goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

岡山の日本酒「二面」…駅弁ウォッチシリーズ

2022-08-14 | 駅弁ウォッチシリーズ
今回は駅弁本体でなく、併せて飲む日本酒です。
それもいつものカップ酒でなく、昔風に言えば一合瓶の「二面」。

岡山の地酒で「フタモ」と読みますが、由来など詳しいことは酒蔵のサイトがあるのでそちらを見て下さい。
この酒を取り上げたのは味もあるが、古風なラベルの一合瓶だから。
昨今の日本酒とは違うノスタルジアなデザインです。

そして肝心のお味。
最近の淡麗辛口とは一線を画し、これまた昔風のやや重く丸くしっとりとした味。
その割には揚げ物や洋風味付けにも合いそうで幅があります。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日8月14日は葛根廟事件が... | トップ | 中ソの共産主義から日本を守... »
最新の画像もっと見る

駅弁ウォッチシリーズ」カテゴリの最新記事