NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<6月の鑑賞予定映画>

「違国日記」「ディア・ファミリー」「朽ちないサクラ」

「違国日記」

2024年06月16日 | 邦画

~わかり合えなくても、寄り添えることを知った~

2024年  日本映画  (2024.06.07公開)
配給:東京テアトル=ショウゲート  上映時間:139分
監督:瀬田なつき
原作:ヤマシタトモコ
脚本:瀬田なつき
音楽:高木正勝
出演:新垣結衣/早瀬憩/夏帆/小宮山莉緒/中村優子/伊礼姫奈/滝澤エリカ
   染谷将太/銀分蝶/瀬戸康史

<見どころ>
ヤマシタトモコのコミック「違国日記」を実写化したドラマ。不器用な生き方をする
小説家と、そのめいで人懐っこく素直な高校生が共同生活を送りながら、家族とも
友人とも異なる関係性を築いていく。
メガホンを取るのは『HOMESTAY(ホームステイ)』などの瀬田なつき。
『正欲』などの新垣結衣、ドラマ「からかい上手の高木さん」などの早瀬憩、
『Red』などの夏帆のほか、染谷将太、銀粉蝶、瀬戸康史らが出演する。

<ストーリー>
交通事故により目の前で両親を亡くした15歳の朝(早瀬憩)は、呆然とした状態のまま
葬儀に参列する。たった一人残された彼女の今後の生活に親類縁者が目を背ける中、
朝の母親・実里(中村優子)と気が合わず、姉妹でありながら全く交流のなかった
小説家の槙生(新垣結衣)が朝を引き取ると申し出る。性格も生活習慣も違う槙生と
朝だが、共同生活を送るうちに絆を深めていく。だが、槙生が実里の遺品である日記を
朝に黙って預かっていたことが分かり、朝は取り乱す。

<感想>
原作=未読
ガッキーが主演ということで鑑賞。


両親を亡くした姪と、姪の母を嫌う叔母の関係性を中心に進む作品。
ガッキーは前作「正欲」に続いて意欲ある役柄に取り組んでいます。
明るいキャラを演じるイメージが強いガッキーですが、「くちびるに歌を」で
演じた役を観て、陰キャラもいいじゃない!と感じていたので、今回の演技も
なかなか良かったんじゃないか、と思っています。


朝を演じた早瀬憩さんのフレッシュな演技も良かったですし、この二人の
中和的な存在を演じた夏帆さんの演技は秀逸でした。

大きな流れは特になく、日常のことを描いているけれどその中で
他人と分かち合わなくてもそれでも人はやってける、そう肯定してくれる
空気感は好きですね。なので、淡々としていても睡魔が襲ってくることが
なかったのはプラスポイント。
あと、ガッキーのファッションも良かった(笑)

「あなたを愛せるかわからないけど、私はあなたを決して踏み躙らない」
このセリフは刺さりましたねぇ・・・。

余白の多い映画で起承転結がはっきりしたのが好みの方は向かない作品。

映画見て、原作を読んでみたくなりました。
原作を読んだ娘が大絶賛してたので、気になります。

点数:7点/10

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする