日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

必勝祈願☆

2014-02-06 15:27:49 | ホークス

 1月30日といえば…そう、我らが福岡ソフトバンクホークス、必勝祈願の日

はこ崎宮は、日本三大八幡宮でして、なんといっても 勝利の神

この日は木曜日でECCジュニアの日でしたが、夕方までは時間があります。そこで私達親子(母娘)も行ってきました。必勝祈願へ。

選手達は朝10時に はこざき宮にて必勝祈願。 私達親子が乗ったバスは高速を走り、現地には10時前に到着。

かつて勤務したスーパーマーケットさくらの親会社である 西鉄バスが到着するのを 今か、いまかと待っていました。

カメラを持参し、待機中。。。

 。。。と そこへ お待ちかね、西鉄バス3台が到着ですっ バスのドアが開き、選手の前に知らない方が数名、降りてきました。 私達の目の前を通っていきます。 そこで、そのまま待っていたら・・・選手の皆さんは 反対方向へ 

 (しまった、フェイントやん) 単なる偶然なんでしょうけど、前列に居た筈なのに、いつの間にか 私達の前にはファンがいっぱい。

王会長、秋山監督、それに森福投手、摂津投手、マッチ、ウッチ―、そうそうたるメンバーを目にすることが出来ましたっ

しかし、肝心の写真の方はといえば・・・

こんなとき、チビは損だと思いますねぇ。 私の前にファンの頭がいっぱいで 選手の皆さんの顔は見えるんだけど、写真を構えても、ファンの頭しか写らない。 

仕方なく、両手を伸ばして 押されながらの撮影。

そこに 写っていたのはー中央、摂津投手(のはず) 昨年のキャンプに続き、二度目の超近場での御対面! あの時も、カメラを向ける暇はなく…。でも太ももの大きさにびっくり! 一生忘れられない体験です☆

一番手前は100%内川選手。しかしブレた後ろ姿のみ

こちらは認識出来ますね、秋山監督です。 すぐ近くには王会長もいらっしゃいました。 カメラには収められませんでしたが…。 

 選手の皆さんの追っかけをして 神宮内へ。

一般の参拝客は、「一体、何が起こったんや~ こりゃ、参拝どころじゃなか」 と、お賽銭箱の前で嘆く声も。。。

私も どうにか お賽銭箱の前に辿り着き、必勝祈願をしてまいりました。 勿論、家族全員の健康も祈願。

報道陣もいっぱいでした。

  めざせ 世界一! 目標は高(タカ)く! だって鷹だもん。

冬ぼたんの花が綺麗でした。 ちょうど見ごろでしたよ。

  1月1日から2月下旬まで楽しめるそうです。 

 

  

 

 そして あれから ちょうど一週間後の本日、2月6日は母の誕生日。

 宮地嶽にて 厄払い

母↑ 節分を前に三社参りも実現し、今年も福来る一年となりそうです。

宮地嶽、宗像大社、太宰府天満宮編は別の日に日帰り旅日記として記すことと致しましょう。

 

 

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | TOP | 次の記事へ »

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (zenpeichan)
2014-02-06 16:50:17
勝利の神の前で手を合わせ必勝祈願!
「世界一」そう、これぐらいの覇気がないとスポーツ選手は
やっていけませんね。必死になって食らいつくそのプレー
でファンを酔わせ喜ばせる。これぞプロ!今年こそ!
お母様もお誕生日おめでとうございます。こうやって
おっかけ出来るのですからますます元気で過ごされるこ
とと思います。
そうそう、このところの万能細胞STAPの小保方さんの
ニュースを見るに付け、何だかすずさんとその真面目さ
強さ真剣さが似ているような気がしてならないんです(よいしょしているのではくてね)
返信する
必勝祈願 (みのこ)
2014-02-06 20:34:33
野球好きのすずさんにはじっとしてはいられない日でしたね。
勝利の神様は願を聞いてくれる事でしょう。
ぶれた写真(失礼)にすずさんの熱意が伝わってきます。

牡丹が綺麗に咲いていますね、お母様のお誕生日
おめでとうございます。
親子でデート羨ましいで~す。
返信する
zenpeichanさんへ (すず)
2014-02-08 21:48:15
お返事遅れてしまって… 冬季五輪が始まった(実際には開会式前日のフィギア団体から) 夜中にテレビを見ていた物で…
私が熱心なのは、五輪が始まればオリンピック。 ワールドカップが始まればサッカー。 野球が始まればホークス。 相撲が始まれば相撲…とそんな感じでして。お陰で寝不足です。開会式は流石に仕事に影響するのでみませんでしたけど。 録画でちらっと見た程度です。

でもやっぱり羽生選手の演技を生でみれて良かった。
個人も期待大ですねっ!
返信する
みのこさんへ (すず)
2014-02-08 21:51:35
オリンピックが始まり、もう一つ、野球以外にも楽しみが増えました。
17日間も この興奮を味わえるなんて、見ているだけの私はなんて幸せな~
選手の皆さんは、ドキドキ☆でしょうね。
でも、あんな大舞台で演技、或いはプレー出来るなんて、それだけでも素晴らしい。
皆さんがベストな状態で試合に臨めることを祈るばかりの私です。

あはは…写真ですね。
写真は周囲に押されてブレてもホークスを愛する心はブレナイなんちゃって。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ホークス