに、今日のこのブログでナント!!201号目!!200回突破だよ!!腕立て伏せだって200回なんてなかなか出来ないというのに。我ながらネタも尽きずよく続いてるなぁと思う。『ほっじすのささやき』の場合、土・日のほとんどを休載としているから、月曜日には書きたいことがグーッと溜まってくる感じがするんだよね。それが続けられる秘訣なのかも。短い文章で毎日書いている人もいるけど、それも続けられるコツなのかも知れない。
ホント面白いと思うから他のグレイツ関係者にも是非、ブログを開設して挑戦してもらいたいんだよね。あっ、もしかしたら秘密でやってる人もいるのかな?

今日は『大寒』。暦通りとても寒い1日となるそうだ。ここ数年、暦通りの気候ということが少なかったけど、やはり暦は凄いね、大筋合っている。暦の上では大寒をピークに徐々に暖かくなってくるということだから、いよいよ『球春』の到来も近いということだ。プロ選手もほとんどが自主トレからキャンプに向けて仕上げている時期。草野球だって公式戦を始めている地域もあるというからね。今年は病気で出遅れたほっじすだから、少しペースを上げて体を作っていかないと、とちょっと焦ってるんだよね~。だけど運悪く明日土曜日の予報は雪・・・、本当に降るのかな?降って積もってしまったら家の前の雪かきでもして汗を流すとするか!

結論:どうせなら春を通り越して夏にならねぇかな~・・・。

流行先取り!!

2006-01-19 | スポーツ
1月19日(木)晴れ

やっぱりキタね、切りかえしのユニフォーム。昨日、WBCの日本代表が着るユニフォームが発表されたんだけど、グレイツと同じ切りかえしのデザイン。胸の『JAPAN』の文字も朱色というかオレンジ色っぽく見える。我がチームのデザインと似てるわけではないんだけど、共通点がいくつか見えて嬉しかった。逆に言えば、まだそんなに多くないはないこのデザインが、今後増えてゆくということにもなるんだよね。マリナーズ仕様同様、流行の先取りをしてるんだけど「ここも切りかえしかよ!」って思われちゃう可能性がかなり出てきた。でも今回は大丈夫!!N氏が脳みそから汗かくほど悩んだ、他には無いデザインだから。見た目、配色とかにも強烈なイメージがあると思うので「あの色・デザイン=グレイツ」はとりあえず確立しつつあるんじゃないかな?あとは、市大会で活躍してチームとして更に目立つように頑張ることだろう。その中心でいられるようにほっじすも努力しなくては、と思った。
昨日は『株』絡みで、蜂の巣を突付いたような大騒ぎになった1日だった。「そのおかげで」と言うと変な言い方かもしれないけど、あちらこちらで報道してくれるから株取引の『穴・裏ワザ』なんかにもずいぶんと詳しくなった。「日本の株式市場には不備がたくさんあるので、悪い人に騙されちゃいますよ」と言っていた○リエモンだが、他人が騙されないように自らからが体を張ってそれを暴露したのだとすれば、それは笑えるほど凄いことだけど芸人でもないのに体張りすぎだよ、って思うね!まぁそれは冗談として、いいのか?悪いのか?を別に考えて、社会が混乱したことは間違いない。IT株とは無縁な昔からの投資家で迷惑を被った人もいるだろう。
ほっじす自身も日々、悩んでることだけど「今はこういう時代だ!」と言って古い保守的な考えの人を切り捨てていいのか?古いやり方を全否定みたいにしていいのか?と本気で考える。新興勢力が出てきて、いくらそれが正しくても歴史や伝統の上にあるわけだから・・・。こんな考えになるのも自分が『古い』部類に入ってきたからなのかなぁ・・・。

小力:ほっじす世代は新・旧の『ド真ん中』なんですよ。

差別用語?

2006-01-18 | ささやき
1月18日(水)晴れ

小さい頃、『チビクロサンボ』という絵本が好きだった。ずいぶん前だけど、この『チビクロ』が黒人に対しての差別用語にあたるということで、この絵本と話があまり出回らなくなってしまった。最近は名前を変えて復活しているらしいけど、『チビクロサンボ』のままでも幼い子供に差別用語が分かることもないと思うんだけどね。そもそも差別用語なのかな?
なんでいきなりこんな事を言い出すのか?と言うと、ここ何年か何十年か、テレビやラジオを含め、世の中全体がタブーを無理矢理作ることが多い気がしてならない。ほっじすが一番それを感じるのは刑事ドラマ。ケーブルでやっている昔の『西部警察』なんかを今見ると、ちょっとたまげるよ。やたら人をブン殴るし警官がショットガンをブッ放すし犯人との銃撃戦で10人ぐらいの死者が出たにも拘らず、笑顔で「一仕事終えた」雰囲気でみんなでタバコ吸ってるし。恐らく今は地上波じゃ放送出来ないシーンだろう。今のテレビの中の刑事は『古畑』や『湾岸署』みたく人を傷つけないキャラになり、ウルトラマンや仮面ライダーは敵に対しても優しく変化してきた。時代やスポンサーの要望もあるのだろう。それはそれでいいと思うし、実際面白い。
でもほっじすは、『太陽にほえろ』でゴリさんが拉致されて覚せい剤をうたれ、仲間に救出されたんだけど、シャブ中毒で禁断症状に苦しむシーンが忘れられなく、それがいい意味でトラウマとなって「薬物は怖い」とインプットされている世代なのだ。
テレビという『架空の世界』が、リアルに描くからいい部分もあると思うんだけどね。少なくともほっじすにはそう感じる。
ある意味「臭いものにフタ」も分かる。埼玉県民はみんなそうだと思うけど、小学生の時『同和教育』なんて受けなかったら、同和問題なんて知らなくて大人になる過程で自然と知ったと思うんだよね。他の都県民がそうであるように。それなのに小学生に無理矢理教育するから面白おかしく「」なんて言葉を使ったりしてたんだよね。見せるものによっては悪影響があることもまた事実なのだ。
なんでも『過ぎ』ってことが問題なんだろう。

変化:民放でも『玉袋筋太郎』が『玉ちゃん』になっていた!