goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

アニメの世界は保守系ネット人の故郷?

2014-06-09 | Weblog
保守系ネット人のルーツは色々でその一つにアニメオタクがありますが、なぜ保守につながるのか。

宇宙戦艦だのガンダムなどの敵は悪や虚無の軍団みたいに空想の世界でした。

もちろんそんなものリアル世界に存在するわけないし、現実世界の特定の国などを想起させるようではマズイのもあるのでしょう。

その限りでは人畜無害のお花畑でした。

しかし家族やお友達の世界しか知らない子どもたちはこうしたアニメを通じて、たとえ内容茫漠でも国家やそれに対する脅威などに目覚めます。

そしてこうしたアニメ脳が現実に向かうと、内容茫漠な国は今ここにある日本となり、これまた内容不明だった敵に代わり中共・南朝鮮というリアルで憎き敵が浮かんでくる。

こう考えるとアニメの世界、政治的には未分化のES細胞みたいな存在でありました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車窓撮影の達人 | トップ | あまり増水してません…多摩川... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事