多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

組織委に問題? ボランティア服・五輪エンブレム問題

2015-08-17 | Weblog
新国立競技場問題の次は変なボランティア服、盗用疑惑の五輪エンブレムです。

問題が新国立みたいに一つだけならまだしも、こう続くと疑いたくなる。

組織委の中身というか体質です。

どこか腐っているかもしれません。

ボランティア服やエンブレム問題も新国立問題みたいに安倍さんの決断で解決できるでしょう。

しかし組織委が今のままだとまた変なことをやりかねない。

こうなると全員悪いとは言えないが、組織委を徹底的に調べる必要があります。

そして反日分子・無能・金目当てが見つかったら一掃し、強く正しい人に入れ替えるべきでは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反日よりこわい? 天津大爆発

2015-08-16 | Weblog
天津の化学薬品倉庫で大爆発事故が起きたそうです。

たかが倉庫の火事くらいとなめたら甘いぞ。

インドのボパール化学工場事故を記憶している年配の方も多いはず。

東日本大震災規模の犠牲者が出ています。

左翼マスコミは原発事故の恐ろしさをワメき化学薬品事故にはあまり触れませんが、化学兵器並みの惨事になることも。

そこで今回の事故。

アバウトな国とは思ってましたが、ここまでとは思わなかった。

中共の労働安全態勢や危機管理などどうせいい加減でしょうが、新興国だから設備は新しいとは言ってもそろそろ老朽化したのも出てくる。

それに今みたいに経済成長が鈍れば当然、安全対策のためのコストもケチることでしょう。

こうなればこうした事故が増えることも予想される。

チャイナリスクは反日だけなどと思って進出した日本企業があるかもしれません。

しかし今回の事故でこうしたリスクもあることが分かりました。

撤退とか迅速に対処しないと、とんでもない目に遭うかも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人でも多く靖国に参拝しよう

2015-08-16 | Weblog
マスコミ、国会議員の誰が終戦の日に靖国に参拝したと、毎年、騒いでいます。

左翼の攻撃の中を参拝する議員さんたち、確かに立派だと思います。

しかしもっと大事なのは一人でも多くの国民が靖国に参拝することでは。

終戦の日に参拝できなければ他の日でもいいから参拝しましょう。

地方在住や終戦の日に仕事帰省などで参拝できないなら、最寄りの護国神社へ。

それも無理なら近所の神社に参拝を。

そして終戦の日だけでなく、それ以外の記念日にもできるだけ参拝したいものです。

欧米がイスラムを恐れるのは、過激派のテロがこわいのもありますが、毎日あれだけ熱心に礼拝する一般ムスリム市民がこわいからです。

これを知って知らずか、戦後の日本を占領した米国は、日本人から神社参拝の習慣を奪いました。

初詣だけが神社参拝でなく、ご英霊に参拝するのも神社参拝です。

国家神道による強制などと称して奪われた習慣を、日本人の欠かせない行いとして取り戻したいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終戦の日には神社へ! 多摩川夏景色シリーズ

2015-08-15 | Weblog
この写真、多摩川に近い狛江の伊豆美神社です。

写真だからセミの声はありませんが夏の盛り。

ところで今日は終戦の日だからと言って特に催しがあるわけではありません。

ただそれでも終戦の日には近くの神社に参拝してもいいのでは。

本来なら靖国神社参拝ですが仕事の都合や遠方なので参拝できない人も多い。

だからそういう人、近所の神社に参拝するようにしてはどうでしょうか。

終戦の日の行事として定着してもいいのでは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦後70年安倍談話と土下座の鳩山

2015-08-15 | Weblog
例の戦後70年安倍談話です。

安倍さんがこの談話を出した一方で、民主党左翼政権生みの親の鳩山由紀夫は何をしていたか、まず思い出して欲しい。

南朝鮮でリアル土下座外交をやっていました。

この違い、ヨーク覚えておくべきです。

ところで談話、全体的にソツなくうまくまとめているので、昨夜から左翼、悪い頭で一生懸命批判しようとしていますが意味不明の屁理屈しか言えません。

だから、談話に対抗して左翼がやれることは要するにコレ!、と鳩山の土下座パフォーマンスで示しておいたのでしょう。

それはさておき本題の談話の中身です。

冒頭で西洋の植民地支配がアジアに押し寄せたが日本は独立を守り抜き、日露戦争はアジア・アフリカの人々を勇気づけた、と言ったのは秀逸。

欧米帝国主義の植民地化の危機に対して日本が立ち上がり、植民地支配からのアジアアフリカの解放につながった、大東亜戦争は悲劇だったがそもそもの遠因は欧米帝国主義であることを示しています。

