goo blog サービス終了のお知らせ 

NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<5月の鑑賞予定映画>

「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」「かくかくしかじか」「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」「父と僕の終わらない歌」「か「」く「」し「」ご「」と「」

ありがとうございました

2025年05月18日 | 日々の徒然

約20年間gooブログサービスにはお世話になりました。

2005年6月から始めたブログ。

最初はどこまでやれるかな?と思っていたのが
気が付いたら、こんなに長く続けられるとは自分で思いもしなかったです。

blogを通じてお友達と繋がることが出来、
ソーシャルネットワークの良さを感じることが出来ました。


20年目を迎える前に、サービス終了はとても残念ですが
心機一転、新しいブログ先でまたゆるりをやっていきたいと思います。

gooスタッフの皆様、ありがとうございました。

本日をもちまして、こちらでの投稿は終了させていただきます。

 

<お引越し先>

Amebaブログ  「NAO日和」

👆タイトルをクリックするとAmebaに飛びますので
新ブログもどうぞ良しなにお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画編集

2025年05月08日 | 日々の徒然


Amebaは動画投稿が出来るよ~と説明してあるのを見て
動画を埋め込もうとしたら・・・・ん?出来ないじゃないか

 

調べてみると、パソコンから動画を埋め込むことはできないらしく
スマホアプリから、「記事を書く」の画面にいって
写真選択の時に、動画を選択して本文内に張り付けるそう。

 

とりあえずアプリからやってみましたが
なんとかパソコンからでもできないものかしらね?

 

 

『動画をUPしてみた』

 Amebaは動画投稿が出来るよ~と説明してあるのを見て動画を埋め込もうとしたら・・・・ん?出来ないじゃないか 調べてみると、パソコンから動画を埋め込むことは…

NAO日和

 


悪戦苦闘?しながらも、だいぶAmebaの記事編集に慣れてきました。
カテゴリー分けは、地道にやっています・・・はい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日

2025年05月03日 | 日々の徒然

 

 

『結婚記念日』

ブログのお引越し作業に追われて遅くなりましたが先月26日に、33回目の結婚記念日を迎えました。 この年代になると、健康とか親の介護などの話が増え月日の移り変わ…

NAO日和

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めんどくさいな。。

2025年05月01日 | 日々の徒然

Amebaに移行して、あちらでも記事をUPしていますが
その際、画像アップで非常に不便を感じたことがありましたので
参考にしていただけましたら。

 

まず、gooでは複数枚の写真を一度にUPする機能がありましたが
Amebaではありません。 地道にアップしていきます。
(なんちゅうめんどくさい!


加えて、画像が縦向きの写真がすべて横向きでUPされてしまいます。


gooでは編集機能で

たとえ横向きでUPされても、ブログ内で簡単に回転させることが
できますが、AmebaではUPしたらブログ編集で手直しすることができません。


調べてみると、画像を保存する際に様々な情報がデータとして保存され、
その中には「この画像は縦向き」という情報も入ってるそうで。
ところがAmebaでは画像をアップする際には、縦向き情報が消されてしまうみたいです。


では、どうやって縦に取り込むか   ⇒  「ペイント機能で、保存し直す」

パソコン内にあるペイント機能を開けメニューの中にある「サイズ変更」をクリックすると
「サイズ変更と傾斜」という小さいウィンドウが出てきます。
そこで画像を小さくして保存し直す。

保存し直すことで、縦向き情報を入れる・・ということみたいです。

 

要は、Amebaに画像UPする前に自分で編集しなおしてね~ということです。

 

あ~~~めっちゃめんどくさい!!

 

gooの画像編集がいかに便利だったのかがつくづく実感しますわ。

 

Amebaを考えている方は、ちょっと頭の片隅に入れておいてください。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログお引越しします

2025年04月28日 | 日々の徒然

gooブログサービス終了に伴い、お引越しいたします。

 

移転先は、Amebaに決めました。
Amebaに移行するとカテゴリーやコメントが消えてしまう
・・というリスクはつきますが(これが一番悩んだ

編集機能がgooと似ているのと
私みたいなPC初心者には、Amebaが一番やりやすい
この2点を最優先に考えリスクは伴いしたが移転先を決めました。


ブログ20年の節目にこのようなことになるとは思いもせず
ショックはまだ残っていますが
Amebaで心機一転、引き続きやっていこうと思います。

新しいブログURLは、http://ameblo.jp/momohana0426/

タイトル名は、変わらず「NAO日和」です。

 

皆様、お引越しが終わりましたら、ご連絡くださいね!


