golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

チャイコフスキー「交響曲第4 番」、プロコフィエフ「組曲《キージェ中尉》」マゼール

2016-01-08 23:12:51 | Weblog
年明けから仕事がちょっと忙しくなり、今帰宅途中。

これから更に忙しさが加速しそうな状況。

今日は短め。

ロリン・マゼール指揮クリーヴランド管弦楽団(チャイコフスキー)、フランス国立管弦楽団(プロコフィエフ)(SONY盤)

マゼールの30枚ボックスから。

マゼールのチャイコフスキーなかなか良いな。

悲愴も沈鬱にならず、気持ち良く聴けたし(http://blog.goo.ne.jp/golf130/e/3c4a12233711761e631038ad3741c0cd?guid=ON)、昔から好きな4番も筋肉質でありながらどっしりした手応えがあってなかなか好みの演奏。

キージェ中尉も愉しく聴きましたし、マゼールとロシア音楽は相性良かったのかな。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