NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

まさかねぇ

2018年04月30日 | 日々の徒然

耳の不調で薬を飲みだしてから1週間が過ぎました。

前から話しているように、彼の死以降、耳鳴りがとにかく酷いのです。
めまいの方は、たまにだったので、これは薬が効いたのか?症状が出ていません。

しかし、耳鳴りの方は相変わらず酷いです。

ですが、聴力検査では私は難聴ではなく至って平常な聴力。
先生もそこがわからないみたいです。
連休明けの診察で、もう少しわかるといいのですが・・・。



そういやちょっと前に、「耳鳴りが酷いのよねぇ」とさらっと友達*さんに話しました。

そうしたら、「NAOちゃん、誰か親しい人が周りで亡くなっていないかい?」
と聞かれました。*さん、霊感が強い人で、高音の耳鳴りが急に来るのは
亡くなった親しい人が近くにいるんだよ、と言うのです。

私は、全く霊感を信じない人間なので、その時は聞き流していました。

そうしたら、一昨日だけ、耳鳴りがピタッと鳴りやみました。


うそのように、無音で久しぶりにまともな生活が出来喜んでいましたが、
昨日から耳鳴り復活。

そして、今日、大学時代の友人、さくさんから
「一昨日、@君の納骨が終わった」というメールが届きました。

あの一昨日だけ耳鳴りがなかったのは、彼が納骨したこと意味してたのでしょうか?

霊感全く信じていませんが、それなら耳鳴りでなくいっそ化けて出てきてくれ
といった心境です(笑)

今現在も、虫さん大合唱のように耳鳴り続いています。

彼が近くにいる、と思うようにした方が気が楽なのでしょうか?


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 26th結婚記念日 | トップ | 繁乃井 東京駅黒塀横丁店  »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お互いに (よん)
2018-05-01 07:18:32
何か伝えたいことがあるのかな?

ばっちりいい当てられるとびっくりするよね。
親でさえ、なかなか出てこないけど。

心の中にある気持ちをお墓の方向に向かって伝えてみてはいかがでしょうか?
ひとりになった時、はなちゃんとお散歩の時でもいいかも。
返信する
よんさんへ (NAO)
2018-05-01 14:04:07
向こうも私に言いたかったことあるのかしら?
無いような気もするが。。。。

30年前の件が本当にでっかい棘のように
突き刺さったままでいるので、今でも心苦しいです。

自分でも心が不安定だなと感じていますが、自分で
自覚している間はまだ大丈夫かな。

30年前の件の時も、自分の本心を言わず感情だけ
ぶつけていたので、この時、私の心に寄り添ってくれる人は一人もおらず
みんな彼の味方というか、彼の心に寄り添ってたのよね。

自分で自分の心を押し殺した結果が、この有様です。

亡くなった今でも、当時の近しい人は私の心に寄り添う人は一人もいません。
たぶん、一生抱えて行くんだろうな。

いずれお墓参りに行きますが、その時にお墓の前で
声に出して本心を伝えられたらと思います。

あ、見た目は至ってフツーに過ごしているのでご安心ください。
返信する
なんとなく… (jasmine)
2018-05-01 15:13:34
私は非科学的なことは信じませんが、お寺で育ち、常に霊的なものに囲まれて話も聞かされて育ったので、理にかなわなくても自分で納得したことは信じるようにしています。

現世に心残りなことがあると、なかなかスッキリと成仏できないとも言います。
もし、NAOさんが、一人で悩みを抱えて苦しんでいるのなら、彼はそれが心残りなのかもしれません(勝手な想像でごめんなさい)。そして、NAOさんのそばで、NAOさん自身が納得のいく方法で解決して楽になる日を見守っているのかもしれません。

私の勝手な想像ですが、気持ちが楽になって前に進めたら、きっと耳鳴りは無くなるような気がします。想いを共有できる人がいなくてもこれは克服できると信じてます。
返信する
jasmineさんへ (NAO)
2018-05-03 16:06:47
お優しいコメントありがとうございます。

1人でいると心が押しつぶされそうなので、なるべく一人で
いないように心がけています。
でも、夜寝る時が一番不安定になるので、ある意味
夜が怖いです。

亡くなった悲しみも大きいですが、それ以上に
過去の後悔・自責の念がここまで精神的ストレスになっているように感じます。
彼の近しい人から、「そうじゃないんだよ」と
言ってほしい自分がいるので、ここが少しでも解かないと先に進めないように感じています。

となると、まだ先は長いかなぁ・・・・。

まだまだ心がしんどいですが、少しずつ克服していきたいと思います。
自分で乗り越えなきゃいけませんものね。

もう少し、お付き合いくださいませ。

返信する

コメントを投稿

日々の徒然」カテゴリの最新記事