こちらでの記事投稿は、時々行いサービス終了までおいておきます。

20年間ありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越し・・悩む

2025年04月19日 | 日々の徒然

 

ブログサービス終了に伴い、16日から引っ越しデータ作成機能が開始。
早い方は、もぅブログ移行されています。

gooが推奨しているのは「Ameba」と「はてなブログ」


私としては、Seesaaにお引越ししようかな?と考えていたのですが
そもそもパソコン知識が乏しい私。

推奨しているのを蹴ってまで、Seesaaに自力でお引越しできるのか怪しいところ。

そもそも、お引越し最中に
パソコンシャットダウンとかしてもいいのか?
なーんて、初歩中の初歩のこともわかっていません(情けないですが)


Seesaaの方が気に入ったテンプレとかもあるのにな・・・。
などと思いながら、結局「はてなブログ」を選んでしまうような気がします。

まだ時間があるので、ゆっくり考えたいと思います。

お引越しの前に、いくつかの記事はこれを機に削除しようと考えています。
カテゴリーの「映画&音楽」 「アニメ」 「TV番組」「バトンもの」「占い&サイト」
以上、5カテゴリーは近日中に削除いたします。

少し断捨離してお引越ししたいですしね。


わからないこといろいろあるのでお詳しい方、アドバイス頂けたら幸いです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

goo blogサービス終了、さてどうしよう

2025年04月15日 | 日々の徒然

ネットニュース見てびっくり。goo blogが11月で終了が発表に。

 

スカイプやFC2のサービスも終了発表されてましたが、gooもかい・・・
いろんなコンテンツがある今、これもしようがないとはいえ残念。

私は、Instagramなどのアカウントは持っていても
やはりブログの方がやりやすいのでブログのお引越しを考えていますが
はて、どこがいいのか?

データの引っ越し、今から考えると
ほんと気持ちが萎えますが、おすすめのブログサイト
教えていただけると助かります。


それまでは、gooにもう少しお世話になります。

 

しかし。。。。残念

 

NTTドコモ運営のブログサービス「goo blog」が25年11月に終了、21年の歴史に幕

「goo blog」サービス終了へ - Yahoo!ニュース

「スカイプ」(Skype)が5月に完全終了へ、マイクロソフトが正式発表。 - Yahoo!ニュース

FC2のサービス終了が相次ぐ、無料ホームページスペース「FC2WEB」は6月末終了を予告【やじうまWatch】

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄れてゆく

2025年02月08日 | 日々の徒然

すっかりクニャーネにはまっています

 


イートイン席もあるので、先日はお店で珈琲タイム☕

わずか10日間で3回も買いに走るとは(笑)
すっかりクニャーネの沼に・・・。

 

 

 

 

先日、ワン友の@さんと会いました。
はなは@さんになついていたので、会ったらお話しなければと
思っていたのですが、なかなか会えなくて。
@さんも、すっかり会わなくなったので
「どうしたんだろうね」と夫婦で話していたそうです。

はなのことを聞いて、涙してくれました。

7歳でお空に行ってしまったから、近所のワン仲間の方に
お話しするたびに、早すぎる旅立ちに涙してくれました。

がんだなんて、誰も想像しないよね。
家族ですら思いもしなかったものね。


はなは、人懐こかったからご近所でも愛され犬だったね。
涙していただいて、ありがたいことです。

 

はながいなくなってもうすぐ3か月。


はなのにおいが染みついていた靴下ですが
においが薄らいできました。

年末にフローリングのワックスもかけ直したので
家全体も、はなのにおいが
だんだん薄れてきているように思います。

ということは、そろそろはなの魂もいなくなったかも。

においがなくなっても、靴下は捨てられないなぁ~🧦

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強中

2025年01月16日 | 日々の徒然

娘はSixTONESのファン。
年末に、ファンクラブ枠でのライブチケットがめでたく当選

ところが、一緒に行く予定の友達がライブ日に行けないことが判明。

 

というわけで、私が行くことになってしまいました~。

 

いや~START ENTAERTAINMENT系のライブに行くのは人生初。
B’zやBONJOVIをガンガンに聴いている私は果たしてついていけるのか?

しかも、シングル曲はわかるが、他は全くわからない

 

なので今、ガンガンに聴いて勉強中。
まさに、ゼロからの学びです。。。。

なんなら、Blu-rayでライブ映像まで観ての涙ぐましい努力を必死にやっています。

だって、あと2週間後ですからね、ライブは。
非常に焦っております、私。

しかし、ここにさらに15日発売になった新アルバムが追加!


同じCDなのに、微妙に入っている曲が違うのでまいったまいった(笑)

まぁ、せっかく高いチケット払っていくのだから当日は楽しまないと。

アイドルのライブの洗礼を受けてきます~。

ささっ、膨大な曲の予習しなくちゃ

 

SixTONES|STARTO ENTERTAINMENT

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月早々

2025年01月05日 | 日々の徒然

お正月早々に起きたGOOのサイバー攻撃を受けての不具合。


2日朝に起きて、この日は1日全くつながらず・・。
翌3日は復旧したそうですが、私の方はパソコンは繋がらず
スマホ・タブレットはモバイルにするとつながるが
Wi-Fiだと繋がらないという状況が続きました。

で、4日のお昼前にようやく復活


おかげでブログの皆様のところにお邪魔するのが
かなり遅れてしまいまいました。

それにしても、この不具合に関してなんの連絡もない
gooさん、どうなの??

 

 

気を取り直して

 

 

お正月は、ワンコのいないお正月を迎えました。
実に静かです。

 


お酒を飲みながら、大晦日はTVをゆっくり見て・・



初日の出も見ることが出来ました

 

箱根駅伝も沿道で応援することが出来ました
若い人のパワーや応援の熱を感じることができたのが良かった~♪

 

おせちは、復興支援も兼ねて
石川県金沢市にある「日本料理 銭屋監修のおせち料理

ここ最近では大当たりのおせち料理でした


家族3人でまったりとした三が日を過ごしました。


美味しいものをいっぱい食べたので
週明けから慎ましい食生活をせねば。。。(笑)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする