goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

意地でもやめない?…Go To・五輪強行の「瀬戸際戦略」

2020-11-18 | Weblog
武漢肺炎の感染拡大がこわいからGo Toも東京五輪もやめてしまえとの声、よく聞きます。
しかしテコでもやめないというか意地でもやるのではと読んでいます。

理由:
自粛の全盛期に「経済がもたない」と言われましたが、給付金などの政策がほぼ出尽くし、経済刺激策で残るのはGo Toと東京五輪くらいしかない。
経済で日本と競合しそうな国でも感染押さえ込みより経済優先で負けるわけにはいかない。

となると感染した人や医療従事者には無慈悲だが医療崩壊の瀬戸際まで経済活動は抑えないと見た方がいい。
無慈悲と言いましたがGo To・五輪固執の政府、米国が武力行使するギリギリまで核やミサイル開発を行った北朝鮮に似ているようにも見えますがサテどうか?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飲食物販売も鉄道インフラの... | トップ | 鳥取は漫画王国だそうだが… »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事