goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

清朝以来100年ぶりに欧米と全面衝突?…中国

2018-12-13 | Weblog
ファーウェイ事件の中共、中国内のカナダの元外交官を拘束したとか。
暴虐共産独裁国家の正体、隠そうともしません

しかし米国にすれば思惑通りに動いてくれたというところでは。
中共が反民主主義独裁国家の正体をあらわし、しかも中共の側から欧米に仕掛けてくる。
こう仕組んでいたとも想像できます。

ところでこれがきっかけで中国と欧米が全面対立することになれば、120年ほど前の義和団事件以来のことになります。

当時の中国、度重なる衝突で欧米の力を最終的に思い知らされて欧米とは事を構えようとしなくなったのと、欧米側も中国とかかわれば面倒なことになると気づき始めたから。
ちょうど日本が南朝鮮に対して最近悟り始めたこと、欧米はこの時点で気が付いていたのでした。

それはさておき中共、どう出るか?
100年以上に渡った封印を解き偉大な中華の回復とやらで大勝利できるかサテどうなるか?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 😸実質黒猫 | トップ | どうも天気がよくない…多摩川... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事