それと細かいですが、中共・南朝鮮より先に、インドネシア・フィリピンなど東南アジアや台湾に触れたのもいい。

アジアと言えば自分たちだけのことと思い上がっている中共・南朝鮮とその手先の日本の左翼のインチキと詭弁がハッキリ見えてきます。

自由・民主主義・人権の基本的価値に最後で触れたのも当然と言えば当然ですがこれを入れたもいい。

こういう基本的価値すら守れないくせに、日本に謝罪しろ賠償しろの傲慢無礼の国が日本のすぐそばにありますから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦後70年安倍談話…始まりは西洋のアジア侵攻

2015-08-14 | Weblog
安倍さん、戦後70年の談話を発表しました。

何分長いので詳しい感想はちょっと待ってくれ。

ただ冒頭部分、西洋の植民地支配がアジアに押し寄せたが日本は独立を守り抜き、日露戦争はアジア・アフリカの人々を勇気づけた、と言っています。

まさにこの通りです。

よくぞ言ってくれました。

大東亜戦争も元をたどれば西洋植民地主義のアジア侵攻にあるのですから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイナフリーで中国経済崩壊でも平気?

2015-08-14 | Weblog
中共が人民元を切り下げたり、経済が不振だからかなりあせっています。

気になるのが日本も含め世界への影響。

ただ中共の経済不振、今日に始まったことではないから各国各企業、それなりの用意はしているはずです。

特に日本企業は中共による反日暴動扇動などを経験した結果、チャイナ・リスクには敏感になっています。

だから今回の経済不振を教訓に、チャイナ・リスク対応からさらに踏み込んでチャイナフリーにまで進めた方がいいでしょう。

そうして日本や世界から中共を完全に切り離したうえで、後は崩壊するなりどうぞお好きに、がベストシナリオでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九品仏浄真寺のケヤキ…多摩川夏景色シリーズ

2015-08-13 | 多摩川の景色 世田谷・大田
世田谷、九品仏の浄真寺は多摩川沿いとは言えませんが、まあ多摩川に近いということで。

このお寺の門前、都会の寺にしてはかなり広々としています。

木も多いが中でも目を引くのがケヤキ。

それもただ大きいだけでなくかなりの古木でもあるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抗日戦70年式典出席で属国化確定? 韓国

2015-08-13 | Weblog
中共が9月にやる抗日戦勝70周年式典なるものに南朝鮮大統領の朴が出席するかどうか、です。

欧米の主要国はむろん、こんなものに出席はしません。

そこで南朝鮮、出席すれば中共に接近し過ぎだ、とアメリカに叱られる。

欠席すれば属国のくせに生意気だと中共様からお叱りを受ける。

それでは日本にはどちらが有利か。

南朝鮮が出席すれば数少ない親中共の国がそろうから、反日・親中共の国だということが国際社会で目立つこととなる。

南がどんな国か、国際社会が理解してくれることとなり大いに結構。

ただ南が親中共であることがハッキリするわけだから、その分、警戒は一層強める必要はあります。

欠席なら南朝鮮、中共と米国の顔色をうかがってその時次第の二股外交をやっているのが明らかになる。

これなら今まで通り、基本、無視でやればいいとなります。

どちらに転んでも日本にとっては有利に見えますがサテどうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木陰は涼しくない? 多摩川夏景色シリーズ

2015-08-12 | Weblog
この写真、多摩川、登戸付近の水辺です。

向こうに見えるのは小田急線で桜の大木の木陰から撮影。

水辺の木陰は涼しそうですがも日向よりはナンボかマシ程度。

確かに日陰ですが、川の湿気プラス焼けた地面の熱気の方が差し引きでまさっている。

ということで夏の河原の木陰、あまり人を見かけません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街宣右翼の季節ですが…

