goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

中露北より先に崩壊?…イラン

2024-06-09 | 政治つぶやき 令和6(2024)
イラン大統領のライシがヘリで墜落死した際、ライシ政権は政治犯殺害や女性弾圧でイラン国内でも嫌われていたこと、以前書きました。
イラン国内すべてがライシの死を悼むような報道をマスコミは流していたが現実はそんなものではなかったようです。

ただライシの死を機に反体制運動が激化してもただちに崩壊かというとそうでもなく、イスラム独裁体制はなお強固。
しかし時間はかかっても体制への不満がさらに高まってもおかしくないのでは?

それに最高指導者のハメネイは85歳。
彼に何かあればそこが節目となるかもしれません。

イランと同じ独裁国家の中露北でも体制崩壊の可能性が指摘されますが、この「悪の枢軸」の中ではイランの独裁体制がもっとも脆弱かもしれません。
そして欧米やイスラエル、イランとあえて直接軍事対決しようとはしていません。
イランと軍事衝突すればかえってイスラム独裁を強固にするのをおそれているからととれますがサテ実際はどうか?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月のくせに天気がいい | トップ | にらみ猫 »
最新の画像もっと見る

政治つぶやき 令和6(2024)」カテゴリの最新記事