玄文社主人の書斎

玄文社主人日々の雑感もしくは読後ノート

北海道のフキ

2011年09月02日 | 日記
 札幌に用事ができたので、お盆休みを利用して、道東を回ってくることにした。北海道には何回も行っているが、道南、道央中心で、道東には足を踏み入れたことがなかった。念願の旅を実現することができた。
 札幌~釧路~川湯温泉~知床~網走と回ったが、目についたのは今まで見たことのなかった巨大なフキであった。札幌~釧路間は鉄道で移動したが、沿線のいたるところにそれは群生していた。
 とにかく葉っぱがバカでかい。柏崎地方のフキは葉の直径が五十~六十センチくらいだが、北海道のはその倍くらいある。茎の高さも一メートル以上あり、茎の直径も、細いところで三センチ、太いところでは五センチくらいのものもあった。
 このフキは、秋田県で栽培されているアキタブキといわれるものらしいが、道東のどこに行ってもいたるところに生えているのにびっくりした。釧路湿原の木道で間近に見るフキは、まるで恐竜時代の巨大植物のようであった。
 北海道では雨が降っても傘はいらない。このフキを切って、傘がわりにすることができる。また、どこにでも密生しているから、食材としても豊富に利用できる。しかし、八月のフキは茎が赤くなっていて、とても食欲はそそらない。
 知床のホテルの朝食に、このフキを煮たものが並んでいたが、赤くはなく濃い緑色をしていた。あとで調べると、六月頃から茎が赤くなってくるのだそうで、赤くなると繊維が硬くなり、食用にはしないのだという。
 ホテルの朝食に出たものは、六月以前に採ったもののようだ。不気味なイメージで食べなかったが、それを食べた連れは、「おいしかった」と言っていた。食べればよかった。

越後タイムス8月26日「週末点描」より)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジュノーのアニメ | トップ | 式場さんのこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事