2015-08-12 | Weblog
8月のこの時期、全国の街宣右翼さんが東京に集まる時期でもあります。

原爆投下・満州へのソ連への侵攻・そして大東亜戦争終戦…。

安倍政権打倒・安保法反対「市民」のデモ報道に熱心なマスコミは決して報道しませんが、国会周辺で街宣右翼、反日左翼糾弾を大音量の罵倒で繰り広げています。

もっとも最近の街宣車は例の黒色は減ったようですが…。

ただ街宣右翼、保守の人も含め色々誤解されています。

その典型が朝鮮人陰謀説。

日本の保守の凶暴さ・不快さを一般人に刷り込むため、朝鮮人が街宣右翼に化けてわざとアジっているのだという説です。

確かに絶対にないとは言えませんが、愛国の日本人が街宣しているのも事実です。

北朝鮮の悪事をあばくきっかけの一つを作ったのもこの人たちであること、認めてもいいのでは。

そして利用するだけ利用しといて、用済みになったら左翼過激派や暴力団と一緒クタにして始末しようとしたエセ保守政治家がいることも覚えておくべきでは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりが始まった…多摩川夏景色シリーズ

2015-08-11 | Weblog
この写真、今日の午後、多摩川、狛江付近です。

例年、お盆休みのこの時期になるとこんな感じの空になる。

休みで車が減ってオフィスも休むから空が澄んでくるせいか、青空と雲の色が冴えてきます。

そしてこれを合図に、夏の終わりが始まるようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川内原発再稼働…脱原発が日本を弱くした

2015-08-11 | Weblog
いよいよ川内原発が再稼働です。

原発停止による電力料金高騰で日本は苦しんできました。

平成26年度版エネルギー白書によれば、震災以後、家庭用の電気代は約25%上昇、エネルギー多消費型の製品を中心に物価上昇も引き起こしています。

家庭でも電気代上昇の影響が特に大きいのは低収入層や高齢者世帯。

これらの人たちは民主党政権の脱原発政策の犠牲になりました。

そして家庭用以上に上がったのが産業用の電力料金で実に約40%。

日本の国際競争力はこれで確実に低下しました。

左翼マスコミ、この事実を殆ど報道していません。

さらに左翼は再生エネ発電で十分まかなえるなどあたかも電力は家庭用だけであるかののように見せかけています。

原発のすべてが優れているとは言いませんが、左翼がいかに反原発で日本を苦しめているか知るべきです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガは沖縄の左翼でなく小鳥です…多摩川夏景色シリーズ

2015-08-10 | 多摩川の鳥さん
この写真、多摩川の近くの植え込みにいるオナガです。

スズメやカラスのお仲間とかですから、どうせロクなことはしないのでしょう。

確かにスズメやカラスに似て頭がデカく警戒心も強いが、写真みたいに上の方から狙われるのは不用心なようです。

ただ小汚いスズメやカラスと違ってなかなかおしゃれな色合い。

尻尾の先をちょっと白くするとか、かなり凝っています。

汚い声でギャーギャーとうるさく鳴きますが、よく聞くとジジイが来たぞ、気を付けろとか、エッチしよ、とか、言っていること、大体見当がつきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の「保守」と内地の保守は別物か?

2015-08-10 | Weblog
沖縄県知事の翁長が自分は保守だと言ったことがありました。

悪い冗談と思った保守の人も多いことでしょうが、沖縄の保守と内地の保守とは違います。

沖縄の保守は米軍基地反対でない・反米でないという程度と思えばいい。

以前、沖縄の人に琉球新報は保守系だと言われたことがありますが、こう考えれば納得もいきます。

では内地の真正保守のようにバキバキの国体・日本の伝統護持・国防力強化の保守がいないかというと最近はそうでもない。

一昨年の参院選の比例の得票率を見ると当時の維新の得票は沖縄でかなり高く、西日本の保守県と肩を並べています。

良く言われるように中共に対する警戒心が強いのもあるでしょうが、あれだけ左翼や馬鹿新聞がやりたい放題をすれば無理もないでしょう。

ただそういう沖縄の「真正保守」の人ですが、そんなに過激なことを口にするでもなく内地のに比べ控え目で抑制的な印象を受けます。

やはりそれだけ、左翼があれほど横暴で圧迫されているからでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする