多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

サザンカが盛りです

2021-12-01 | 果樹・花木・庭木
この時期、サザンカの季節です。
ただ花の盛りと言っても、冬の花によくあるパターンで花の時期は長い。
それに丈が低く花も少ない生垣では桜などに比べると地味ですが、写真のは大木で花も大きく目立ちます。

それとサザンカとツバキの違いですが、実物を見なくても分かった気になるほど分かりやすい解説がネットにいくつもありますので興味があればそちらをドウゾ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフラ安全保障の放棄です…水道民営化

2021-12-01 | 政治つぶやき 令和3(2021)
太陽光などのいわゆるクリーンエネの事業者が正体不明なのは、国の基幹である電力インフラの安全保障を放棄するようなものだと以前書きました。

似た懸念があるのが水道民営化です。
グローバルインフラ企業に水道の経営をゆだねるのが水民営化ですが、世界で問題が批判されています。

先進国では民間活力導入のような流れで民営化したもののサービスの質に問題があり再公営化。
途上国では値上げ押しつけなどをやって嫌われました。
それを知ってか知らずかカモにされているのが日本の自治体です。

保守の人は中共による途上国のインフラ支配と搾取に注目しますが、肝心の自国のインフラにもっと目を向けるべきでは?
中共と違い欧米企業だから安全と思うのも甘過ぎます。

小泉純一郎以来の「民間活力神話」は安倍政権以降も受け継がれ、岸田になっても変わる気配はありませんがサテどうしたものか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする